表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/38

夢の一端③はちみつ時間

夢で見たシリーズその3。

 自分が、実生活において生み育てた覚えのない、男児(小学校中学年程度)の母であるという夢を見た。


 夜半、就寝しようと寝室に向かうタイミングで、子ども部屋からいそいそと男児が出てきた。枕と、上掛けを手にして。

「どうしたの?」とこちらが問うと、その子は眠気のせいなのかとろりと半分溶けたような眼をして「ここで寝るの」と、寝室と子ども部屋との間にささやかに横たわっている廊下――今まさに私と子が立っている――で寝るという宣言をした。

「??? なんで?」

 意図が分からず、『バカ言ってないでちゃんとベッドで寝なさい!』と叱る前にぽろっと問うてしまう。すると。

「おかあさんのそばにいたいから」

 先ほどはひたすら眠たげだった目を、こんどはこちらへの愛情ではちみつのようにとろけさせにっこりと笑う、坊主頭の男の子。

 愛嬌たっぷりのその笑顔に、怒る気は完全に失せた。それだけではない。

「じゃあ、私もここで寝ようっと」

 男の子から注がれたまっすぐな気持ちにそそのかされて思わずそう言うと、「やったぁ」とその子も夜にふさわしい音量で控えめに喜んだ。


 二人して、身体の右側を下にして眠る。背中にぴったりとくっつかれ、おまけに腕を腹に巻き付けられて暑いしやや苦しい。それでも、『離れて』とは言う気になれず、まあいいかと目をつむる。


 はちみつに包まれたようにしあわせで、夢が終われば溶けて消えてしまう、はかない夜。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 私だったら、絶対に『バカ言ってないでちゃんとベッドで寝なさい!』って言ってしまうと思います。例え夢でも(笑) 優しい気持ちになれる、素敵な夢ですね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ