表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

人形一人目・酒場の怪

アルセリアが主人公以上に主人公です

 黒い団服に金色の髪は良く映える。キリッとした気が強そうな金色の目で、じっと一点を見詰めている。 練習用の木剣を降り下ろす。その動きは気流を生み出し、生んだ気流を引き裂き、また気流を生む。

 気流は風となって彼女の腕を飲み、飲まれた腕は更なる動きを生む。

 連続する動作は風のうねりを爆発させる。

 嵐の中心で彼女は連続を生み続けた。

「う゛あ゛あああぁぁ!」 ……高めろ!

 ……速く!

 ……まだ!

 ……まだまだまだ!

 残影を視認し、それを断つ。

 速度を求め、停滞を許さず、遅滞を祓う。

 そして、

「はああぁぁ!」

 振り抜いた。最後の一閃で今まで築いた気流と、残影の全てを断った。

「はぁ……はぁ……」

 息は完全に上がり、額からは珠の様な汗が落ちる。 アルセリア・クライは、手にした木剣を見る。

 ……まだ、遅い。

 アルセリアは、解っていた。自分は女だ。女は力で男に勝てない。

 勝てないのは弱さだ。そして、騎士の弱さは、

「罪だ」

 ならばどうする?

 答は簡単だ。力以外で勝てば良い。

 だからアルセリアは技を磨き、研ぎ澄まされた技を更に鋭くするために、速さを求めた。

「だが……遅い。まだ遅すぎる」

「アルセリアさん!」

 走り寄る影が一つ。

 王都エルナグの少年だ。平民の生まれであるアルセリアは、町で起きた面倒事をよく受理している。 恐らく、今回もその類の話だろう。

「どうした?」

「えっと、教会の魔術師様と、良く分からないメイドさんが喧嘩してます」

 ……は?

 言葉の最初の方は解かったが、後が解らん。

 何故、侍女が教会魔術師と喧嘩をしなくてはならないのか。

「場所は?」

「酒場です」

 ……しまった! 何か、情報を得る手掛かりになればと思って訊いたが、逆に解らなくなった!

 混乱するアルセリアに、少年が更に追い打ちを掛ける。

「そのメイドさん、昼間から大酒喰らって、完全に出来上がってまして……」

 駄目だ。

 状況を理解しようとしているのに、話を聞く度に理解から遠ざかって行く。

「ま、まぁ良い……行ってみれば解る事だ」 アルセリアは、少年に案内を頼み、とりあえず件の酒場へ向かう事にした。


     ●


 アルセリアは愕然としていた。

 現状を有りのまま表現すれば、

 ……じ、侍女が酒を飲みながら、魔術師が怒鳴っている。

 白を基調に、黒の意匠を凝らした侍女服に身を包んでいる女は、銀の長髪を優雅に揺らしながら、無表情に酒を飲み続けている。

「いい加減、飲むのを止めんか!」

「何様のおつもりでしょうか? わたくしが何処で何をしていようと貴方には関係ごさりません。そんなだから良い歳してピーマンも食べれないのです」

「ピ、ピーマンは関係無いだろ!」

 あ、食べれないんだ。という、野次馬の冷たい視線を浴び、魔術師は顔を紅潮させる。

 無論、その視線にはアルセリアのそれも含まれている。

「と、とにかく、侍女は仕える身だろう。主はどうした?」

 羞恥心ではない、別の理由で顔を紅潮させている侍女は、しかし、落ち着いた口調で言う。

「主でしたら、わたくしを探して町中走り回っておられるかと。ふふ、滑稽ですね」

 それで良いのかよ! とツッコミが野次馬から飛んだ。

 無論、このツッコミにはアルセリアの――以下略。

「貴様! いい加減にそのふざけた態度を改めろ!」 魔術師が怒号を上げた。壁に立て掛けてあった杖を手に取り、その先を侍女に向けた。

 周囲の大気が渦を巻き、杖の先端に集まる。

「あいつ、ここで魔術を使う気か!?」

 いち早く気付いたのはアルセリアだ。

 腰の剣に手を掛け、踏み込む。

 ……こんな所で魔術なんか使えば、外の連中にも被害が出るぞ!

 一瞬の内に距離を詰め、一撃でこの場を静める。

 はずだった。

 だが、踏み込もうと足を出した刹那、何者かにその肩を掴まれた。

 勢いは死に、足が縺れて前のめりになる。

 ……転ぶ!

 いや、転ぶ事自体は何でもないのだが、いかんせん野次馬が多い。

 あまりの情けなさに、転ぶ前からアルセリアは顔を赤らめていた。

「あ、あれ?」

 だが、地面にはいつまで経ってもぶつからない。

「あ、あのぉ……大丈夫ですか?」

 聞こえた声は、やたらに近い。

 そこで初めて、自分が声の主に抱き抱えられているのに気付いた。

「あ、ああ……あああ!」

「へ? ……ぐあ!」

 何が起きたか、アルセリアには解らなかった。恐らく、恥ずかしさで頭が混乱していたのだろう。

 アルセリアは、自分を抱き抱えていた黒い外套の男を、顎下から殴り上げていた。

「な、那美さん! 何らってんれすか!?」

 顎をさすりながら、外套の男が言う。微妙に呂律がおかしかった理由は、アルセリアには解らない。

「元気ですね。元気の塊ですね」

 侍女は淡々と、そんな事を言う。

 正気を取り戻したアルセリアは、無視され続けている、魔術師を見た。

「片付き申した」

 刹那、そんな声が聞こえた。

 魔術師の前には、肌の白い男が立ち、件の魔術師は気を失っている。 全ての流れは一瞬だ。

「よっちゃん助かったよ」 外套の男は、まだ顎をさすっている。相当効いたらしい。

 よっちゃんと呼ばれた男は、侍女の前に置かれていた酒を煽り、座る。

「まったく、宗児殿も大変でごさるな。伊邪那美殿は後先考えず行動します故」

「義経くん。若造が何を仰っておられるのでしょう」

「まぁまぁ。二人とも」

 ……な、何なんだ? こいつらは。

 謎の侍女、外套の男、黒髪で肌の白い美青年。

 それは、かなり異様な光景だった。……場所が酒場なだけに。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ