表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/26

第21話「アラーム③」

 島雨の言うことは、デモを支持するような人間が自分たちを正当化するためのていのいい屁理屈、くらいにしか感じられない。


 ……それに、何より。


「そうやってデモをやったところで、結局、自殺支援制度ができるのは止められなかったわけですよね。……だったら」


 やっぱり、意味なんてなかったのだ。

 デモなんか起こして大騒ぎしたところで、結局は何も変わらなかった。

 変えることなんてできなかった。

 つまりはそういうことじゃないか。


 それを皆まで言わず、シュウは口をつぐんだ。

 その沈黙を受けて、島雨は、かすかに頭を揺らしてうなずいた。


「結果だけを見れば、そうだね。そのとおりかもしれない。……だけど。少なくとも、俺は」


 島雨の目は、テーブルの上のチケットを見つめていた。

 まだ使われていない、四枚つづりの彼のチケット。

 イルミネーションの色を反射する、ずしりと重たい金属板。


「俺は、十年前の当時も、それ以前も、一度もデモに参加しなかった。……そのことを、ずっと、後悔してるんだ」

「……後悔、ですか?」


 シュウは、怪訝な思いで問い返す。

 当時、デモに参加しなかった。

 そのことに、いったいぜんたい、なんの後悔があるというのだろう?


 ……まさか、「自分がデモに参加していれば、何かを変えることができたはずだ」なんてふうに、この人は思っているのだろうか。

 だとしたら、ずいぶんと自意識過剰である。


 そんなことを考えながら、シュウは、チュロスの最後の一口を頬張った。

 島雨は、まだトレーの上の海老カツバーガーに手を付けていない。

 島雨の話の内容なんかよりも、冷めていくバーガーが、シュウはさっきから気になって仕方なかった。


 バーガーのことを指摘しようかどうか迷っていると、島雨がまた口を開いた。


「俺もね。当時は、政府への抗議デモなんて、うるさくて、迷惑で、物騒なものだとしか思ってなかったよ。あんなものは、よほどの暇人や、一部の過激な思想を持つ人たちがやることだって。

 ……けど、あれから何年も経ったとき、ようやく気づいたんだ。

『このままでは人が死ぬ』。そのことは、十年前のあのときから――いや、それよりもずっと以前から、わかってた。今から思えば、あんなにもはっきりと、わかりきってた。だからこそ、彼ら彼女らは抗議してたんだってことに」

「……はあ」


 島雨のその話に、シュウはただ困惑の相槌を返した。


 人が死ぬ?

 そのことがわかりきってた?

 ……何を当たり前のことを。

 そんなの、抗議デモの参加者じゃなくたって、誰でもわかっていただろう、さすがに。


 それにしても、十年前に、自分はまだほんの子どもでよかったと、シュウは思う。

 もっと早くに生まれていたら、たとえば島雨と同世代くらいだったら、島雨の抱えている後悔とやらをこっちにまで押し付けられそうだ。


 使い捨ての紙おしぼりで指についた油を拭き取りつつ、シュウは言った。


「そりゃ、死ぬ人はいるでしょうけど。――それの何が問題なんですか」


 こうしてチケットを送られて、遊園地までやってきて。

 閉園時間が迫る中、どのアトラクションを選ぶか早く決めなければいけない、という状況で。

 なんで今さら、こんな話をしなきゃならないのか。

 いいかげん、シュウはうんざりしていた。


「別に、いいじゃないですか。だって、〈自殺支援制度〉で死ぬのは、自殺志願者――死にたい人間だけなんだから。僕たちみたいに」


 そう。

 自分たちは自殺志願者であり、そんな自分たちが、こうして贅沢な環境で楽しく自殺することができるのは、国からの支援のおかげなのだ。

 そのことになんの文句があるだろう。



 風が吹いて、どこからか生臭いにおいが運ばれてきた。

 トレーの上に置いた、チュロスを包んでいた細長い紙袋が飛ばされ、テーブルから落ちる。

 シュウは地面に落ちたそれを拾いに行き、席に座り直してから、紙袋の上にチケットを載せて重しにした。


 ふと顔を上げると、島雨がこちらを見つめていた。


 島雨は、ゆっくりと唇を開いた。

 その唇の隙間から、食い縛るように噛み合わされた歯が、一瞬、覗き見えたような気がした。


「シュウ。――君は」


 何かを言いかけ、しかし、島雨はまたゆっくりと唇を閉じた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ