表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
少女・浄見(しょうじょ・きよみ)  作者: RiePnyoNaro
浄見の事件譚(推理・ミステリー・恋愛)
223/505

EP223:伊予の事件簿「夏草の逢瀬(なつくさのおうせ)」 その2

 雷鳴壺に帰り、女房として務めを果たして数日を過ごしていると、忠平(ただひら)様からの文が前より頻繁に、毎日と言っていいほど来るようになった。


『夕ぐれは 雲のはたてに 物ぞ思ふ あまつそらなる 人を恋ふとて』

(夕暮れに雲の果てを見ると思い出す。天のように遠いところにいる人が恋しくて)

(*作者注:読人しらず『古今集恋歌一』)


とか


『かれはてん 後をば知らで 夏草の 深くも人の 思ほゆるかな』

(いつかは枯れてしまうことも知らず深く生い茂る夏草のように、恋しい想いが深まっている)

(*作者注:凡河内躬恒(おおしこうちのみつね)『古今集686』)


とか、兄さまと違って夢想家(ロマンチスト)

一応、思いついた返歌を文に書きつけた。


和歌(うた)とか管弦(かんげん)とか芸術に造詣(ぞうけい)が深い女性(ひと)にはウケるんだろうけど、生憎(あいにく)私はそういう感性が皆無。

かといって高価なものを贈られても困るので和歌の方がまだいいかも。


『困る』って無意識に考えてる時点で忠平(ただひら)様を恋人だとは思ってないし、これからも思えない。

口づけを思い出してもやっぱりドキドキしないし。


それよりも、兄さまに見られてたらどうしよう?

嫌われた?

一瞬、心配になったけど、

『そうだ!それでいいんだ。忘れてくれればいいんだ!』

って思いなおした。


それに

『愛する価値のない、浮気な尻軽女だ!』

って思われればちょうどいいかも。


命を懸けてまで愛される価値なんて、私にはない。

妻たちと離婚してくれなくていいし、特別扱いしてもらわなくてもいい。

私がいることで兄さまの大切なものを犠牲にして欲しくない。


『全てを捨てて私だけを愛して!!』

なんて我がままを言えるほどの自信がない。

『私がいるだけで兄さまは幸せでしょ!』と思うほどの自信が。


 堀河邸での合奏の(うたげ)のあと、一週間たっても兄さまは私を訪ねてこなかった。

その夜、女房の仕事を終え自分の(へや)に帰ると、中に男性が座ってる後ろ姿に気づいた。


一瞬、ドキッと胸が躍った。


よく見ると

灰色の水干と袴を身につけた大舎人(おおとねり)姿の男性。

ガッチリとした筋肉質の肩やまっすぐに伸ばした背中。

緊張しているように微動だにせず正座していた。


影男(かげお)さん?

どうしたの?こんなに夜遅くに」


取次番の桜が何も言ってなかったということは忍び込んだのね?

影男(かげお)さんが正座したまま手をつきながら体ごとこちらに向き直った。

顎と鼻が尖った不機嫌そうな顔が、会う人に最初は威圧的な緊張感を与えるけど、傀儡(くぐつ)のような無表情から、少し表情が崩れるだけで一気に親しみが湧いて思わず心を開いてしまうという得な外見の人。


「話があります。」


ふぅん?

不思議に思いながらも向かい合って座り、


「何ですか?」

水瓶(すいびょう)から器に白湯を注いで差し出した。


「有馬から、あなたが上皇侍従と付き合っているという噂を聞きました。本当ですか?」


噂になってるの?

忠平(ただひら)様がベラベラ言いふらしてるの?

忠平(ただひら)様から順子(のぶこ)様?、順子(のぶこ)様から上皇(とうさま)へ伝わり、有馬さんへ伝わったの?

困惑しながら

「まぁ、そういうふうに勘違いされてるというか、忠平(ただひら)様がそう思ってるというだけなのよね。」


影男(かげお)さんが三白眼の黒目を大きくし

「なぜハッキリ否定しないんですか?大納言に伝わってもいいんですか?」


頬をポリポリかきながら

「う~~~ん、そうね。仕方ないわね。」


「大納言と別れたんですか?あれだけ執着していたのに、あなたを簡単に手放したんですか?」

早口でまくし立てる。


「え~~~と、まだ、あれ以来兄さまと話してないから、その・・・・・」

口ごもった。


兄さまは嫉妬してくれるかしら?

ちゃんと『ダメだ』って叱ってくれる?

本当はそうやって怒って引き留めてほしい。

『他の男と付き合うなんて許せない!』って。


ズルい女だなぁ~~私って。

兄さまを試して、(もてあそ)んで。


でも、普通の男女はくっついたり別れたりするものでしょ?

兄さまの大勢の恋人のうちの一人でいい!

ってことにしなきゃ!

ホントはイヤだけど、私のことで苦しめたくないし。


影男(かげお)さんに目一杯テンションを上げて軽い口調で話しかけた。


「ほら、遊び相手でいいんじゃないかな~~と思って。

お互い他に恋人がいても別にいいかな~~って。

影男(かげお)さんにも有馬さんや桜がいるでしょ?

私に忠平(ただひら)様がいてもいいし、別の恋人ができてもいいし。

結婚してるわけじゃないんだから、気楽に遊べばいいじゃない!

一人だと重荷だけど、いっぱい好きな人がいれば『苦しい恋』とかじゃなくなるでしょ?」


影男(かげお)さんが薄目で探るように私を見て

「気楽な恋をするタイプの人間ですか?あなたが?

どうせ大納言の重荷になりたくないとか気を使ってるんでしょう?」

(その3へつづく)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ