表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/35

男の目的

 リヴェラ、君の正体を僕は知っている――突然騎士ライナードにそんな言葉を言われ、リヴェラは動揺で目を泳がせた。


「ええと……力って何のことです? 私はしがない吟遊詩人です。そりゃ、他の人よりも多少歌は上手いし竪琴は得意ですけど」


「隠さなくてもいい。もう僕は君のことを調べている。この部屋は僕と君しかいない。お互い秘密は守ろうじゃないか」


 ライナードはニヤリと笑い、テーブルに頬杖をついた。


「私は秘密なんて……」

「話す気がないなら、僕から話そう。君のその竪琴……それはただの竪琴ではないね。誰が呼んだか知らないが『魔法の竪琴』なんて言われているらしいけど」

 リヴェラはため息をつき、床に置いている竪琴が入ったケースに目をやった。


「だったら何なんです? 怪しい魔法の竪琴を騎士団が押収しに来たってことですか? 言っておきますけど、この竪琴は怪しいものじゃありませんよ。さっきだって普通に演奏してたでしょ? あなたも聴いてたじゃないですか」


「落ち着いて聞いてくれ、リヴェラ。僕は君の竪琴を奪いに来たわけじゃない」

「さあ、どうだか。国王は魔法を憎んでるって聞きますよ。あなたは王の血を引く子でしょ? あなたもどうせ王と同じでしょ?」

「僕は魔法を憎んでなんかいないよ」

「口ではなんとでも言えます」


 警戒心を崩さないリヴェラに、ライナードは「仕方ない」と小さく呟くと片手を持ち上げ、扉に手のひらを向けた。


 怪訝な顔をしたリヴェラの表情が、次に驚きに変わった。何故ならライナードが不敵な笑みを浮かべた後、突然扉が大きく開き、部屋の外から風が吹き込んできたからだ。


「な……何?」

 驚いているリヴェラは、次にもっと驚くことになった。リヴェラの耳に、ガヤガヤとしたざわめきと誰かの話し声が聞こえてきたのだ。まるでそれはリヴェラのすぐ隣で話しているような、はっきりとした声だった。



『なあ、エールの味落ちてないか?』

『そうかあ? こんなもんだろ』

『こいつに聞くのが間違いだろ。酔っぱらって味なんか分からんよ』


『今夜こそあの店員を落とせる気がしてんだ』

『やめとけよ。あの店員は店主とデキてんだから』

『なんだよ、そうなのか!?』



「これ……どういうこと?」

 ライナードは片手を下ろした。するとさっきまで聞こえていた会話がぴたりと聞こえなくなった。

「これで信じてくれた? 僕が魔法を憎んでないってこと」

 そう言いながらライナードは椅子から立ち、扉を再び閉めた。


「あなた……魔法使いなの?」

 呆然としているリヴェラに、ライナードは苦笑いで答え、椅子に座った。

「僕は風を操ることができるんだ。今の魔法は盗み聞きをする為に身に着けた技だよ。おかげで色々と役に立ってる。さて……僕は君に重要な秘密を話した。これで僕の話を聞く気になってくれたかな?」


「……魔法使いが、国王の子?」

「これ以上はあまり深く詮索して欲しくないな」


 ライナードは笑顔でピシャリと言い、それ以上話そうとしなかった。


 ウィンガルド王国の歴史において、魔法使いは貴族たちの間で暗躍し、敵になったり味方になったりしてきた。現在の国王は過去に魔法使いに裏切られたことがある為に、魔法使いを憎んでいるとの噂がある。

 その王の血を引くライナードが魔法使いというのは、さすがのリヴェラも予想していないことだった。


「さて、本題に入ろうか。君には僕の手助けをして欲しいんだ。君にしかできない仕事だ」


「……仕事?」

 リヴェラは首を傾げる。


「その『魔法の竪琴』には特別な力がある。魂を乗っ取られ、まるで別人のようになってしまった人間を元に戻す力だ。その魂を我々は『転生者』と呼んでいる」


 リヴェラはふっと笑みを漏らした。


「……よくご存知ですね」

「ウィンガルド王国で囁かれる噂話だ。ある者が突然『自分は別の世界で生きていた。死んだと思ったらここで別人の身体に入っていた』と周囲に話した。それが転生者の存在が明らかになったきっかけだった。以来、ウィンガルドには時々転生者の魂が入り込んだ者が現れている。そしてその中には、転生者に乗っ取られ、悪人のように変わってしまう者もいるという話だ。君も良く知っていることだと思うけどね」


 ライナードは全てを知っていた。リヴェラはもう隠す気はないとばかりに警戒を解き、話を始めた。


「この竪琴は、確かに転生者の魂を正しいところへ送り出す為のものです。それで……私に仕事を頼みたいってことは、誰か送って欲しい魂があるってことですか?」

 ライナードはにっこりと微笑み、テーブルの上で手を組んだ。

「話が早くて助かるよ。ただ、まだ確証が持てない。あくまで周囲が怪しんでいるというだけだ」

「うーん……怪しいだけですか」


 ライナードは笑顔を崩さぬまま、ぐいっと体を乗り出してリヴェラの顔を覗き込んだ。


「僕は転生者の可能性が高いと思っているけどね。ある方が、妹を元に戻して欲しいと強く願っているんだ」

「妹?」

「ああ。話を受けてくれるなら、詳しく話すよ」


 リヴェラはライナードから遠ざかるように椅子に寄りかかった。


「言っておきますけど、私の竪琴は特別なものなんです。私しか弾くことができない。ということは私しか転生者の魂を浄化することができないんです。つまり……」

「つまり?」

「つまり、安い仕事じゃないってことです」


 ライナードはアハハと笑い声を上げた。


「勿論、謝礼は弾むよ。大金貨一枚でどうだろう?」


(大金貨!?)


 リヴェラの喉がごくりと鳴る。平民の彼女が見たこともない金額だ。

「……本当に、払ってくれるんですか?」

「第二騎士団とサージャー家の名に懸けて、約束しよう。僕に協力すると誓ってもらえるなら、王都に滞在する間の宿も提供するよ」

 リヴェラは上目遣いでライナードを見る。

「……食事もつけてもらえます?」

「当然だ」

 ライナードは微笑みながら頷いた。


 その時、部屋の扉をノックする音がした。ライナードは立ち上がり、扉を開けるとそこには若い男が一人立っていた。


「やあ、来たね」


 ライナードに頷きながら部屋に入って来た男は、ライナードと同じくどこにでもいる町人のような恰好をしていた。だがその目つきは鋭く、一目でただの町人ではないと思わせる雰囲気がある。濃い茶色の髪を短く整え、同じ色の瞳でリヴェラを警戒するようにジロジロと見ている。


「第二騎士団のユアン・サージャーだ」

 ユアンは硬い表情のままリヴェラに自己紹介した。

「吟遊詩人のリヴェラです。サージャーと言うことは、お二人は兄弟なんですか?」

 椅子から立ち上がり、ユアンに挨拶した後にリヴェラはライナードに尋ねた。


「正確には兄弟ではないよ。僕はサージャー家の養子なんだ。ユアンとは同い年で、兄弟のように育ったんだよ。彼だけは僕の秘密を知っているし、今回の仕事も手伝ってもらっている。リヴェラのことも知っているから安心してくれ」

「はあ……」

 ちらりとリヴェラはユアンを見る。確かに銀髪のライナードとブルネットのユアンはあまり似ていなかった。ユアンは表情を少しも変えず、厳しい表情でただじっとリヴェラを見ていた。ライナードとは違い、あまり朗らかなタイプではなさそうだ。


「話は済んだか? ライナード」

「大体ね」

「そうか。ならば早くここを出た方がいい。店の客がお前の噂をしていたぞ」

「やっぱり変装が大げさ過ぎたんだよ。あれじゃ却って目立つよ」

「ばれてもいいなら、そのままここを出るといい」

「……仕方ないね」


 渋々ライナードはマフラーを巻き、帽子をしっかりと被った。


「それじゃリヴェラ、詳しい話は後でしよう。荷物はそれだけ?」

「これだけですけど……」

 ライナードの視線の先に、リヴェラの荷物があった。


「これから君の宿に案内しよう」

 そう言いながらライナードはリヴェラの大きな鞄を軽々と持ち上げた。

「……今から?」

「そう、今から」


 これが、吟遊詩人リヴェラとライナードの出会いだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ