表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔法少女だった彼女達へ  作者: 文字塚
呪われた占い師
9/22

第9話 心配でならない

 疲労も不安もあったろう、ホッとするのは当然だが、彼女は泣き出してしまった。

 感情が爆発したように、涙を流し大声で泣いている。


 静寂に包まれていたシャッター街に、彼女の泣き声が延々と響く。

 俺の制服を掴み、声を詰まらせる女の子を見ているのは辛い。

 それでもひとしきり泣いて落ち着くまで、俺は待った。

 早く送らねばならないと考えはするが、心の整理も必要だろう。


「あの、すみません、ほんと、私のせいなのに……」


 どうだろう、俺のせいでもある。何にせよこういう時、責任を取るのは大人の役目だ。

 意図せぬこととはいえ、娘さんを異世界に連れ去るなどという危険を犯した。大人としてご両親に詫びねばなるまい。

 洗い流すよう涙を流し、彼女も落ち着いてきたようだ。急かさぬよう先に伝えたことを再度告げると、


「いいですいらないです! 混乱するだけというか信じてもらえないです!」


 だろうな、とは思っていた。

 参った、とすれば送り届けるぐらいしか出来ない。

 涙を拭う彼女を前にしてなんだが、こちらが泣きたい気分だ。いや大人は泣かぬ。

 泣くのは脛をぶつけた時と「栄転だ、おめでとう」と肩を叩かれ、治安が中世レベルの外国に左遷された時だけだ。

 いくら大人の私でも、豊田市の剛腕社長のように成り上がれる自信はない。


「家はどこだ。場所によってはタクシーを捕まえねばならない」

「あ、それは近くなんで大丈夫です……それより」

「ん?」


 それよりなんだ。大人の責務より勝るものなどないはずだが。


「えーっと、支払いお願いします」


 いたずらな目をした彼女に、俺は何を言えばいいのか分からない。異世界への移動代とか請求してこないだろうな。


「いくらだ、お試し料金以上は払わんぞ」

「頑張ったのに……」

「む、ぼるつもりか。ならんぞ、評判を落とす」

「また武士みたいな話し方して」


 大人なだけだ。


「で、いくらだ」

「だったらなんですけど」

「だったらなんだ」

「ちょっとした提案があって...」

「ちょっとした提案とな」


 どんな提案だ。そもそも財布にいくら入っていただろう。大人として手持ちを把握していないとは迂闊に過ぎる。であるなら問題は提案だ。体面を保つには一端聞くほかない。些か警戒していると、


「お客さんの連絡先、教えて下さい」


 目を腫らした女の子が、そんなこと言うとは。

 うむ、完全に常連客にしようとするキャバ嬢のやり口。

 なんというマセ方。

 これが令和、Z世代という奴か。

 世代格差、こればかりはどうすればいいのか皆目見当も付かない。

 何せ私もZ世代。格差も何もなかった。


「支払いはそれでいいのか」

「そうですね、なんか色々ありすぎてお代いただくのも気が引けますし」

「しかし、常連客になったところでだ」

「ああ、そうか……」


 意識してしまう異性相手では、また呪いが発動してしまう。


「変装でもするかな?」

「来てくれるんだ!」

「なんというか、心配で仕方ない」


 俺程度で心乱され呪いが発動するようでは、先が思いやられる。ここを通る男子学生はそれなりにいるのだ。全て門前払いしていては、女性しか相手出来ないではないか。


 その方向でいくのも良いが、まだ客を選べるようには思えない。というか、この仕事自体どうにも応援出来ない。俺がいなければ日付が変わるまでやるつもりだったとか、危なっかしいにもほどがある。

 警察に補導されるのも目に見えている。地方公務員の仕事を増やすのは心苦しい。


 大人として、他の大人に配慮するのは当然のこと。子供を守るのは更に優先される。

 シビアな優先順位、選択をこれからの人生でも味わうことになるだろう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ