表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

48/108

48.愛弟子の無事の帰還に涙しないわけがない


 王都に無事に帰還した私は、王宮内の新たな部屋へと案内された。


 案内された部屋は、最初に与えられた客室と同じくらい広くて、とにかくゴージャス。

 天井や壁紙、カーテンやカーペットの色は白地に金色の柄で統一されていている。


 部屋の中央の窓際には、ダブルベッドが置いてあって、見るからにフカフカだ。

 食事用のテーブルや書き物机、ドレッサーもある。


 客室と違うのは、クローゼットなどの収納が充実している所と、プライベートなお風呂が付いている所。

 ここで新生活を送るんだ⋯⋯



――コンコン


「はーい!」


 ノックの音に返事をする。

 入って来たのは⋯⋯


「マロンさん!」

「セイラ様! よくぞご無事で!」


 出発前にもお世話になっていた、メイドのマロンさんだ。

 ありがたいことに、これからも私のお世話を担当してもらえることになった。

 駆け寄って抱き合う。


「長旅お疲れ様でした。なんだかより一層、凛々しくなられて⋯⋯」


 マロンさんは背中をポンポンしてくれた。


 しばらくお互いの近況報告をしたところで、次の仕事があるからと、マロンさんは部屋を出ていった。

 懐かしい顔を見ると、帰って来たっていう実感が湧くな⋯⋯

 


 ブラン様も今頃、大泣きしている陛下と抱き合ってたりして。

 モント王太子殿下とも面会できているといいな。

 騒ぎになってないということは、病状は変わりなしなのかな。

 ナーダ様の影響はもうないはずだけど。

 


――コンコン


 考え事をしている途中、再び聞こえたノックの音。

 噂をすればブラン様?


 入って来たのは⋯⋯アッシュ様だ。


「アッシュ様! 無事に戻りました! 後でご挨拶に伺おうと思ってたんです!」


 師匠の登場に、ハイタッチでもしようかと飛び上がったのに、アッシュ様はそれを(かわ)すかのように、ひざまずいた。


「セイラ様。無事のご帰還、何よりです」


 仰々しく私の手を取り、甲にキスをする。


「え〜! いくら私が出世したからって、これからは、そんな調子になっちゃうんですか? ブラン様はともかく、他の四人にも? 嫌ですよ、私は元通りでお願いします!」


 アッシュ様は騎士だから、国の要人になった私に対して、態度を改めてしまったんだろうか。


 じっと反応を見守っていると、彼は、おもむろに目頭を押さえ始める。


「あれ? もしかして、また泣いてます? ちょっと私も今、涙腺が緩いんで、つられちゃうんですけど⋯⋯」

 

 アッシュ様が私のために泣いてくれている。 

 このお方は、私がこの世界に来た直後、陛下の前で無実を証明してくれて、稽古をつけてくれて、ペンダントをくれて、旅の途中にも手紙や飴を送ってくれて⋯⋯


 いったい、どれだけ支えられてきたことか。

 無事に帰って来てくれれば、それ以外は何もいらないなんて言って貰えて、その言葉にどれだけ勇気づけられたか。


「セイラ、無事に帰って来てくれてありがとう」


 ガバリと抱きしめられ、感動の再会となった。



「忙しい中、よくマメに手紙を送ってくれたな。セイラからの手紙が、日々待ち遠しかった。いつもありがたく読ませてもらっていた」


「アッシュ様こそ! お返事も下さってありがとうございました! あと、涼しくなる飴も重宝しました! それからそれから⋯⋯」


 いったい何から話していいのやら。

 積もる話がありすぎて混乱する。


「あ! 何よりこのペンダントですよ! 魔王との戦いで、これに命を救われました! 本当にありがとうございました!」


 ナーダ様の事は私の口からは言わずに、ペンダントが私を助けてくれたシーンの話を伝えた。


「そうか。それなら良かった」


 アッシュ様は大きな手で頭を撫でてくれる。


「彼らは良くしてくれたか?」


「はい! みなさん初対面では、なかなかクセが強くてびっくりしましたけど、仲良くなれたと思います! アッシュ様がみなさんに、私と仲良くするよう頼んでくださってたからですね!」


 今回の旅のパーティーメンバーは、可愛いもの好きの王子様、口の悪いエルフ、お色気担当の神官、ノリが軽い重戦士、女性恐怖症の精霊術師⋯⋯

 みなさんキャラがなかなか濃いから、感動屋のアッシュ様が、ある意味一番普通にも見える。


 それからも時間が許す限り、お茶を飲みながら旅の思い出話をした。

 アッシュ様は私の話を興味深そうに聞いてくれた。



 持ち場に戻る時間が近づいて来たと言うことで、アッシュ様は立ち上がった。

 部屋の出口まで見送る。


「これからは、セイラの事は俺が守る」


 アッシュ様はそう言い残して立ち去って言った。

 あまりにも頼もしい様子に、一瞬ドキッとしてしまったけど、騎士として師匠としてってことだよね。


 久しぶりにアッシュ様と話せて良かったな。

 明日はセピア様にも挨拶しに行こう。


 こうして長い一日が終わった。



 翌日、パレードと祝賀会の日取りが、二週間後に決まったとの連絡があった。

 他の四人には手紙が送られ、王宮から迎えの馬車が行くらしい。


 パレードや祝賀会では、たくさんの笑顔が見れたら良いな。

 この時の私は浮足立っていた。


 すっかり頭から抜け落ちていた、聖の女神ルーチェ様からの試練が、既に水面下では始まっていたことにも全く気づかずに。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ