表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/45

第1話 はじまり:上野町


「ハー、ハー、ハー」

神武じんむ あきらは、追われていた。

夏の強い雨粒が、斜めに降り落ち、顔に当たり、薄汚れたYシャツと黒ズボンを濡らしていた。

「ハー、ハー、ハー」

彼は、雨で、河のようになった宮崎市の上野町かみのまちの道を、右足を少し引きずりながら走り続けていた。

普段でも人通りの少ない通りは、強い雨のせいで、ほとんど歩く人がいない。

後ろから、追いかける声が聞こえてくる。

「まてー、またんか。」

その声は、まだ離れていた。

彼は、小さな公園のバージニアビーチ公園の先端を右に折れ小さな道に入った。

その先の最初の小道を左に折れ、相手を引き離していた。

先ほどの強い雨は止み、時折り小さな雨粒が落ちる程度になった。

神武 燦は、そのまま進むと広い末広東通りに出た。そして直ぐに左折した。

左側の大きな駐車場の角をさらに左折した。

上野町かみのまちのさらに細い路地に入った。前方に逆「くの字」のカーブが見えた。その場所まで進んだ時、雨で濡れたマンホールを踏んだ右足が流れた。そのまま、2メートルほど、滑るように転がった。

すぐに立ち上がったが、3名の少年達が、追いついて来た。

中学生らしかった。燦より上級生だ。

彼は、握りしめていた1万円札を素早くポケットにしまった。

「ハー、ハー。サン(燦)、静かにしないと、くらっそ」

神武じんむ あきらは、皆にサンと呼ばれていた。

一番体格の良い少年が、胸倉を摑もうとした。さっと身をかわした。

彼は、何度もこうした状況を経験していた。相手と一定の距離を保っていた。

「ハー、ハー。お前が拾った1万円札は、俺が落とした金じゃが、おとなしく渡せば、1回くらすだけで許してやる。」

「太田原、お前の金て証拠はあるか。俺が拾った金は、俺の物やが」

「なんでも、いっちゃが。サン、もう一回言うど。金を戻せば、一発くらすだけで許しちゃる。」

「知るか。俺のものは俺ん、もの」

その時、太田原のパンチが、彼の腹部にまともに、当たった。

彼は、後ろの壁まで、飛んでいった。

「サン、早く金を出せ。出さんと、またくらっそ。」

「誰が、出すか」

サンは、すばやく左右を見た。誰も近くにはいなかった。

「ゲンを探しちょっとか。ゲンはいないど。今日は、徹底的に痛めつけてやるからな」

残りの二人が、彼の両腕を掴んだ。彼は抵抗したが、ほとんど動けなくなった。

太田原のパンチが、サンの右顔面に当たった。直ぐに左の顔面にもパンチが飛んできた。

サンの口が切れ、血が流れてきた。

「プーッ」

サンは、口から溢れた血を太田原の顔に吹きかけた。

血が、太田原の眼に入った。

「ちきしょう。目が見えん。ジョー、剛志。やっちまえ」

神武の左右にいた二人が、殴りつけてきた。

彼は、水溜りの中に倒れ込んだ。

ようやく眼の血を払った太田原が、水溜りの中のサンの腹を足でけり込んだ。

「殺しちゃる。皆でやれ」

3名がサンを蹴りまくった。彼は、しだいに気が遠くなっていった。

もう痛みは感じなかった。

『もう死ぬのか?』

走馬灯のように、昔の記憶が沸き起こってきた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ