表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
肩越しの青空  作者: 蒲公英
距離はどれくらい?
45/73

その1

夕方遅くになってくると、小腹がすく。

ちょこちょことジャンクな食べ物をつまみながら、熱の冷めない通りを歩いた。

「今日はどこも混雑してるしなあ。メシ、どうする?」

「何かテイクアウトしようか。涼しくなってきたから、アルコール解禁」

「テイクアウトして、公園か?」

こういうとこ、鈍い。


「先輩のアパート。暑いのに、なんで公園よ?」

「いや、いいけどさあ」

珍しく言い澱んだ先輩は、あたしの肩に目を遣った。

「そんな裸の肩出して、男のアパートに来るのか?」

裸の肩!直截すぎて、色気もヘチマもないセリフだ。

「気になる?」

「密室だと思うとね」


「あたしはそれでも、いいんだけど」

ああ、言っちゃった。

さっき以前の恋人に会ってしまってから、先輩のテンションは微妙に落ちていて、あたしはそれが気になって仕方がない。

別に対抗してるわけじゃなくて、なんかこう、そんなことがあっても、あたしは大丈夫だよって言いたいだけ。

「それでもいいって言ったな?」

「言ったよ」

「すぐ、帰るぞ」

「お祭り、まだ終わってないよ」

「終わるまでなんて、待ってられるか」

「卒園児の演舞は?」

「来年見る」

「来年踊ってるかどうかなんて、わかんないじゃない。衣装も振り付けも違うんだよ?」

「約束してるわけじゃない。こっちのほうが火急だ」


駅前でカツサンドとビールを何本か買うと、先輩は賑わっている通りと別の方向へ歩き出した。

うわあ、いいって言っちゃったよ、あたし。

今日もいっぱい汗掻いてるのに。

いつもよりも少し早足の先輩の後ろを歩き、自分に確認する。

この人と、続けていく気はある?

うん、ある。大丈夫。多分、後悔したりはしない。

このペースだと、シャワーとか言い出せない気がしないでも、ないけど。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ