表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
街の小さなアイテム屋さん  作者: 深夜翔
第一章 : 街の小さなアイテム屋さん
1/84

プロローグ

 ここはユーランダ大陸の一部。この大陸で最も発展し、巨大な国ルイドの城下町ライード。街の中央にそびえ立つ塔と、それを囲うように町の四隅に設置された巨大な噴水が観光スポット。白を基調とした家々が立ち並ぶ美しい街並み。


 ここではない別世界に住まう人々が見れば、誰もが西洋の建築に近いものを感じるだろう。


 さて、そんな美しい街ライードにも人気ひとけの少ない路地が存在する。治安の良い街であるから犯罪に合うようなことは無いが、店を構えるにはあまりに不向きなその場所。


 その一角に、目立たない小さな店がひっそりと佇んでいた。


『小さなアイテム屋』


――これはそんなお店を経営する、兄妹のお話。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


「――?」「ー!!」「――――」


 霧がかった森に、鳴き声とも自然音とも異なる音が響く。


「…にぃ……ご飯…」

「もうそんな時間?今行くよ」


 そんな中、人間に聴き馴染み深い言語が聞こえてくる。


「ん……、さむ、い」

 窓を開けた少女の銀髪の髪が朝風に揺れる。小さな体でありながら神秘的な雰囲気を纏う。霧によって生まれる水蒸気が空気を冷やす。


「まだ早朝だからね」

 森の朝は寒い。木々に囲まれた家は、日の高いお昼でさえ日が当たるのはほんの数時間。自宅、と言うよりも"隠れ家"に近い。動植物や精霊が沢山住むその森には、人の気配が全くない。


 迷いの森とも呼ばれるその森には、不当な伐採や森の生命を護る守護精霊によって魔法がかけられているのだった。


「お金…足りない?」

 少女は売上管理をしていた兄に、生活は大丈夫かと尋ねる。


「大丈夫。今のところマイナスにはなってない」

「……そっか。よかった」


 霧の魔法は森に入ってきた侵入者を拒む結界。人間は絶対に入れないはずのこの森に、彼ら兄妹は住んでいる。


 兄の名はセイタ。

 元の名を八取はとり清大せいた


 妹はコナツ。

 元の名を八取心夏こなつ

 彼女は、別世界からきた転生者。召喚では無く転生。元いた世界では既に亡くなってしまった事になる。そして、特殊な転生を遂げる。


 妹はこの世界の精霊として生を受けたのだ。

 森を守る大精霊の子。

 その力は人間種とは異なり、寿命・魔力・生命力が桁違いに高い。似ているのはその容姿だけ。


「今日のご飯は……パン?」

「…そう。売ってた」

「この世界にもあるんだ。……ナツは食べれるの」

「このままじゃ…ダメ」

「そっか。少し待ってて」


 そのため、人間と違い食事というものにも違いが現れる。精霊は魔力を多く含まなければ、食べる事が出来ない。物体では無く、その魔力が栄養の主成分となっているために。


 人間の街で仕入れたパンは、精霊が食べれる程の魔力は含まれていない。


「"魔力放出・付与"」

 セイタが手に取ったパンに自身の魔力を込める。

「これでどう?」


「…はむ……、…美味し」

 魔力を含んだパンを受け取ったコナツは、小さくかじりつき笑った。返事をするように兄も笑う。


 本来この世界に来るのは(こなつ)だけのはずだった。コナツの転生時の手違いによって、兄は"転移"という形でこの世界にやってきてしまったのだ。


 イレギュラーな方法での世界渡り。幸か不幸か、彼は世界を渡った事による影響で、本来人間種が持てる量の魔力を大きく超えた能力(ステータス)を獲得した。


 その数値は、この世界で最も魔力保有量の多い精霊族の約5倍以上。さらに彼には、この世界には存在しなかった特殊な境遇を持ち合わせている。


「母様は……、まだ寝てるみたいだね」

「……ん。お寝坊さん」


 転生した妹と、その転生先の母親である大精霊。そして、この森に住まう数多くの小精霊たち。その全ての加護を授かっているという点。


本来精霊の加護とは、人間が人生をかけて精霊と関わり、認められた人物がたった一つ授けられるもの。加護を得ているだけでも英雄。まして、それを複数授けれている者はこの世に一人も居ない。


 色々と特別なこの兄妹だが、二人の望みはたった一つ。シンプルで明快、しかし達成するにはあまりに難しすぎる事。


『のんびりまったり生きる』


 二人がここに来るまでにどんな過去があったのかは、今はまだ語られない。ただ、二人にとって今の日常はかけがえのないもの。


 だから兄妹ふたりは今日も、のんびり過ごす。

「かあ様、待つ?」

「待ってたら日が暮れるかも。もうお店の方に移動しようか」

「……うん…行く」

「食べ終わったてから、だね」


 兄が食事を終えて立ち上がると、妹もそれに続く。食器を片付けて、洋服を着替えれば準備は万端。部屋を出て短い廊下の突き当たりに位置する扉を開く。


 すると、森の中ではない綺麗に整った内装が現れる。まるでどこでもドア。おとぎ話ような移動の方法も、この世界ならば日常にもなり得る話。無論、転移魔法は上級魔法に組みする難易度の高い魔法である。


 方や精霊、方や異世界転移のチート少年。

 転移魔法が高難易度である事など知る由もない。


「…ポーション、補充…した?」

「大丈夫。在庫の確認も済ませてある」

「さすが…にぃ」


 セイタは開店準備に店内を軽く掃除、整理整頓。コナツはレジに設置された二つの席の片方に座り、小さなお人形を抱えて兄の様子を見守っていた。はたから見れば、どちらが人形なのか分からない。


 数分のうちは兄の動きを目で追っていた妹。気がつけばウトウトと瞼が下がり始めていた。


 その間に、店内を掃除し終えたセイタは、レジで必死に眠気と戦っている妹の様子を見て、安心したように柔らかな笑みを浮かべる。


「コナツ、そろそろ始めるよ」

「……バッチ…リ…」


 開店時間丁度。準備が終わり、残すは一つ。

 入口の扉に掛かっていた、看板を裏返すこと。


『営業中』


 こうしていつもの一日が始まった。

初めましての方は初めまして。

そうでない方は、今回もありがとうございます。


どうも、高頻度企画を始めました、深夜翔です。

この話は、2〜3日に一度の投稿ペースで書いていこうと予定している話になります。

どれだけ続くかは未定ですが、できる限り長く続けられるように頑張ります。

よろしければ評価や簡単な感想をよろしくお願いします。

Twitter(@Randy_sinyasho)もやっているので、そちらのフォローもしていただけると嬉しいです。

ではまた次回……さらば!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ