表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/82

1-6 治療魔法

 倒れたレイを膝の上に寝かせ、どうするかエンディは必死に考えた。

 普通であれば無線で応援を呼び、この場で応急処置をするべきだろう。


 だが彼女はレイが現れた際の現象──その事の重大さに気付き、腰の無線機に伸ばしかけた手を止める。

 

 何はともあれまずは応急処置だ──優先順位を変えたエンディは無線機とは別のポーチに手を伸ばす。

 

 右腕の傷はかなり深い。エンディはそのせいでまともに腕が動かせないことをもどかしく思いながら、左手で救急道具が入っているポーチのフラップを開けると緑色の液体が入った小瓶を取り出した。


 小瓶のコルクを噛んで開けると、レイの来ているシャツをまくり上げる。

 血まみれの肉体、その腹に複数の穴が開いており、とめどなく血が(あふ)れている。


 騎士学校の講義で幾つかの傷跡を見たことがあるが、この傷はそのどれとも合致しない──それでもエンディは努めて冷静さを失わずに治療に専念する。

 応急処置の講義を思い出しつつ、その傷に小瓶を傾ける。中からは粘性の液体が垂れる。

 分量をなるべく均一に行きわたるよう複数回に分けて傷口に液体を注いだエンディは、空になった小瓶を横に放り、傷の上で左手を掲げて魔法陣を展開すると呟く。

 

curatio(治癒せよ)

 

 彼女が呪文を呟いた瞬間赤色の魔法陣が輝き、それに共鳴するかのようにレイの傷口に注ぎ込まれた液体──治癒薬が動き出し、()を作る。

 疑似的な皮膚を魔法薬で作成することで傷を塞ぎ、出血を止めるという初級の治癒魔法──だが、その膜はかなり薄い。


 エンディは治癒魔法が不得手な自分を呪った。もっとも、火属性である彼女にとっては治癒魔法が得意になる道理はないのだが。

 

 これほどの傷は、医法師か薬法師(専門家)に見せるしかない──エンディはポーチから包帯を取り出し、傷を覆うように腹に巻いて行く。

 片手での作業だったため多少不格好になってしまったが、無いよりマシだ──エンディは使い切ってしまった包帯の代わりにハンカチを自分の右腕に無造作に巻きつけきつく縛った。


 そしてこの近所にいる医法師や薬法師がいないかと地図に手を伸ばす。

 そこでうってつけの人間が近所にいることを思い出したエンディはレイを背負い、馬の元へと戻った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 レイのこの世界(・・・・)における二度目の目覚めは──少なくとも一度目よりは──穏やかだった。

 瞼越しに差し込む陽光で彼の意識は覚醒し、知らない天井を視界にとらえる。

 

 最悪だ──レイは見知らぬ部屋の天井を見上げながらシーツに覆われた自分の体をチェックしつつ思った。

 

 何も着ておらず、体力を消耗したのか体が重い。レイは短いうめき声を上げて上体を起こそうと両腕に力を入れる。

 

「まだ起きないほうがいい」

 

 レイは低い声が聞こえてきて、初めてこの部屋に自分以外の人間がいることに気付いた。

 クソ、認識能力も鈍っている──レイは忠告を無視し、上体を起こすと声の主を探す。

 声の主はすぐに見つかった。寝ているベッドの先にある簡易椅子に腰を掛けた(よわい)5、60程の男性。

 厚い胸板に鍛え上げられた腕、そしてそれを包む服装にレイは見覚えがあった。騎士を名乗る赤髪の女が着ていたものだ。

 

 白髪が混じった(グレイ)の髪を短く切りそろえ、同じ色のひげを蓄えた男は椅子から立ち上がる。

 そしてレイの元へと歩いてくると、ベッドサイドテーブルに置かれた透明の水差しからコップに水を注ぎ、レイに手渡す。

 

 レイは口をつける事を躊躇した。なぜならほんの一瞬、水に毒が入っているという馬鹿げた考えが思い浮かんだからだ。

 そもそも殺したいなら寝ている間にやるはずだ────レイは自分の馬鹿げた考えをかき消すとコップの水に口をつける。


 しばらく水分を取っていなかったのだろう。砂漠を行軍した時のようにのどがカラカラに乾いていた。違うのは砂が口に入っているあの不快感が無いという事。

 

 レイは一気に飲み干す。勢いのせいで口の端から水が数滴落ち、顎を伝い自分の裸の腹部に当たったが、それが気にならない程水はおいしかった。


 そんなレイの一挙手一投足を興味深げに眺めていた老齢の男が口を開く。

 

「それで……君の名前はレイ、で間違いはないね」

 

 その質問に答えようとするレイの心中には違和感が渦巻いていた。しかしその違和感を抑え、自分を納得させる(・・・・・・・・)ためにも、「あぁ」と渇きの癒えた口を開けて肯定し、聞き返す。


「ここは?」

「ここは私の隠れ家(セーフハウス)だよ。自己紹介が遅れたね。私はクワトロだ、クワトロ・ラトーレ。東騎士団の団長だ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ