表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
少女・浄見(しょうじょ・きよみ)  作者: RiePnyoNaro
浄見の事件譚(推理・ミステリー・恋愛)
221/505

EP221:伊予の事件簿「密雲の枇杷(みつうんのびわ)」 その7

東の対の屋でウロウロと行ったり来たりしながら考え込んでいると、近くに座ってその様子を見ていた忠平(ただひら)様が

「伊予って気が弱いかと思うと急に開き直って強気になるよな。

情緒がコロコロ変わって面白いけど怖いよなぁ~~~」


「兄さまは廉子(やすこ)様に何て言うと思う?許すかしら?」


「許すだろうな。何たって子供たちがいるから、許さざるを得ないだろう。」


何も言い返せなかった。


「伊予、面倒な男はやめにして私にしろ」


忠平(ただひら)様だって北の方がいらっしゃるでしょう?同じことだわ!」


首を横に振り

「いいや。私には子がいない。伊予が妻になってくれれば最優先する。面倒はかけない。」


「兄さまだって私が望めば妻と離縁してくれるって言ってたのよ!」


忠平(ただひら)様はピクリと眉を痙攣させ険しい顔で

「もし妻たち二人と離縁すれば、栄耀栄華はあきらめないとな。

少なくとも太政官は続けていられないだろう。

下っ端貴族となって冷や飯を食う事になるかもな。」


「なぜっ??離縁ってそんなに悪いことっ?」


「ちっぽけな家庭内のいざこざすら収められない人間に国家の(まつりごと)(にな)えるか?そんな人間に国民の命を託せるか?

政治家に何より必要なのは信用だ。それを失えばたとえ(いち)大臣(おとど)でも権威は失墜(しっつい)するだろう。」


はぁ?!!

じゃあ離縁すれば兄さまは身分が一気に転落するの?

そんなのって非道(ひど)い!!

今までずっと頑張ってきたのに!!


「伊予だって貴族の端くれになった兄上とは結婚したくないんだろ?」


バカにしないでよっ!!

兄さまのことずっと雑色だと思ってたのよ!!

落ちぶれる事なんて怖くないっ!!


とは口に出せないのでウウンと首をブンブン横に振り

「そんなことじゃないわ!でもっ!」


兄さまにとって長男として家を守ることは自分の事よりも大切なのかも。

国政(まつりごと)()ることも。

それを邪魔するなんてできない。


忠平(ただひら)様は顎に指を当て

「しかし、兄上がそれほど伊予のことを思い詰めていたとはな。

まるで心臓に刺さったトゲだな。」


えっ?


「どういう意味?」


「抜くと出血して確実に死ぬが、刺さったままでは命に関わるほど苦しい。」


ショックだった。

兄さまにとって私って

そんなに重荷だったの?

足枷(あしかせ)よりも酷い存在?

命に関わる不治の病ってこと?


不安になった。


胸がズキズキ痛い。


いつも苦しそうなのは

全部私のせい?

私がいることで兄さまは死ぬほど苦しんでいるの?


ボロボロ涙が溢れてた。


「そんなに、そんなに迷惑だった、なんて・・・・。

どうすれば・・・・

どう・・・すれば、・・・いい・・・と・・・思う?」

力が抜け

立っていられなくなった。


その場で座り込んだ。


(うつむ)いてポトポト床に涙をこぼした。


兄さまの前から消える?

そうすれば兄さまは楽になる?

どうやって?


でも・・

忘れられてもいいの?

一生、会えなくてもいいの?


茫然としながら涙を流し続けていると、肩を抱き寄せられ、胸に頭を引き寄せられた。


抵抗する気も起きず、されるがままにして、ただ涙を流し続けた。


「兄上を忘れろ。私のそばに、ずっといればいい。」


忠平(ただひら)様に抱きしめられても、魂が抜け出してしまったように何も感じない。


自分の身体を傀儡(くぐつ)のように遠くに感じ


今いる場所すらわからない

フワフワとした浮遊感があった。


ただ、茫然と抱きしめられていた。


忠平(ただひら)様の手が顎を包み、唇がゆっくりと近づく。


いつの間にか、されるがままに、口づけを許していた。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

あれ?今回ちゃんと終わってない?え?忠平が勝手に浄見にナニしてる!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ