表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

夏休みの自由研究って楽をしようとすると他の人とカブッたりする。

作者: キリ

暇つぶしに書きました。

似たような体験をした人は居るはず。

「もう夏休みも終わりか……」


明後日から2学期が始まる。

俺は今困っていた。


「自由研究やるの忘れてた……」


そう、夏休みの宿題がまだ終わって無い。

去年は近所の川の生態調査をして絵付きのレポートに纏めて提出するなんて手の込んだ事をやったが、今回は時間が無い。


こういう時は誰かに相談するか。

ネットで知り合った一つ年上の人にメールをする。


『明日までに終わらせられる自由研究って何かあるかな?』


すぐに返信が来た。


『俺はネットで夏休み中の天気&気温を調べて、それをノートにグラフと表で纏めたな。考える必要が皆無だから楽w』


なるほど、確かに楽そうだ。


そう思った俺はお礼を返信し、自由研究に取り掛かった。


――数日後――


夏休みの宿題を提出した俺は、友達と話していた。


「自由研究何にした?俺、30日まで忘れててさー」


知り合いに教えて貰った楽な奴やったよ、と俺は笑いながら言った。


「俺はペットの行動観察のレポート。監視カメラ設置して」


「どこのブルジョアだよ」


無駄な金使うなよ。


「気にすんなって。そういや、楽な自由研究って何なんだ?」


話そらしたな。別に良いけど。


「ネットで夏休み中の天気&気温を調べて、それをノートにグラフと表で纏めた」


一日で終わったよ。


「え、それ2組の斎藤も同じ事してたwww」


マジか。


「まぁ、楽だからな……カブッたりはするだろ」


「教師からすれば複雑な心境だろうな」


まぁ、宿題自体はちゃんと提出してる訳だしな。でも。


「案外、先生も学生時代やってたかもよ」


「ウチのクラスの担任、40代だし。ネットなんて無かっただろ」


甘いな。


「昔は、夏休み最終日の新聞には夏休み中の天気と気温が載ってたらしいぞ」


「それは……新聞社も確信犯か」


「だろうな」


まぁ、結局。


「ほとんどの人間は楽がしたいんだろ」







結局、夏休み中の天気&気温をグラフと表に纏めていた生徒は、学校内で10人以上居たとか居なかったとか。

教師は明らかに楽してるって分かってもちゃんと提出してるから怒るに怒れない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ