表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ガラスの満月<ミヅキ>  作者: ミホリボン
第1章
12/35

登場人物紹介【9球目の後に閲覧推奨】

こんにちは!島内満月です。......おはようやこんばんはの人もいるのかな?


部員9人、三吉女子高校野球部ももうすぐ始まりというところで、部員や顧問の先生の紹介をしたいと思います!クラスメイトやそれぞれの友達などに聞いてメモしてきたので、意外な一面もこの紹介でわかるかもしれません!


ちなみにタイトルにも書いてある通り、9球目までのネタバレを含むので、9球目「事故」を読んでからを推奨します。




●島内 満月 【しまうち みづき】(富士村シニア)


1年1組12番 O型 8月23日生まれ 右投右打

希望ポジション:投手


この作品の主人公。黒く透き通ったポニーテールに、満月のヘアゴムをつけているのが特徴的。

常に上を目指す向上心の高さがウリ。

プレースタイルはとにかく豪快。腕を垂直に伸ばしたオーバースローから、ノビのある直球とインコースをも怖がらない強気なスライダーを投げ込む。

打撃・走力・守備力に関しては至って平均。

中学時代は投手と外野手を主に務めていた。

幼馴染がおり、今もその面影を追いかけているのだとか。

好きなものは卵黄。嫌いなものはゴーヤ。



●小宮山 果凛 【こみややま かりん】(富士村シニア)


1年1組11番 B型 10月21日生まれ 左投左打

希望ポジション:投手・外野手


満月の1番の理解者。出会ったのは2年前ながらも、クラブ内でたった2人の女性部員だったため、いつも一緒に行動していた。

黒髪スポートショートヘア。

誰にでも優しく、野球への姿勢には目を見張るものがある。

投手としては珍しい左投げのサイドスローであり、さらに稀有な「カーブ」を投げる......?

足は平均より上レベルであるが、左打、そして小技も得意なことがあり現在の1番候補筆頭。

好きなものはアラモードプリンと焼き鳥。

嫌いなものは酢豚。



●芥川 輝夜 【あくたがわ かぐや】(浦島シニア)


1年2組1番 AB型 5月16日生まれ 右投左打

希望ポジション:捕手


中学時代、強豪浦島シニアでスタメンマスクを被っていた実力者。

黒く、肩の長さくらいのストレートヘアー。

我が強いが、野球に詳しくIQも高い。

男顔負けの肩力を持っており、女だからと油断して盗塁を仕掛けた者達をことごとく刺してきた。

打撃もセンスを遺憾なく発揮し、確実に4番になりうる存在。

好きなものはチョコ。

嫌いなものは父と“河童”のような伝説上の生き物。



●本間 始音 【ほんま しおん】(未経験)


1年3組29番 B型 7月18日生まれ 右投右打

希望ポジション:代打


満月の策略により唯一ベンチスタートを好んでしまったパワプルガール。

少し茶色みが混ざった髪は短く整えられており、首までの長さしかないショートヘアーである。

パワプルガールの名の通り、満月のような気迫溢れるプレイを心がけている。

小学サッカー、中学はバスケをやっていたこともあり、身体能力は高く、野球を覚えれば経験者に劣らない身体能力を発揮できる可能性は十分にあり。

問題は野球に3年間本気になれるかどうか。

好きなものはスポーツ飲料。(ある会社のものでなきゃダメなのとか......?」

嫌いなものはお茶。



●五木 理子 【いつき りこ】 (未経験)


1年1組2番 A型 5月25日生まれ 右投右打

希望ポジション:セカンド、ショート


おとなしめの性格であるが、野球への思いは熱く、高校生になってついに野球を始めることを決意。

赤茶色のポニーテールが特徴的。

実は熱くなってしまうと結構指摘してしまうことがあるらしく、その後熱くなりすぎた自分を責め立ててしまうらしい。

将来の夢は“新堂 モア”の球を打ち返すバッターになることであり、打撃面での活躍を期待したい、が......?

余談だが、料理はよく作るがその味は絶望的らしい......

好きなものはカレーライス。

嫌いなものは特にないが、花粉症持ちのため花粉は嫌い。



●馬原 恋 【まはら れん】 (三吉野球クラブ〈小3〜小5で退部〉)


1年2組34番 O型 1月18日生まれ 右投右打

希望ポジション:ファースト


果凛のため、自分のために野球と向き合うことを決めたやさぐれ女。

理子と同じ赤茶色の髪をしており、こちらは少し横に広がるストレートヘアー。

兄に起きた悲劇をきっかけに一度野球から身を退いたが、その打撃センスは抜群だったと言う。

馬原より気が強い部員はいないため、部員のモチベーションをある程度保つためには、馬原の口の強さがいい方向に向いてくれるといいのだが......

好きなものは魚全般。(ただしサケ以外)

嫌いなものは卵。(アレルギーのため)


●森山 ここな 【もりやま ここな】(未経験)


1年2組37番 A型 3月2日生まれ 左投左打

希望ポジション:外野手


恋といつもつるんでいるちょっとアニメオタク気味の女の子。

髪は長く、恋によるともふもふしているらしい。(野球するにあたっては危ないからある程度は切ってもらうけどね)

未経験者では唯一の左投であり、成長の具合によっては重要な打順を任せるかもしれない。

恋とは違い、流れで入部してしまった、と言っても過言ではなく、精神面では少し心配ではある。

アニメ鑑賞が大好きであり、その中でもアニメソングを歌う女性コンビユニット【Solaris】の大ファン。

好きなものは【Solaris】の“ひばりちゃん“と白飯。

嫌いなものは野菜炒め。というかほとんどの野菜。



●松野 早矢華 【まつの さやか】 (未経験)


1年3組31番 O型 5月5日生まれ 右投右打

希望ポジション:どこでも(どこがあるかわかってない)


身体能力に特化した、表すならば “ 猪 ” のような人。

いかにも “スポーツショートヘアー“のような髪型をしており、男の子のような外見も帯びている。

しかしちょっとお胸がでかめである。

早矢華ちゃんのプレースタイルは、瞬足!不器用!素材型!

好きなものは走ること。(短距離)

嫌いなものは雨。



●林 杏子 【はやし あんず】(未経験)


1年3組25番 AB型 4月17日生まれ 右投右打

希望ポジション:ライト


早矢華とは幼馴染の知的派プレイヤーであり、何かを取り組む時は自分から調べ、情報を発信するトップ向きの性格。

ボブのヘアを編み込んだ髪型をしており、優しい顔つきをしているから多分男子からは人気だったと思う。

理子ちゃんとは気があうらしく、暇がある時は野球について興味を深めあっていた。

早矢華ちゃんとは真逆に、とても器用であり、飲み込みが早い。

好きなものはエビ。

嫌いなものはゴーヤ。



●金子 ちひろ 【かねこ ちひろ】 (未経験)


1年2組7番 A型 9月20月生まれ 右投右打

マネージャー


三女野球部を支える唯一のマネージャー。

背中に長い三つ編みを垂れ流している。

小学校の頃から身体が虚弱であり、スポーツを諦めていたが、中3の時、中学の弱小男子野球部が飛躍的な結果を残し、それをきっかけに野球に携わりたいと心に決めたらしい。

ちなみに同名のプロ野球選手がいる。

好きなものは抹茶ゼリー。

嫌いなものは甘すぎるもの。



ーーー



他にも、何を考えているかわからない生田目先生、元気いっぱいな彩野先生、そしてもう一人まだ会ったことがない1人の先生。

生田目先生は少し怖いけど、私たちはここから野球部をスタートさせます!これから起こる【三女旋風】を期待して、楽しみにしていてください!



次回、10話更新予定です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ