番外 旅団・軍団紹介(あるプレイヤーのメモから)
某お船のゲームでイベントが始まりました。こんなこともあろうかと書き溜めしておいてよかった!(といいつつイベントのことと家庭の事情をすっかり忘れていて今日投稿できなくなるところでした…)
次回からは次の章になります。
●軍団『何か』
団長:エミヤ・ネイ・アーリ
副団長:イーファ・ガイア・ミッシェル
メンバー5名 拠点番号1-001
最古の軍団。5人は友人同士らしい。良くある仲良しギルド。イーファは数少ないネカマ(プレイヤーが男性のエルフ女性)。
●軍団『アルカディア』
団長:ジャック・アルカディア
副団長:カルーア・アルデシュリ
メンバー33名 拠点番号1-002
詳細不明。拠点にはめったに人が居ない。最初期には、船をつくって航海し、惑星を一周するという目的を掲げていたが、正式スタート開始から数ヵ月後に航海に失敗してから動きを聞かない。港町でメンバーを見かけるという証言があるので、これから動く可能性はあると思う。
●軍団『最強戦士』(アルティメット・ウォーリアーズ)
団長:ガルバン・アームストロング
副団長:ユーフォリア・フィーエ
メンバー16名 拠点番号1-003
名前の通り、『最強』(レベル最高)を目指す軍団。拠点番号から分かるように古参の部類に入る。なお、メンバーは下位にあたる軍団員と時々入れ替わる。
●軍団『強戦士』(スペリオール・ウォーリアーズ)
団長:ユーフォリア・フィーエ
副団長:ガルバン・アームストロング
メンバー100名 拠点番号1-011
『最強戦士』の下位にあたる軍団。メンバーがほぼいつも100人だが団長・副団長以外は入れ替わりは激しい。『最強戦士』が100人になった際に作られた。メンバー内には5段階の順位付けがあるらしい。最上位の18人には『最強戦士』に入る資格がもらえ、そちらに移動したらこちらからは抜けるんだとか。
●軍団『職工ギルド』
メンバー71名 拠点番号1-012
名前の通り、職人系のスキルが高い人・上げたい人の軍団。そのときに居るメンバーによって、様々なにおいが拠点から漂ってくる。もちろん調理とは限らない。
●軍団『くるくる』
団長:サリア・ブラックベリー
副団長:クルク・クルッコヴァ
メンバー21名 拠点番号1-013
元は三人の仲良しグループだった。メンバーの配偶者や彼氏以外は女性しかいない。団名は副団長の名前が由来。可愛いものが好きな人、というのが入団条件。
●軍団『神聖ロマン帝国』
メンバー51名 拠点番号1-097
調査時点でもっとも新しい軍団。戦争中のツァーレンとパルディリアから土地を奪って国を作ろうと画策していると団長が吹聴しているがまだレベル50すら居ないのでどうなるかは分からない。
~~~
●旅団『エターナルフォース・ブリザード』
メンバー数不明
最古の旅団。運営メンバー用とも言われているが、団長が通常のプレイヤーであることから、運営が含まれていても専用ではないだろう。
●旅団『フィールドマイスター』
メンバー13人
地球にあるような、より正確な地図をつくって売ろうと考えている旅団。現在はアメリア~カタリア間と両地域の地図が完成。ただし、カタリアの一部の区画は魔法がかかっていて調べられなかったらしい。他にも多数の証言があるため、調べられないのは確実であるからそれを知るものは誰も問題視はしていない。現在は港町~アメリア間を製作中。
●旅団『なんちゃらの森』
メンバー100名
魔物の出る森を開墾して自分達の村を作ろうというコンセプトを掲げる旅団。しかしなかなかレベルが上がらず森に入ることが難しい。正式サービス開始で伸びるかどうかが分かれ目か。
●旅団『トラベラー』
団長:ブルーマウンテン・アズール
副団長:アリスタ・バリスタ
メンバー63名
中堅どころの旅団。正式サービス開始前後から人数を増やしてきた。新参が多く入ったものと思われる。
●旅団『Trabant』
団長:テンメイ・フォグラスティング
副団長:ユウキ・シルバーメモリー
メンバー11名
名前の通り、メンバー数人で適当に旅をしているという感じの旅団。特に目的などは掲げておらず、メンバー募集もしていない。レベルは30~50で散っている模様。最近出来たばかり。