表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
不倶戴天の許嫁:ファンタジー世界から千年後、宿敵だったオレたちは許嫁に転生した  作者: 紙城境介
第4章 残骸少女アンダードッグ - Where_is_my_destiny? -
33/38

幕間 一人の少女のものがたり:最終話


 ……何か、聞こえた気がする。

 もう一人の観客もいない、無人の劇場に……ずっと聞きたかった、声が……。

 まさか……そんなはずがない。

 そう思いながら、でも……真っ暗な舞台の上で、ゆっくりと立ち上がる……。


「――《待機せよ》」


 ガチリと、全身が固まった。

 ……あ、れ?

 手に、足に、胴に、首に……いつの間にか、細い糸が絡まっていた。


「――《汝の操作は不要である。待機せよ。待機せよ。待機せよ》」

「……っう……あっ……!?」


 ギリギリギリ、と糸が全身を締め上げる。

 指一本、自分の意思では動かせなかった。

 痛い。痛い。痛い。他人事のようにそう思いながら、皮肉な気持ちが浮かんでくる。

 ……ああ、これじゃあただのマリオネット。この舞台は人形劇だ。


 ――ずっと、誰かの脇役として生きてきた。

 優秀なきょうだいたち。綺麗なお姫様。勇敢でカッコいい勇者たち。中心にはいつも彼らがいて、自分はいつもその後ろ。

 一度くらい、真ん中に立ちたかった。一度くらい、前に立ちたかった。誰かの脇役(おまけ)じゃない、自分という主役(だれか)になりたかった。


 だから……最後の最後に、神様が慈悲をくれたらしい。

 役者じゃなく、人形として。……わたしを主役にしてくれるらしい……。


「…………それも、いいかもね」


 ……本当は、わかっていた。

 主役も脇役も関係ない。ただ自分の力が足りなかっただけだなんて、そんなこと、とっくの昔にわかっていた。

 でも、どうしても認められなかったんだ。

 自分が運命に愛されていないってことを、そこらにいるエクストラの一人なんだってことを、受け入れることができなかったんだ。

 自分というものがたりを――どうしても、諦められなかったんだ。


 なんて、無様。

 自分の分を弁えず……不相応な夢ばかり見て。

 その末路がこれだというのなら――ああ、それは、笑いたくなるほど相応しい。


 どうせ、わたしの名前を呼ぶ人はいない。

 ゼウスやエンリルには山ほどいても……端役のわたしは、見られてすらいない。

 だったら名もなき人形として踊るのが、一番幸せな―――






「―――ペイルライダぁあぁああぁぁあああああああああぁああああああああああああああああああああああああぁあああああああああああああああああッッッ!!!!!」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カクヨム版はこちら
(更新がなろうより2時間早くなっております)
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ