表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/84

*8* 迫りくる影

 ……どうして?


「いけないっ、こっちに来ちゃダメだ、母さん!」


 どうしてこんなことに、なっちゃったんだろう。


「オレが引きつける。母さんは行って」

「そんな、できないよ!」

「お願いだから! 早く!」

「やだジュリ、やだよぉ……!」

「守ってあげられなくて、ごめんね……」

「待ってジュリ! あたしもっ……!」


 ──コツリ、コツリ。


 回廊の奥から、靴底を打ち鳴らす音が響く。

 まるで、あたしたちを嘲笑うかのよう。

 とっさに物陰へ引っ込み、息を殺す。


 コツリ、コツリ──……


 広い広い屋敷内にあって、その足音は、明確な意思を持って、ゆったりと、着実に、こちらへと近づいていた。

 石造りの柱に張りついたジュリが、あたしの視界を遮るように、背にかばう。


「オレの分まで、頼んだよ……母さん」

「ジュリ……」


 ……本気なんだ。

 あたしを逃がすために、本気で、自分を犠牲にするつもりなんだ。


「ごめんっ……!」


 後で必ず、助けてみせる。

 その思いだけを胸に、夢中で駆け出した。

 けれども、運命とは残酷なもので。


「──見つけました」


 闇夜に煌々と輝く猫の瞳のように、こがねの双眸が、あたしだけをじっと、捉えていた。




  *  *  *




 あたし専用のアラームは、とっても有能だ。

 なんたって、あたしの扱い方をよく心得ている。


「朝だよ、母さん」

「んん……あと、ごふんー……」

「今朝はフレンチトーストにしてみたんだけどな。冷めちゃってもいいの?」

「おっはようございまーすっ!」

「あははっ、おはよう」


 にこっ!


 寝起きにやさしい、この爽やかスマイルよ。マイナスイオン半端ないな。体感温度が2、3℃下がる。

 地球温暖化の危機を救えるんじゃなかろうか。イケメンは世界を救うとは、真理なのでは。


「食事持ってくるから、着替えて待っててね」


 ちゅ、と右頬にやわらかい感触。なんともまぁ、自然なキスだった。

 どこのスパダリだよと頭を抱えたくなるが、ここで思い出してみよう。


 この子、あたしの息子である。

 頭を抱えた。




  *  *  *




 特製のプリン液に浸した生フレンチトーストは、最近特にお気に入りのメニューだ。


「ん〜! とろっとろ! 口の中で蕩けちゃう! これは魔性の味だわ……さすがジュリ!」

「はは、母さん、にこにこしながら食べてくれるよね。オレも嬉しいよ。いっぱい食べてね」


 濃厚なのにしつこすぎない甘さで、ブラックコーヒーとの相性コントラストは抜群。いくらでも食べられてしまう。あたしの胃袋は、とっくの昔に降伏している。

 幸せのあまり悶え、ハッと我に返る。じ……と注がれた視線の主は言わずもがな、背後に佇んだ青年のものだろう。


「あたしばっかり楽しんじゃってて、ごめんね」

「いいえ」

「ゼノも食べる?」

「私は食事を必要としません。お構いなく」


 会話終了。

 いやまぁ、そりゃ、ドールの動力源は、魔力だって聞いてはいたけどさ。


 ……暁人は好きだったけどなぁ、甘い物。


 ふわふわと脳裏に浮かんだ思考を、かぶりを振って追い払う。


「そうだったね、ごめんね。あはは」

「…………」


 へらりと、締まりのない笑顔を張りつける。言葉もなくあたしを見つめるこがねの瞳は、何を思っているんだろうか。

 いや、何も思うことなどないはずだ。昨日今日会ったばかりみたいな、あたしたちの間柄なんかじゃ。


「ねぇ、母さん」


 ぎこちない沈黙を破ったのは、ジュリだった。


「ゼノも起動したばかりだから、まだ色々と慣れてないんじゃないかな。これから一緒に過ごしていけば、会話とか、リアクションパターンも増えてくと思うよ」

「そう……かな?」

「そうそう。大事なのは、コミュニケーション。それはオレたち人間と変わらないよ」

「……そっか」


 ねっ、とはにかむ屈託のない笑顔に、正直、安堵していた。

 人間と、ドール。主人と、従者。そんなこと関係なく、ゼノという青年個人と、心を通わせたい。ジュリも、そう思ってくれているんだって。


「と、いうことなので、はいっ! ここでオレからひとつ、提案があります!」

「あらあら、何かしら」


 ぱんっと手のひらを打ち鳴らしたジュリが、溌剌と声を上げる。


 好奇心旺盛で、隠し部屋を見つけるだとか、あっと驚かせてくれる子だ。新しい遊びを見つけたこどもらしい無邪気な笑顔を、今回も微笑ましい心境で見つめていたら、だよ。


「親睦会の意味も込めて、みんなで遊ぼう! もちろんゼノもね!」

「うんうん、そっかぁ、そうだねぇ…………うん?」

「かくれんぼとか、鬼ごっことか、うーん、迷うなぁ……そうだ! いっそのこと、合体させちゃえ!」

「まさかのかくれ鬼!? あの、ジュリくん? あたしたちはよくても、ゼノがね……?」

「マスターがお望みならば、私は従います」


 ……マジで?


 予想外の急展開すぎて、何が起きてるか、ちょっとよくわからなかった。

 かくして3分後。ようやく事の次第を理解したあたしは、ジュリ、ゼノと3人で、かくれ鬼を始めることになったのである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ