表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/158

人物設定

一部まだ出演していない者の設定も含んでおります。

また、話の途中で予告無しで設定を変更する事も御座いますので予めご了承ください。

 


 人物設定・・・


 --- 主人公 ---


 クリストフ・フォン・ブリュトゼルス

 ブリュトゼルス辺境伯家次男

 全属性の適性を持った転生者?

 神聖暦500年1月1日生まれの金髪碧眼の色白細身の少年

 11歳までは病弱だったが、それまでの記憶と引き換えに快復しチートに目覚める

 13歳で王立魔法学校に首席で合格するとほぼ同時期にブリュト商会を立ち上げ資金力を得る

 転生?理由は神のみぞ知る



 --- 親族 ---


 アーネスト・フォン・ブリュトゼルス

 ブリュトゼルス辺境伯家当主

 主人公であるクリストフの父親

 ブリュトゼルス辺境伯家は神聖バンダム王国でも1・2を争う大貴族でアーネストは国王派の重鎮

 赤毛ブラウンの眼で細身の美形

 神聖暦473年生まれ

 属性:雷・無



 セシリア・フォン・ブリュトゼルス

 アーネストの正妻で侯爵家の出身

 主人公であるクリストフの実母で長男の母でもある

 おっとりとした性格で常にマイペース

 大貴族の正妻であるが家臣に対しても高圧的な言動をすること無く人間として尊重する姿勢が見受けられる

 あまり知られていないが子供の奴隷を積極的に購入し自立できるように教育を施し解放をしているし、領都ブリュンヒルの屋敷には解放された元奴隷が多く働いている

 金髪碧眼の美人で年齢より10歳は若く見られる容姿

 神聖暦475年生まれ

 属性:火・風・無



 ジムニス・フォン・ブリュトゼルス

 ブリュトゼルス辺境伯家長男

 クリストフの実兄

 父親よりは祖父似の赤毛碧眼体育会系美男子

 未だ出演の機会に恵まれていない

 神聖暦495年生まれ

 神聖バンダム王国騎士団員

 属性:無・雷・闇



 エリザベート・クド・ブリュトゼルス

 ブリュトゼルス辺境伯家長女

 クリストフの腹違いの姉

 赤毛ブラウンの眼の美少女

 未だ出演の機会に恵まれていない

 神聖暦496年生まれ

 神聖バンダム王国準騎士団員

 属性:無・風・氷



 クリュシュナス・フォン・ブリュトゼルス

 ブリュトゼルス辺境伯家次女

 クリストフの腹違いの姉

 茶髪ブラウンの眼で魔法の才に期待されている美少女

 未だ出演の機会に恵まれていない

 神聖暦499年生まれ

 王立魔法学校生

 属性:火・雷・風・無・光



 アントワネット・フォン・ブリュトゼルス

 ブリュトゼルス辺境伯家三女

 クリストフの腹違いの妹

 幼い頃にクリストフに本を読んでもらったことを覚えているが、クリストフにその記憶はない

 赤毛碧眼の美少女

 愛称はアン

 神聖暦503年生まれ

 属性:雷・無・風・光



 フリージア・フォン・ブリュトゼルス

 アーネストの第2夫人

 エリザベートとアントワネットの母

 属性:無・光・風



 アンネローゼ・フォン・ブリュトゼルス

 アーネストの第3夫人

 クリュシュナスの母

 属性:火・無



 --- 家臣 ---


 ロザリア・フォン・エクセル

 エクセル男爵家の次女で名誉男爵に叙される

 16歳で宮廷魔術師になった天才で、2度の戦争で戦功をあげ名誉男爵に叙されている

 権力に興味が無く純粋に魔法や魔術の研究ができる環境を欲しており宮廷魔術師たちの権力闘争に嫌気がさし20歳の時に宮廷魔術師の職を辞しブリュトゼルス辺境伯家に仕え魔術師団の団長となる

 名目上は前ブリュトゼルス辺境伯に請われて宮廷魔術師を辞したことになっているが、前ブリュトゼルス辺境伯がロザリアに手を差し伸べ大貴族の権力によって守っている状況である

 ロザリア自身も宮廷魔術師時代より自由にできる今の環境を楽しんでいるが、事務処理を丸投げされている副官は大変である

 神聖暦489年生まれ24歳独身

 属性:氷・水・無・風・土・光・闇



 ハンナ

 ブリュトゼルス辺境伯家侍女長

 アーネストが生まれる前からブリュトゼルス辺境伯家に仕える侍女で、アーネストの世話をしていたことでアーネストも頭が上がらない

 クリストフが最も恐れる陰の実力者

 神聖暦460年生まれ



 ルーナ

 ブリュトゼルス辺境伯家侍女

 クリストフ専属の侍女

 胸が大きく背もそこそこ高いのでスタイルは良い

 元々は奴隷だったがセシリアにより奴隷から解放されている

 神聖暦495年生まれ



 フェデラー・トーレス

 ブリュトゼルス辺境伯家の騎士団の副団長

 クリストフの剣の先生でもあるが、クリストフに剣の才能はあまり無い事に早い段階に気付き体力向上や体術系の訓練にシフトさせる

 神聖暦479年生まれ

 属性:無



 ゲール・フビス

 クリストフの護衛騎士長

 クリストフがブリュト商会を立ち上げたことで護衛の難易度が上がり頭を悩ませる苦労人

 神聖暦472年生まれ

 属性:無・雷



 レビス・アトレイ

 クリストフの護衛騎士で金髪のイケメン

 放任主義の護衛なのでクリストフから偶に仕事をしろ!と思われている

 神聖暦485年生まれ

 属性:無・風



 プリメラ

 猫獣人の女騎士でクリストフの護衛

 銀髪のナイスプロポーション

 獣人特有の身体能力を活かした高い戦闘力を持っているし、音や臭いに敏感なので索敵能力に優れている

 神聖暦490年生まれ

 属性:無



 --- 王立魔法学校 ---


 ドロシー・フォン・バンダム

 神聖バンダム王国第3王女

 金髪の巻き髪で人形のように青い目

 比較的背が高い(172cm)美少女なのだが胸が無い

 クリストフが胸について評しているとその気配を読み取る勘?に優れる

 神聖暦501年5月5日生まれ

 属性:光・氷・風・水・無



 ワーナー・フォン・ブレナン

 ブレナン侯爵家四男

 細身で身長は176cm

 貴族としてのプライドが高く平民を見下す傾向が強いのでその考え方にクリストフは嫌悪感を持っている

 神聖暦501年10月2日生まれ

 属性:火・風・無



 カルラ・フォン・アダチ

 アダチ子爵の三女

 黒髪黒目のボクっ娘

 155cmだが胸はC程度には育っている

 昔の勇者の末裔

 神聖暦501年7月22日生まれ

 属性;火・雷・光・無



 --- ブリュト商会 ---


 フィーリア

 犬獣人でクリストフに命を助けられたことでクリストフに絶対の忠誠を誓う

 ハンナの教育を受け、短期間で侍女の所作を身に着ける

 クリストフが堅苦しいのを嫌うためにクリストフの前では少しフランクな感じの対応を心がけている

 クリストフの奴隷だったがブリュト商会の立ち上げと共に奴隷から解放されている

 ブリュト商会の副会頭で店長

 神聖暦503年生まれ



 --- 魔術師奴隷 ---


 ジュリエッタ

 金髪のエルフ女性

 元冒険者の魔術師で依頼に失敗し借金を抱えパーティーメンバーだった2人と共に奴隷となる

 残念ながら胸は無い

 神聖暦482年生まれ

 属性:水・氷・無



 ロック

 赤毛のヒューマン男性

 マジックアイテムの作成に没頭し借金まみれとなった生活無能者

 ヒョロガリ眼鏡で器用が比較的高い

 神聖暦471年生まれ

 属性:火・風・無



 ジャモン

 茶髪モジャモジャドワーフ男性

 ロック同様、マジックアイテム馬鹿

 鍛冶もできそうだ

 神聖暦455年生まれ

 属性:土・雷・無



 セルカ

 藍色の髪の小人族の女性

 父親が作った借金で奴隷になる

 30歳を超えているが見た目は女の子

 神聖暦480年生まれ

 属性:光・水・時空・無



 --- 店員奴隷 ---


 クララ

 黒髪のヒューマン女性

 小さな村で親の残した畑を耕していたが税が払えずに奴隷となった

 神聖暦492年生まれ



 ペネス

 赤髪の猫獣人女性

 元猟師で怪我をして働けなくなったので奴隷となったが怪我はクリストフが治している

 語尾に「ニャ」がつく

 神聖暦495年生まれ



 プリエッタ

 薄い緑色の髪のヒューマン女性

 王都のカフェでウェイトレスをしていたが、父の病気の薬を買うために借金をし返せず奴隷となってしまった

 神聖暦496年生まれ



 マーメル

 桃色の髪の魚人族女性

 海で泳いでいたら嵐に遭遇して怪我をしていたところを治療してもらったが治療費を払えなく奴隷になる

 見た目は20代前半にしか見えない

 語尾に「の」がつく

 神聖暦425年生まれ



 --- 戦闘奴隷 ---


 クランプ

 ゴッツイオッサン

 熊獣人で身長は230cm超え

 冒険者だったが、怪我をして奴隷になりクリストフが治した

 神聖暦474年生まれ

 武器:大剣・大斧・戦槌



 ベッケナー

 ゴッツイオッサン

 ヒューマンの筋肉達磨

 冒険者だったが依頼に失敗し借金ができたことでパーティーメンバーだった2人と共に奴隷となる

 神聖暦481年生まれ

 武器:槍・大剣



 ベネゼッタ

 ゴッツイネェサン

 竜人なので大柄(180cmほど)でダンサーのような筋肉と一部鱗のような皮膚が特徴

 冒険者だったが依頼に失敗し借金ができたことでパーティーメンバーだった2人と共に奴隷となる

 神聖暦483年生まれ

 武器:盾・片手剣



 --- その他 ---


 ベートレット・フォン・オイリー

 大神殿の主教

 大主教に次ぐ実力者で前オイリー伯爵

 神聖暦448年生まれ



 ヘンデル・ゼブラ

 ゼブラ商会の会頭

 エルフで金髪を背中の真ん中まで伸ばしている

 ブリュトース辺境伯家の出入り業者の1つ

 神聖暦270年生まれ


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ