第4話:はじめての「ありがとう」と修行フラグ
――それは、ほんの一言だった。
魔力に満ちた王都エルグランディアの夕暮れ。
金色に染まる中庭で、俺――ニャルガ=ドラグーンは、ついに“その時”を迎えた。
「ニャル、今日もいっぱい遊んでくれてありがとうね!」
リリィが笑顔で言う。
その言葉が、何故かいつもより胸に響いた。
(ああ……俺、ずっと誰かに“ありがとう”って言いたかったんだよな)
リリィは、この異世界に転生してから、初めて俺を“誰か”として見てくれた存在。
ただの魔獣じゃなく、“心があるもの”として。
――その想いが、喉を熱くした。
そして、
「……ぁ……り……がと……う」
「…………えっ?」
リリィが時を止めたように固まった。
「……あ、あ……い、今……ニャル、しゃべった……よね!? “ありがとう”って言ったよね!?!?」
(うおおおおお!?!?マジで出たあああああ!!)
言葉になった。声になった。
伝わった。
俺、喋ったぁああああ!!!(語彙力喪失)
[スキル進化通知]
《言霊開放(第2段階)》を習得!
▼以下の能力が解放されました:
・発声時に“魔力圧”が込められるようになります。
・短文での意思疎通が可能になりました。
・次の段階:「意思会話」は感情と想いの“共鳴”によって解放されます。
(なるほど、“想いを込めた言葉”が鍵ってわけか……)
その時――
「話せるようになったか、毛玉」
低く鋭い声が、背後から降りてきた。
振り向けば、そこには銀髪の騎士 -ヴァルド=ゼクト。
「今日から鍛えるぞ」
「……え? 早ッ!?」
「王女に拾われた魔獣だとしても、“喋れる”となれば話は別。
貴様は“存在として、戦える領域”に入りつつある。なら――」
その目は獣を見定める狩人のようだった。
「俺が叩き直す。竜猫族? 癒し系? 関係ない。
貴様、牙があるだろう。なら、剥き出しにしろ」
(……こいつ、怖い。でも……)
どこか、ワクワクしている自分がいた。
自分の存在を“戦士”として扱ってくれるのは、初めてだったから。
「……オレ……つよく、なる」
「言葉の数も足りん。体もまだ甘い。だが――目だけは、悪くない」
その日、俺の修行生活が始まった。
“癒し系”でありながら“最強の破壊力”を秘める――竜猫族、ニャルガ=ドラグーンとしての、本当の物語が。
第4話:はじめての「ありがとう」と修行フラグ
――それは、ほんの一言だった。
魔力に満ちた王都エルグランディアの夕暮れ。
金色に染まる中庭で、俺――ニャルガ=ドラグーンは、ついに“その時”を迎えた。
「ニャル、今日もいっぱい遊んでくれてありがとうね!」
リリィが笑顔で言う。
その言葉が、何故かいつもより胸に響いた。
(ああ……俺、ずっと誰かに“ありがとう”って言いたかったんだよな)
リリィは、この異世界に転生してから、初めて俺を“誰か”として見てくれた存在。
ただの魔獣じゃなく、“心があるもの”として。
――その想いが、喉を熱くした。
そして、
「……ぁ……り……がと……う」
「…………えっ?」
リリィが時を止めたように固まった。
「……あ、あ……い、今……ニャル、しゃべった……よね!? “ありがとう”って言ったよね!?!?」
(うおおおおお!?!?マジで出たあああああ!!)
言葉になった。声になった。
伝わった。
俺、喋ったぁああああ!!!(語彙力喪失)
[スキル進化通知]
《言霊開放(第2段階)》を習得!
▼以下の能力が解放されました:
・発声時に“魔力圧”が込められるようになります。
・短文での意思疎通が可能になりました。
・次の段階:「意思会話」は感情と想いの“共鳴”によって解放されます。
(なるほど、“想いを込めた言葉”が鍵ってわけか……)
その時――
「話せるようになったか、毛玉」
低く鋭い声が、背後から降りてきた。
振り向けば、そこには銀髪の騎士 -ヴァルド=ゼクト。
「今日から鍛えるぞ」
「……え? 早ッ!?」
「王女に拾われた魔獣だとしても、“喋れる”となれば話は別。
貴様は“存在として、戦える領域”に入りつつある。なら――」
その目は獣を見定める狩人のようだった。
「俺が叩き直す。竜猫族? 癒し系? 関係ない。
貴様、牙があるだろう。なら、剥き出しにしろ」
(……こいつ、怖い。でも……)
どこか、ワクワクしている自分がいた。
自分の存在を“戦士”として扱ってくれるのは、初めてだったから。
「……オレ……つよく、なる」
「言葉の数も足りん。体もまだ甘い。だが――目だけは、悪くない」
その日、俺の修行生活が始まった。
“癒し系”でありながら“最強の破壊力”を秘める――竜猫族、ニャルガ=ドラグーンとしての、本当の物語が。