表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
裏方の勇者  作者: ゆき
召喚編
46/186

キレる

「ずいぶんと景気の良さそうな話をしてるな。玄関が開いてたし、不用心だぞ。」

「てめぇ!どうしてここに!」


ハゲチームと先ほどの男の4人。

レイラさんは口に布を巻かれて、椅子に縛り付けられている。

殴られたのか顔にまでアザがあり、所々血が滲んでいる。

そんなレイラさんの姿を見て、キレる。


「お前ら、覚悟は出来てんだろうな!?」


抑えていた魔力が膨れ上がり、熱気と殺気を孕んで吹き荒れる。

その様子にハゲ一味は、一瞬後ずさりしながら、武器を手に取り構える。


「武器も持たずに俺達に勝てると思ってるのか?」

「余裕だろ。」


ずかずかと部屋の真ん中まで歩いていく。


「そうか、じゃあ、死ね!」


ハゲの掛け声と共に、扉で隠れていた5人目が後ろから襲い掛かってくる。

右手で逆手に持ったナイフで首筋へ一閃。

ハゲがチラチラと下手くそなアイコンタクトをとっていたし、気配を消しきれていなかったので、奇襲にはなりきらなかった。

半時計回りに振り向きつつ、左手で手首を掴み取り、手の平が上を向くように捻りあげる。

そのまま、さらに半回転し、空いた脇に肩ごと手を差し込み、肘を逆関節にキメる。


ゴキッ、ゴン。


肘をへし折りつつ一本背負いで脳天から床に叩きつける。

受けられることを前提としない投げ技で、叩きつけられた頭は陥没し、ピクリとも動かなくなった。


「策はこれだけか?」

「あぁぁぁぁぁ!!」


子分の1人が、焦ったのか片手剣を振りかぶって突撃してくる。

ガイアスやリリィさんと比べるのも失礼なほど遅い。

剣を振り下ろすよりも早く懐まで入り、フックを一撃。

普通の拳ではなく、中指を少し立てた一本拳。肋骨の1本をピンポイントで狙って砕く。

そのまま腹を滑らせるように振り抜き、もつれ込むように肘を押し込む。


「ガフッ!」


折れた肋骨が肘で押されて肺に突き刺さり、喀血し崩れ落ちる。


「ひっ」


睨まれた1人が、俺を通りすぎ出口へ走って行く。

逃がすわけもなく追いかけ、両腕の上腕を掴み、飛び膝蹴りを放つ。

後頭部に直撃し、前のめりに倒れる。腕を掴まれ、手もつけない状態のまま俺の膝を後頭部に乗せて----


ゴッ


頭を床と膝にサンドイッチにされて倒れ伏す。


「子分は居なくなったぞ。」


ハゲの方を向き、言い放つ。


「てめぇ、雑魚狩りじゃなかったのか!」

「雑魚狩りだろ。今も雑魚狩りしてるし、弱すぎて身体強化すら使わなかったくらいの雑魚だ。」


隼人の舐めた発言にハゲがキレる。


「ぶっ殺す!」


ハゲが一刀両断といた具合に全力で大剣を振り下ろす。

一味の中では一番速いだろうか?しかしリリィさんに比べてはるかに遅い。

斜め右に踏み込みながら、アッパーとフックの間、スマッシュ気味に斜め下から剣を持っている手を殴り付ける。


「ッグ!」


手の甲が砕け、剣の軌道が完全にそれる。

ハゲは左手を握る事が出来なくなり、大剣を持てなくなる。持てないとわかった瞬間に手を離し、拳を握る。

ハゲの上から振り下ろすようなストレート。それに合わせるように俺も右ストレートを放つ。

拳と拳がぶつかる。


崩拳


拳から肩まで衝撃が突き抜ける。ハゲの腕がひしゃげ、力なく垂れ下がる。


「ガァァ!」


ハゲは痛みで叫び、のたうち回る。ハゲの両腕が壊れた所で上段にフィニッシュの廻し蹴り。


「待て!ハヤト!」


当たる寸前で声がかかる。

蹴りは寸止めにとどまり、ハゲは蹴りが当たらなかった安堵なのか集中が切れたのか、虚ろな目をして膝から崩れ落ちる。


「やっときたか、ガイアス。」


どうやらルーはガイアスを連れてきたらしい。

ガイアスには目を向けず、ハゲ一味の最後の1人を見ると、諦めたように両手を挙げていた。


「取りあえず、状況を説明してくれ。」


ガイアスの問いに、レイラさんの拘束を解きながら答える。


「そのハゲは、人拐いだ。だからボコした。以上。レイラさん、立てるか?」

「すみません、腰が抜けてしまって。」

「じゃあそのまま座っててくれ。」


レイラさんに出来るだけ優しく伝えて、ガイアスとの会話に戻る。


「ずいぶんと大雑把だが、大体わかった。しかし、人拐いとなると取引があるはずだ。聞き出さないといけない。ハヤトは騎士を呼んできてくれるか?」

「その必要はありませんよ。」


入り口に騎士の格好をした男女が立っていた。


「私は第三騎士団・騎士団長のマルスです。こちらは補佐官のアリス。さて、ガイアス殿・ハヤト殿、この一件に我々騎士も協力させていただけないでしょうか?」

「俺はそのつもりだったが、ハヤトはどうだ?」

「どうもなにも、俺はレイラさんを見つけた時点で俺のやることは終わった。後は好きにしてくれ。手柄もいらんぞ。」


2人の問いに、雑に答える。

変なことに首を突っ込んでしまったが、依頼でもなければ治安維持の仕事をしているわけでもない。

これ以上はかかわらなくてもいいだろう。


「レイラを助けてくれた事は感謝してるが、最後まで付き合う気はないか?」

「面倒くさい。」

「じゃあ、ここからは依頼だ。マルス殿と協力して人拐いの取引現場を抑えてくれ。ちょうど金欠になった所だろ。」

「何で知ってんだよ。・・・仕方ないな、今回は引き受ける。」


貯金もすっからかんになったし、受けるしかないか。


「では、我々で尋問をしますので、ハヤト殿は装備を整えて来て下さい。」

「わかった。レイラさんを教会に連れてってからギルドで待機してる。あぁ、それとマルスさん達の到着のタイミングが良すぎたんだが、何でだ?」

「通報があったんですよ。近くに居た私達が出てきた訳です。」

「そうか、わかった。」


疑問に思っていたことを聞いてみたが、ありきたりな答えが返ってきた。

こういうのは専門ではないが、おそらく嘘は言っていないだろう。


「ガイアス殿も予定があれば、外されても結構ですよ。」

「俺は手伝おう。」

「わかりました。よろしくお願いします。」


ガイアスはそのままマルスを手伝うよう為、現場に残るようだ。


「レイラさん、まだ立てなさそうか?」

「すみません。もう少々お待ちください。」

「仕方ないか、しっかりつかまってろよ。ルーもおいで。」


ルーを持ち上げてレイラさんに渡し、ルーごとレイラさんを抱き上げる。俗に言うお姫様抱っこである。


「きゃっ!」


レイラさんがかわいらしい悲鳴を上げるも。バランスを保とうと、すぐに首に手を回してくる。


「じゃあ、落ちないように。」

「は、はい」

「ガゥ」


了解も取れた所で、教会に向けて走り出す。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ