表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/16

第5話「リンク者殺し(コードキラー)」



◆Scene 1:消えたリンク者たち


最近、各地の《コードアリーナ》で異変が相次いでいた。


—リンク者が消える。


—リンクバンドが破壊される。


—そして、“フィギアだけが残される”。


> 『現場には、いずれも黒い痕跡と“逆再生された音声”が残されている』

『リンク解除ログ:強制遮断コードによる暴走と推定』




吹雪零と雷凰ゼロは、嵐堂カイの手引きで情報網にアクセスする。


> 「奴の名は《コードキラー》。リンク者専門の狩人だ」





---


◆Scene 2:無人アリーナの挑戦者


一件の奇妙な報告が届く。


“誰も登録していないアリーナに、挑戦者が現れた”


現地に急行した零たちが見たものは、血のような赤いリンクバンドを装着した男。


黒いパーカー、白髪の少年のような顔立ち——

だが、その目は、まったく感情がなかった。


> 「……お前が、吹雪零か」




> 『正体:コードネーム《D》。確認されている唯一の“リンク者殺し”』





---


◆Scene 3:戦わない相手


《D》は、フィギアを使わない。

代わりに、相手のリンクを“侵食”する黒いコードを使ってくる。


> 『接触警告:Dのコードは、精神汚染を伴う。リンク率が逆流します!』

「くっ……ゼロの意識が、ノイズまみれに……!」




雷凰ゼロが膝をつく。

その間にも、Dは静かに語る。


> 「リンクは幻想だ。お前たちは、ただシステムの中で繋がれているだけ」

「コードで繋がる限り、切断もまたコードで可能だ」





---


◆Scene 4:仮面の侵入者


その時、戦場に“もう一人の侵入者”が現れる。


> 「よっ、久しぶりだな……零。いや、初めまして、かな?」

仮面の男。金と黒のジャケット。コードナンバーは《X-000》。




> 『識別不能。コードクラッキング発生……!』

『自称:“記録者レコーダー”』




彼は、Dの動きを妨害するように動き、零にだけ聞こえる声で告げる。


> 「リンクは幻想、というのは正しい。だが、“それでも信じたい”という君の意思——それは、記録されている」

「フィギアWORLDはもう、“物語”として動き始めてる。君自身の選択で、ね」




Dは姿を消すように退場。


だが最後に、黒いコードだけを残していく。


> 『次のリンク者を“解放”する。そのとき、お前は選べ。

フィギアを信じて死ぬか、現実に戻って壊れるか——』





---


◆Scene 5:対話と覚悟


雷凰ゼロはまだ完全には復調していない。

だが、その目には光が戻っている。


> 『俺はもう、“コード”じゃない。あの黒いコードには、感情がない。

だが……俺たちには、ある』




吹雪零は静かにうなずく。


> 「ゼロ。私は、自分の信じた道を記録する。誰に否定されようと」

「そして、Dとも、向き合う。……でも次は、私たちから“選ぶ”番だ」





---


▶次回予告:「選ばれし破片たち」


各地で異常進化するフィギア。

その中には、かつて《スティーラー》に奪われた“欠片”が含まれていた。

ゼロの過去が、再び揺らぐ。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ