表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/76

3.聞いてないよ!

……怪しい。怪しすぎる。いくら何でもこれはブラック企業のうたい文句と同じではないか。もしかして姫は疑うことを知らず真っすぐで純粋すぎて騙されているのではないか? 


「あのね、ラウェルナ様ってどんな神様なの? 昔からの知り合いなの? 」


 息長足姫はラウェルナの事を思い出しているのか、楽しげな表情を見せる。


「今回の研修で初めてあったのだ。親しみやすく、とても話しやすくて、すぐ仲良くなった。妾は人見知りなのだ。今まで研修に参加してもなかなか知り合いもできなかった。今回は天照大御神(あまてらすおおみかみ)から見聞を広める様に言われ、嫌々参加したのだ。だから座学やディスカッションもただ受け流しているだけだった。  

 

 そんな妾に話しかけてくれ、他の神々とも引き合わせてくれるなど、ラウェルナが居たからこそ研修は楽く有意義なものになったのだ。葉月の異世界転移をやってみようと思えたのも、ラウェルナのおかげとも言えるのだ。

 

 そのチラシは神界の研修の最終日に喫茶室に呼び出されて『貴女を大切な友達だと思ったから、この事を知ってもらいたいの』と妾が特別だと言われて手渡されたものなのだ。怪しいものではない」


 それって、マルチ商法の誘い方! 


「何か、ビジネスのお話しとかお金持ちになれるって言われなかった? 」 

 

 葉月はマルチ商法についてはちょっと詳しいのだ。 

 

 表立ってイジメられてはいなかったが、グループを作るときにどこにも入れない様なポジションだった葉月には友達がいない。そんな葉月にも成人してから年に一回位、話した事もない同級生や先輩後輩に呼び出される事がある。大体が隣町のファミレスだ。「貴女と仲良くなりたくて、特別な情報を教える」為に、楽しくお話しするのだ。時には、焼き肉パーティーや占いやお料理教室やヨガ教室、エステ等々に誘われる。スケジュール帳に楽しそうなイベントが増える。ある程度仲良くなると「大切な友達だから……」とビジネスのお話しがあり、偉い人に紹介され、その偉い人のキラキラした贅沢な生活のお話しを聞く大規模なパーティーに参加させられる。大量の商品が自宅に送られてきて、妹の弥生に怒られ、クーリングオフが効く分は返品。買い取った商品が無くなるまで弥生の嫌み、もとい注意を受け続けるまでがワンセットなのだ。


 ある意味スペシャリストな葉月からしたら、息長足姫が騙されているようにしか見えなくなってしまった。


「そんな事はないぞ! 異世界転移の実績を積めば神気が高まり、神の位があがるだけだ。まず、妾が『親』になり、他の神を『子』にするのだ。そして『子』である神が異世界転移を行い実績を積めば、『親』の妾もさらに神気が高まるシステムになっているのだ。決して金儲けの為ではない! 」


 いや、まんまマルチ商法! 神様にとって、神の位が上がる事がお金儲けより魅力的なのだろうし。


「姫、やっぱり怪しいよ。天照大御神(あまてらすおおみかみ)様に、異世界転移を沢山させたら本当に神の位が上がるのか聞いてみてよ」


 葉月がしつこく疑う為、姫は少しだけ気分を害したのか語気強く言い放った。


「あぁ、わかった。天照大御神のお手を煩わせる事はない。研修先に問い合わせて、異世界転移をすると神気が高まるのか聞いておこう」


 息長足姫の様子から、これ以上言っては息長足姫との関係を悪化させるのではと思い話題を変えてみる事にした。


「それはそうと、ラウェルナ様って何の神様なの。姫は武と子育ての神様でしょ」


「あぁ、妾も初め渋々参加していたのでな、自己紹介は聞きそびれていたのだ。そうそう。マニュアルの巻末に今回参加した神々の紹介欄と連絡先があったな」

 

 息長足姫はマニュアルの巻末を探している様だ。そして一瞬顔を強張らせて葉月を見た。


「ラウェルナ、ローマ神話に登場する盗人の女神。盗人や詐欺師たちの守護神……だそうだ」


 姫はその美しい顔を紅潮させ眉間のシワを深くし拳を固く握り締めている。怒っている。信頼していた分、騙されたと思うと辛いのだろう。いや、そもそも本当に騙されたのかもはっきりしない。


「姫……。疑ってる私が言うのもなんだけど、盗人の神様だからって悪い事してるだけじゃないと思うよ。たぶん……。ほら、純粋に姫と仲良くなりたいだけかもだし。チラシも先着一名様限り無料ってあるから、本当に特別に教えてくれたのかも」


「このままラウェルナを疑っている方が信頼していないようで辛い。研修先に問い合わせてハッキリさせる」


 息長足姫は手鏡から奥の方に移動したようだ。足元だけが手鏡に映し出されている。イライラしているのか、盛んに爪先で床を蹴っているのが見えた。手鏡の奥から途切れ途切れに会話が聞こえる。


「はぁ?本当に……にはなら……か? 嘘をも……! では、……は……なのだな? ラウェ……の……か? 」


 気になる。本当に気になる。姫の周りのドス黒いオーラが見えるようだ。葉月の今後の異世界生活にも関係あるから、真偽は確かめたい。


「姫、ひめーー。どうだった。何か怒ってるよね。やっぱり、怪しいお話しだったの。ねぇー」


 姫は怒り心頭の様子でこちらに向かっている。さすがに武の女神。迫力が違う。手鏡に近付くだけで、空気がビリビリして感電しそうだ。  


「ラウェルナよ。妾を騙すなど、万死に値する! 妾は武の女神の名において、今から神界のローマ神話支局に行ってラウェルナをぶちのめす! 」


 姫はボクシングの会見の様に手鏡越しに葉月に宣言した。そこで通信が突然切れる。手鏡はぽかんとした葉月の顔を映している。


「ちょっ。ねえっ。姫! ひめーー! まだ話の途中だし、姫が武の女神で、血気盛んなのわかるんだけど、私、結局何も聞いてないよー! 」


 葉月の悲痛な叫びは暗い森に吸収されていくだけだった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ