表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
195/198

戦闘訓練と交流会4

6月30日に3巻が発売します。

3巻の内容はすべて書き下ろしになっていまして、WEB版とはストーリーがまるで違います。

気になった方は手に取って頂ければと思います


 サキュバスという種族であるキュイだったが、その体はどこか幼い。

 キュイはじっとこちらを睨んできていたが、俺の腰ほどまでしか身長がないため、あまり威圧感はなかった。


 ……どちらかといえば、子どもが強気に睨んでいる。そんな感じだった。


「マスター、来るの遅い!」

「……悪かった。まずは先に、男の魔物たちの相手をしようと思ってな」

「え? なんでよ?」

「全員、戦闘訓練を行うって考えたら、まず先に近接戦闘が得意そうな人たちのほうがいいと思ったんだ。体力使うと思ってな」


 外皮ではなく、実際のスタミナのほうだ。

 キュイは納得した様子で頷き、それから頬を僅かに染めた。


「そ、それじゃあ……あたしってもしかして女だと一番目!?」

「……二番目、だな。レイと会ってきた」

「……うぅぅぅ」


 じろっとキュイが睨んでくる。

 ……これなら、一番最初に選んだほうが良かったかもしれない。

 次にこういった機会があれば、キュイを最初にしよう。


 涙目でじろりと睨んでくる。……いつまでもその視線を向けられたくはなかったので、俺はそれとなく訊ねてみた。


「キュイも戦闘訓練でいいのか?」

「ううん、そういうのはいいからっ! ちょっとお出かけして!」

「お出かけ?」

「うん、デート!」


 デート、と言われてもそれほど何も感じないのは、彼女が妹のように思えるからだろうか。

 いや、マニシアに誘われたら血の涙を流す勢いで喜ぶので……妹ではなく、娘の方が表現は近いか?


 いやいや、まだまだ俺はそんな歳じゃないぞ。

 とにかく、明るい調子で行ってきたキュイに、俺は首を傾げた。


「デートって言っても……今から迷宮の外に出るのか? ……また今度にしないか?」

「また今度してくれるの!?」

「……いや、まあそれはいいんだが。今は迷宮内でできることにしないか?」

「できることよっ。マスター! ちょっとこっちのベッドで横になって!」

「……横に? どうしてだ?」

「あたし、サキュバスよ! 夢の世界で遊ぶの!」


 ……ああ、なるほど。そういうことか。

 それならば、この部屋だけで完結するな。

 俺はキュイに言われたままにベッドへと移動する。


 ベッドで横になったところで、キュイが俺の手を握る。


「……マスターってこういう状態異常効かないんだっけ?」

「一応、受け入れようと思えば大丈夫だ」


 だから俺はすぐにキュイの力を受け入れることにした。

 体が拒んでいた魔力が体内へと流れてくる。同時、急激な眠気に襲われた。


 ……状態異常にかかるというのは中々体験することがない。

 しばらく経ったところで、体が揺さぶられた。

 

「マスター、マスター起きて」


 目を開けると、そこにはキュイがいた。

 キュイ……でいいんだよな?

 驚いたのは、彼女の体が変化していたからだ。


 キュイがそのまま成長して、グラマラスになったような感じだ。


「ど、どう?」

「……いや、どうって」

「マスター、こういう子のほうが好きなんでしょ!?」

 

 ……いや、まあ嫌いではないが。

 顔はそのままキュイなので、顔と体のバランスがおかしなことになっている。

 そりゃあたまに幼い顔なのに、大人っぽい人もいるが……なんだろうか、キュイでは違和感のほうが大きかった。


「好きなほうではあるけど、キュイはそのままのほうがいいと思う」

「……本当にそう思ってる?」

「ああ。キュイに関して言えば、な。そのままのほうが魅力的だ」


 少し照れ臭い。

 ただ、そういうとキュイは嬉しそうに笑った。

 その体が光ると、いつものキュイがそこにいた。


「マスター、それじゃあ今から付き合ってね!」

「……ああ」


 ぎゅっと左手に抱きついてきたキュイとともに、俺は夢の世界を移動していった。

 この夢の世界、キュイの想像したものがそのまま反映されるようだ。

 さすが、サキュバスといったところか。人の夢を操るというのは容易なようだ。


 例えば、俺に空を飛ぶ力を与えるなどもできるようだ。

 ……本当、夢なら何でもできるんだな。

 それからしばらく彼女とともに遊んだあとで、夢から目覚めた。


 体を軽く伸ばす。……頭も体もすっきりしているな。


「キュイ、何か俺の体にしてくれたのか?」

「ええ。サキュバスは夢の世界に入った人のエネルギーを奪えるの。それって、正のエネルギーもそうだけど、負のエネルギーもね。それらを等しく、あたしの栄養にできるのよ」


 ……ってことは、疲労などもサキュバスにとっては食事になるわけか。


「ありがとな。また疲れたときにしてくれると助かる」

「うん、いつでもしてあげるからねっ。ずっとだってね!」


 よく見ると、外皮も削られていた。

 ……サキュバスにとって、夢の世界では自由自在に攻撃もできる、か。

 改めて、健康体のスキルを持っていて良かったな。


 俺はヒールで回復してもらったあと、ミアの部屋へと向かった。


「お疲れ様、マスター」


 ラミアであるミアは、すっと俺のほうにお辞儀をしてきた。

 蛇である下半身の尻尾の先が揺れている。

 ミアの部屋は……森だ。

 

 ほとんどの魔物が普通の部屋で暮らしていないのは、やはり魔物としての感性がそうさせているのかもしれない。


「ミアは……戦闘訓練か?」

「いいえ、私はマスターと一緒にいられればそれでいいのよ?」


 ……そうなのか?

 ミアとともに森を歩いていくと、ミアはすっと俺の隣に並んだ。

 そして、ぎゅっと腕を抱きしめてくる。

 

 む、胸が当たる。ミアを見ると、彼女はにこりと微笑んだ。


「どうかしたの、マスター?」

「い、いや……なんでもない」

「ふふ、なんでもないというのは嘘じゃない? 体温、凄いあがっているようね?」


 ……ミアは魔物たちの中で一番体つきがいいからな。それは、仕方のないことじゃないか?

 俺は意識しないようにしながらミアととも歩いていく。

 森の中にはテーブルと椅子が一つあった。


「ここに座って」

「ミアの椅子はないのか?」

「ええ、私は座らなくても大丈夫なの」


 そういったミアは、それからちらとこちらを見てきた。


「私、マスターのために料理を用意していたの」

「……料理か。作るような場所があるんだな?」

「別室にね。ちょっと待ってね、とってくるわ」


 嬉しそうに微笑んだ彼女が、空間を裂き、別室へと移動する。

 ……料理、か。

 しばらくして、ミアが料理を運んできたのだが――。


「ミア……それ、料理か?」

「ええ、そうよ」


 ……なんだその紫色の毒々しい物体は。

 俺がひるむと、ミアはしゅんと少し元気なさそうな顔を見せた。


「……やっぱり、この料理って失敗なのかしら?」

「……いや、食べてみるまでは、分からないな。とりあえず、もらってもいいか?」


 見た目は……正直いっておいしそうには見えない。

 ただ、味は違うかもしれない。

 それに、ミアが一生懸命に作ったのだ。そのマスターとして、食べるしかないだろう。


 第一、俺は健康体を持っている。これがあれば、何でも問題なく食べられるのだ。

 スープのようで、スプーンがついていた。それで一口分とってみた。


 どろり、と液体が落ちた。……いや、スープじゃないなこれは。

 固形の食糧としてみたほうが正しい。


「ミアは……よく料理をするのか?」

「……料理、好きなのよ。ただ、一度目以降は誰も食べてくれなくて。あんまり上手ではないのはわかっているわ。……私は好きなのだけどね」


 ミアはスプーンで一口とって、口に運んだ。

 何が合わないのか、考えているようだ。


 つまり、ミアの味覚が独特なんだな。

 ……とにかく、食べてみないことには分からないだろう。


 俺はスプーンで一口救って、口へと運んだ。

 刺激的だった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ