表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
survival  作者:
4/10

……自分で創り上げたものが無いから~いい訳は諦めていないから出てしまう


 ドビュッシー


 **


 お菓子と夢 美味しんぼ 


 **


 を 同時に 観、聴きながら


 **


 ……人は、……自らが手に入れられるものに対してのみ、……欲求を持ちます


 ……つまり、裏を返せば、……自らが手に入れられると思えるものしか欲しようと求めないのです


 **


 ……分不相応……という言葉があります


 ……私自身、……自らが創り上げたものが何一つ無いから……と、自らに言い訳をしがちな人間ですが


 ……そもそも、分相応、自らの身の丈に合った生き方という思考そのものが


 ……驕っている……と言えるのかもしれない……と思い始めています


 **


 ……欲求を消す為に一番効果的だと私が思考する思考方法は、……そもそも、選択肢を全て失くし、諦めるという思考です


 ……そもそも人は、余分に在ると思うからこそ、その余分で賄える程度の自らが手に入れられそうなものに対して欲求を持つ為、


 ……初めからその可能性そのものを全て諦め捨ててしまえば……思考にすら上らなくなります


 ……つまり、……もし、目の前のあなたが、……目の前の欲求を手放したり、……諦めたりすることが出来ないのであれば……それは、目の前のあなたが、……まだその欲求は自らの手の届くところにあると思えてしまっているから……であり、……本当には完全に諦められていないからであると言えます


 **


 ……初めからそこに存在していなかったのならば、……それを得たいとも思えない 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ