表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/164

友達は百人出来てもいいが、お百度参りはご勘弁。

 さて。それから1週間後。

私は開店前、猫カフェの猫ちゃんにブラッシングをしていた。

ショコラさんも一緒だ。ああ、猫ちゃんに囲まれてしあわせ。

今日も一日平和な一日でありますように。

(フラグ)


ガラン。

ドアが勢いよく開く。


「おはよう!レイカいる?いるわよね、自宅だもん!」

カレーヌ様が現れた。ビレイーヌちゃんを連れて。


びくん!と固まる猫ちゃんたち。


「カレーヌ様!お供も付けないで?どうされたのですか?」

アンちゃんが顔を出す。

「アンディさま〜ちゃんと、おりますよ〜。」

後ろからハミルトンが顔を出す。

「何だいたのか。おい。護衛なら先にドアを開けなきゃダメだろ。」

「アンディ、ダメ出しは良いからさ。匿って。」


「は。かしこまりました。

おい。とりあえず乗ってきた馬車を隠せ。カレーヌ様。奥へ。」

お仕事バージョンになったアンちゃんが仕切る。


「どうしたのですか。」

「あー、もう。嫌になっちゃう。あのサードよ。」

あら、呼び捨て。

「ここ連日、プロポーズに現れるの。断ってるのに。

100回ウチの門柱を拝むといいと言われたとかで、

その証拠に何かのタネを置いていくの。

野鳥がビチビチ鳴きながら食べてるんですけど!」


えっ?お百度参り?


「それからね、百日通うと思いが叶うとか?

真剣さが伝わるとかの言い伝えがあって、

途中、病に倒れなければ結婚できるとか。」


それはさ、小野小町と深草少将?


「あとね、理解不能なのが、百回プロポーズをすると、逆プロポーズされるという都市伝説があるんですって!

女性がウェディングドレス着て走ってきて、

二人で馬車の前に飛び出して、

私たちはあ、死にましぇーん!と永遠の愛を誓っちゃうと。

びっくりよ!

以前、王妃様がそう言う話をしてたのを聞いたとかで。あーもう、なんなの。」 


それって。武田鉄○のドラマっすね。

でもちょっと危険に改ざんされてるよ。

良い子は真似しないでね。


「あーそれ、色々混じってますね?」

「え?百日通ってきてるんですか?仕事放り出して?」

アンちゃんが眉間にシワを寄せる。

「何だかね?ホントは100回ではなくて繰り上げていいと教えられたとか。」


繰り上げ法要じゃないんだから。 


「ガラガラみたいな変な棒を持っていて、これを回すと一回が10回になるとか。」


マニ車じゃないんだから。


「それでね、結局百日無理だから、10日間通うことにしたらしいのよ!

ミッドランド家に泊まりこんでウチに日参してる訳。

仕事はね、従業員に特別に早めの年末休暇を与えて喜ばれてるらしいの。」


そういや、まもなく師走である。


「百かあ。

そういえば以前、王妃様から伺ったことがあります。

1人ひとつずつ、話を持ち寄って百個語り終わったら、

怪異が訪れるとか。それとは違うんですね。」


アンちゃん、それ百物語。

「やーだ。こわ〜い。まったく。怪異でも何でも起こってくれないかしら。追い払いたいわ。」


とりあえず甘いココアで落ち着かせる。

「お義母さん、キューちゃんにここの目眩しを頼んでもらっていいですか?」

アンちゃんの頼みに、

「おっけー。」

我が母ながら軽い。

「レプトンの野郎はこの場所を知ってる。 

というか猫カフェの常連だ。

兄貴のサードに泣きつかれて、

案内してこようとしても無理無理無駄ア!」


アンちゃんの鼻息は荒い。

母がキューちゃんを呼び出して頼んでるのを横目で見ながら尋ねる。

「もしかしたら、今日が10日目ですか?」

「そそそ。やな感じなの。」

満願成就の日か。それで逃げて来たのね。


「何か食べますか?」

「うん。朝クッキーを食べて来ただけなの。」  

「うちの賄いで悪いですが。」

きつねうどんを出す。

横でキューちゃんもしっぽを振って食べてる。

「おいちい。」

ビレイーヌちゃんにも好評だよ。


「ああ、レイカの料理は美味しいわ。

レイカのご両親。いきなり駆け込んで来てすみませんねえ。」

「いえいえ。さア、ビレイーヌちゃんはウチのランとアスカと遊びましょうね。」

「わあい。」

「お揃いのエプロンにしましょうね。」

ショコラさんもニコニコしている。


「結局、あの話。断れたそうじゃない。流石レイカね。

まぁ私としては、フロル様の相手は、リナちゃんの方がいいと思うわよ。」

確かに。政略結婚としたら1番収まりが良い。

「婿入りする形になるでしょうけどね。いまんとこ、リナちゃん一人っ子だし。

ネモさんなら、後ろだては充分だわよ。」

「ええ、あの人に勝てる人はいません。」

アンちゃんは頷く。


なるほど。

万が一、アラン様とリード様との間にいざこざが起こったとしても、ネモさんに牙をむいたら自殺行為である。

「エドガー王子のお相手はミネルヴァちゃんですからね。エリーフラワー様にもだいたいの人は勝てませんから。」

「あの二人は仲睦まじいからいいのよ。って、他人の事はいいわ、今、私自身が面倒くさい事になってるし!」


頭をかかえるカレーヌ様。

「とりあえず。カフェには臨時休業の張り紙をしてるの。

お菓子工房は砂漠女子が仕切ってくれてるわ。」


砂漠女子って。リンさんとルイさんか。

例の砂漠の民の生き残りである。

カレーヌ様の工房で働いていて、カレーヌ様の味方なのだ。

「出荷とか来客の対応はペー爺がやってくれてる。

爺やはさ、サードとも面識あるし。いつも追い返してくれるのよ。」


ぺーじい。本名ペーター。

カレーヌ様の実家、ヴィトー公爵家で執事をしていた。

騎士あがりて腕っぷしも強く、姿勢も綺麗だ。

若い頃ならモテモテだったろうという、美しい老人である。

「うん、ウチのオヤジは最強です〜。」

「ハミルトン。おまえも見習わなくてはな。

お前はガタイもいいし、腕も立つが。

覇気と賢さがねえな。」

「アンディ様!俺にいつも親身になって下さいって嬉しいです〜。」

この気は優しくて力もちのハミルトン君は、昔子供の頃、アンちゃんからお菓子をもらってから、懐いているのだ。


とりあえず、ココアを飲む私。

「でもね、カレーヌ様。サード様にはお断りしてるんでしょう。」


「ええ!もちろんよ。レイカ!毎回、毎回よっ!

それなのに、またまたー、そんな事おっしゃって。とか、私の気持ちは変わりません!(キリッ)って感じでさあ!

一反もめんに腕押し、目目連もくもくれんに釘よっ!」

ちょっと違う、そして目目連痛そう。


カレーヌ様の顔は怒りに歪んでいる。


「ふふふん。10日目の今日、逃げだしてやったから、アイツの願掛けは叶わない♫っと。」


「アラ、そうなの。目目連の目じゃなくて、サードさんに一度釘をささないとネ。」

アンちゃんが、ぶつぶつ言い始めた。


怖いぞー。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
どこかで何かが変わっちゃった、おかしくなったサードさん、どうなるのか(つまりアンディがどうするのか)。メリィさんのお兄様だけになんとかまともに戻ってほしいですね。 カレーヌさんの男難も何とかしてあげた…
サードさん、行動がエメラーダさんに似てると思うのは私だけ? レプトンさんが嫌がっていたのを知っているだろうに、 自分におきかえると見えてないのかな?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ