表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

リク

 初対面のシホの印象は、人形みたいな奴だった。

 隣人で同い年だっただけで、幼馴染み認定された。

 それはそれで嫌じゃなかったけど、面倒臭いとは思った。性別も違うし、趣味も違うし、なにより何をやってもつまらなさそうなんだ。

 色んなものに誘ってみたりもしたけど、何に対しても楽しそうじゃない。ムキになって色々誘ってみたけど、結果は芳しくなかった。

 

 特別シホは可愛いわけじゃない。キレイ系でもない。でもなんか、目が空虚っていうか、放っておいたら騙されそうだし、空をじっと見上げている時の表情を見てると、得たいの知れない恐怖が、湧いてくる。

 シホが何処かに行っちゃっうんじゃないかって、不安になるんだ。手を離したら何処かに行ってしまいそうで、怖い。そう、怖いんだ。シホがいなくなるのが。これが恋愛感情なのか分からない! でも、気が付けばシホのことを考えてるし、気になって仕方ない。

 

 調理部のシホが作った料理は、お願いして食べさせてもらってる。他の奴に食べさせたくないって気持ちに気付いてから、自分の中のシホへの気持ちを認識した。

 中学生が何言ってんだと言われそうだけど、確信があるんだ。シホの手を離しちゃいけないって

 だから、オレはストーカーまがいにシホと同じ学校への進学を狙ってる。勿論大学も。さすがに会社は難しいかもしれないが、それまでにシホの気持ちを少しでオレに向けてほしい。

 シホがオレは絶対に嫌だとなれば、諦めるしかないけど。

 

 小さい時に、シホが作ってくれた、ちょっと失敗したクッキーを食べた時、お世辞にも美味いとは言いがたかったけど、美味いと言った。

 いつも表情の変わらないシホが、嬉しそうに微笑んだ。それだけでオレはシホを好きになってしまった。馬鹿みたいだけど、好きになっちまったもんはしょうがない。

 空っぽのシホの中に、少しずつ、嬉しいこと、楽しいこと、好きなことを詰め込んでいきたい。

 いつか、シホの笑顔が過ごせるように、沢山の経験を、思い出を積み重ねていってほしい。

 

 オレは、シホの笑顔がなによりも好きだから。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ