表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/28

第21話「サン=リュミエ学院へ」

第三章スタートです!

新しい舞台「サン=リュミエ学院」での学びの日々が始まります。

年齢差や身分差の中でも、ミュリエルは前を向いて進んでいきます――!

春の風が、ほんのりと冷たかった。

 サン=リュミエ学院の門をくぐった瞬間、私はその空気の変化に気づいた。


 綺麗に整備された石畳。白と金を基調にした校舎。花壇にはまだ見ぬ花が咲き誇り、魔力を通すための導管があちこちに埋め込まれているという。まるで別世界に来たみたいだった。


 入学式の看板の前には、生徒たちがにぎやかに集まっていた。どの顔も若く、緊張と期待に満ちていて……そこに立つ自分が場違いに思えてしまう。

 私は――二十一歳。周囲のほとんどが十六、十七。たまに見かける年上でも十八程度だ。


(やっぱり浮いてるな……)


 だけど、もう引き返せない。入学金も払ったし、生活を賭けた決断だ。


 掲示板に貼り出されたクラス分けの紙には、しっかりと「一般クラス一組:ミュリエル・ラングフォード」の文字があった。


 この学院には大きく分けて二つのクラスがある。

 一つは一般クラス。もう一つは、貴族専用の「特別クラス」。

 特別クラスの生徒たちは王族、上級貴族、あるいは特別な推薦を受けた者のみが入れるとされていて、教室も校舎も別。使用人付きの寮、個別のカリキュラム、専用図書館まであるらしい。


 私はもちろん、一般クラス。それでもここに入学できただけでも奇跡だと思ってる。試験に合格したときは、手が震えるほど嬉しかった。


「ねえ、あの人、ちょっと年上じゃない?」

「二十歳超えてるってほんと?信じられない……」


 周囲からのささやきは、聞こえないふりをする。こんなこと、最初からわかってた。


 入学式が始まり、白髪の学院長が壇上に立った。


「サン=リュミエ学院は、身分を問わず学びたい者を歓迎します。魔法、学問、礼儀、すべてにおいて――誠実に努力する者に、門は開かれています」


 その言葉だけで、少しだけ救われた気がした。


 式が終わると、クラスごとに教室に案内された。

 私の席は一番後ろ。周囲の視線が少し痛い。

 自己紹介が始まると、誰もが緊張しながらも明るく名前を口にしていった。


「ミュリエル・ラングフォードです。よろしくお願いします」


 笑顔で挨拶したつもりだったけど、静まり返る空気が返ってきた。


(……まあ、そうだよね)


 それでも、私は負けない。

 ここで学びたいと心から思ってる。

 自分の人生を、自分の手で取り戻すために――


 だから私は、前を向いた。

ここまで読んでくださりありがとうございます!

いよいよ学院生活が始まりました。年齢差でのギャップや偏見も、ミュリエルらしく乗り越えていってほしいですね。


ブクマ・評価・感想など、とても励みになります。

よければポチッとよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ