表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
少女・浄見(しょうじょ・きよみ)  作者: RiePnyoNaro
浄見の事件譚(推理・ミステリー・恋愛)
189/505

EP189:伊予の事件簿「決裂の偶像(けつれつのぐうぞう)」 その3

(へこ)んでるとそれを見た兄さまがフッと笑って

「別のを大納言邸から持ってくるといいよ。今度は本物の越州窯青磁(えっしゅうようせいじ)にすればいい。銘柄(ブランド)好きの女房の間で自慢できるだろ?」


「う~~~ん。自慢できるより一目で好きになって愛着が持てるものの方がいいの。今度もそうするわ!」


微笑みながら

「浄見らしいな。そーゆーところが・・・・」

言いかけて黙り込んだ。


ん?何?

歯痒(はがゆ)くなって

「何?気になるでしょっ!そーゆーところが何なの?!」

ジッと見つめる。


兄さまは『さて』と立ち上がり出ていこうとするので、私も急いで立ち上がって背中に近づいた。

クルリと振り返ると

スッと手が頬に伸び、ほっぺを摘ままれた。


「昔から変わってない・・なところ」


「だから何っ?!!」


モヤッとしたけどそれ以上は何も言わず立ち去った。


・・・多分『好きなところ』とか、『魅力的なところ』とかね。きっと。それ以外にはないものね!!

『貧乏性』とか『見る目がない』とかじゃないわよね?!!


少しして同僚の桜が、(もみじ)更衣と桐壺から帰ってきた。

桜は目がクリっとして丸顔のしっかりもので歳は十九ぐらい。

(ゴシップ)好きで流行好き(ミーハー)な色っぽい体つきの子。


その日の夜、女房の仕事が一通り片付いて桜と雑談してると恋人の兵部卿宮(ひょうぶきょうのみや)の話になった。


桜が毛先を摘まんでもう片方の指でクルクルと回しながら

「宮がねぇ、最近『白楽天(白居易(はくきょい))の白氏文集(はくしもんじゅう)?』の全七十五巻?をあるルートで手に入れたと言ってたのね、でもぉ、私はホラ、漢詩なんて興味ないでしょ?テキトーに聞き流してたんだけどぉ、で、大納言様に写本をお譲りするというお話になったらしくてぇ、でも大納言様は白氏(はくし)何とかじゃなくて、その友達の元しん?(元稹(げんしん))とか言う人が書いた『鶯鶯伝(おうおうでん)』の方をお求めになったらしいのねぇ・・・・白氏(はくし)何とかは、仁明天皇?に献上した人がぁ褒賞として従五位上に叙せられたぐらい凄いモノでしょ?なのにぃ大納言様はちょっとマイナーなやつがいいって仰ったんで、驚いたって宮が言ってたのぉ!」


区切りなくダラダラと話し続けられるのが女子あるある。


でもそんなに多くの唐物(からもの)の書籍を入手って?!

「へぇ~~~!凄いわねぇ!その二つ以外にもまだあるの?唐物(からもの)の書籍が?」


桜は少し思い出そうとし

「ええと、覚えてないけどその他にもまだたくさんあるらしいわ!唐の国から貿易船が来たときに買い付けたのかしら?『唐物使(からものつかい)(天皇のために購入する品物を確保し都に輸送する役人)』よりも早く入手できるワケないからどうやって入手したのかしらね?」

不思議がった。


忠平(ただひら)様もそんな感じのことしてた気もするけど。

見つかったらヤバいやつ?

深入りしないでおこう。


そんな感じでダラダラと桜の(へや)でしゃべり続けてたら、几帳の向こう側から

「桜、入ってもいいか?」

すこし(かす)れた聞き覚えのある男性の声がした。


桜が少し私を気にしながらソワソワして

「どうぞ、伊予には帰ってもらうから、入っていいわよ!


影男(かげお)さん!」


はっ??

何っっ?!

誰っっ!!?ですって!!

(その4へつづく)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ