表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/16

2 遂に

読んでね

◇翌日


ピンポーン


『お届けものでーす』


おっ、きたぜ。昨日は貯金が無くなった喪失感で、十分ぐらい虚無ってたからな。


「今行きまーす」

「はい、生体認証も確認出来ました。それでは、こちらをどうz」

ガッ

「ありがとうございます!」ガチャバタン!


「えぇ...」

「遂に、遂にだ...


やっと届いたぞー‼︎(小声)」


さてと、まずは開けないとな!

ベリベリベリー

この音好きだわーっと出てきたぜ。

こっちがヘッドメモリで、こっちがソフトか。ヘッドメモリ、フルフェイスヘルメットっぽいな。のっぺりしてるけど。

えー、右耳辺りを押し込んで?ここか?うわなんかでてきたーで、ここにソフトを入れると、うわなんかもとにもどった、へぇー入れたら勝手に戻るんか。で、左耳辺りの電源ボタンを...押してぇ。被ってぇ、でぇ


転送開始(ダイブ)

「はっ⁉︎」


此処はいったいどこなんd


《ようこそ!『アナザー・スタイル・ワールド』h「くぁwせdrftgyふじこlp‼︎⁉︎‼︎⁈⁇⁉︎」


《・・・・・》


「・・・・・」


やっべ、ビビりすぎてなんか喋ってるのに過剰反応しちゃった...


《よ、ようこそ!『アナザー・スタイル・ワールド』へ!》


あっ、もう一回やるんだ


「あっ、もう一回やるんだ」


《説明を始めます。》


急に機械的に⁉︎

簡潔にまとめると、別の自分の力(紋章(エンブレム)って言うらしい)を宿したプレイヤーを異紋章持ち(ホルダー)と言うらしい。特異紋章(シンギュラリティ)というのもあるらしい。あと、紋章の強化とかもあるっぽい。NPCにも「紋章持ち(ホルダー)」が居るらしい。初期設定は紋章の所以外は、ランダムにできるみたいだから、俺は飛ばした。どんな紋章出るかな〜。次に進んでと。


《それでは、「逡ー蟶ク莉倅ク(エングレイヴ)」を開始します。【逾槭???螟ァ縺?↑繧句測縺?≠繧鯉シ】》


え?今なんて言っピッカーーーーーーー


「うわ眩しっ、なんかどんどん眩しくなって」ビッカーーー!!!


「うわああぁぁあ目がぁぁあああ⁉︎」


目がぁ、まだチカチカする...


《...成功。貴方の紋章に特異紋章(シンギュラリティ)が発現しました。》


お?


「おっしゃ!それで!」


《貴方の紋章を、特異紋章(シンギュラリティ)〈地走鳥種〉にしました。...システムに異常を感知。早急に対策を実っk...導く者(ナレーター)権限発動..........成功。伴って強制開示(スキャン)を開始...成功。読み取った情報をまとめ、スキル「愚者」を習得。全てを最適化。特異紋章(シンギュラリティ)の変更...承諾されました。〈地走鳥種〉の中から〈駝鳥(テウ)〉が選ばれました。〈駝鳥(テウ)〉への変更に伴い、称号「鳥頭」、「超健康体」を取得。称号の取得によるスキル群を獲得。「忘却Ⅹ」、「細胞群(cells)Ⅰ」を獲得しました。そして今貴方だけの物語が始まります。Good luck with that.》


情報が多いいぃいいいぃぁああぁあぁ⁉︎


★★★★★おなしゃす

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ