表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/17

アリムの村で

初日にゴブリンライダーの襲撃を受けて以降は、旅はさしたるトラブルもなく、順調に進んだ。

アズの手当てが良かったのか、初日の怪我は大したことなく、だいぶ痛みもなくなっていた。

バータルはかなり旅に慣れているようであり、作ってくれたスープは絶品であった。乾燥させた肉やキノコ、それに野草くらいしか入っていないはずなのだが、どうしてあんなに美味しく作れるのだろうか。

作り方を教えてもらい作ってみたが、あの味は再現できなかった、

この旅の中で、まだ数日しか経っていないが、バータルやアズことをかなり知ることができた。

バータルは元々、アルタン王国の王都で生まれ、準貴族のような身分の家庭で育ったらしい。準貴族とは、騎士の中でも戦功を挙げ、勲章を賜ったものだけがなることができる。その名のとおり、貴族に準ずる身分である。バータルは指揮官候補として順調に出世していたが、上司のやり方に反発し、自ら軍を抜け、今では冒険者として自由奔放に暮らしているそうだ。家督の方は長兄が継いでいるから問題ないそうだ。

アズはツェツェグの町で生まれた武器屋の一人娘。幼い頃に母親を亡くし、男手一つで育てられた。物心つく前から武器を身近な存在として過ごしてきたからか、自らの手で作りたくなり、十五歳の時に王都の鍛冶屋に弟子入りしたそうだ。その行動力には頭が下がる。

その後、すぐに頭角を現し、今では戦いに身を置く者たちの界隈では、新進気鋭の鍛冶師としてちょっと知られた存在なのだとか。

様々な話をするうちに、次第にアズとも敬語で話さなくても良いくらい、信頼を深めていた。我ながら単純なものだな。


「見えたぞ。アリムの村だ。これで一息つけるな。」

バータルは安堵の表情を浮かべ、前方を示した。心なしか疲労の色が見てとれた。この旅で聞いたバータルの過去の戦いと比べると、なんてことのない行程だったはずだが。俺が気がつかなかっただけで、初日の戦いで傷を負っていたのだろうか。バータルの態度に少々疑問を覚えながらも、本当に問題があれば本人から申し出るだろうと考え、口にはしなかった。

アズもバータルから醸し出る違和感に気づいたのか、どこか心配そうな様子だ。しかし、不安を見せまいと、気丈に俺たちを気遣かってくれた。

「バータル、マツリ、お疲れ様です。ここまで無事に来れたも貴方達のおかげよ。ありがとうございます。今日はゆっくり休んでくださいね。私も早く宿で汗を流したいわ。あっ、二人ともソワソワしないでね。」

アズは冗談ぽくウインクしながら言った。俺はその言葉を聞き、ついついその光景を想像してしまった…いかんいかん、アズは大切な依頼主だ。変なこと考えていたら、この後の仕事に支障をきたしてしまうかもしれない。

「何を言うんだアズよ!俺もバータルも紳士オブ紳士!そんな心配万に一つも有りはしないよ。」

「動揺しすぎだぞ兄弟。紳士オブ紳士ってどういうことだ?…アズ、兄弟のことは俺が見張っておくから安心しな。」

アズは俺たちのやりとりを楽しげに見ていた。バータルの普段の雰囲気に戻っているように見える。杞憂だったかな…そんなことを考えながら宿に向かった。

野営の間はバータルと交替で見張りを行なっていたため、なかなかぐっすり眠ることはできなかった。

今日は思う存分体を休めるぞ。宿に向かう俺の足取りは軽かった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ