表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/21

7 10~11歳

「はぁ・・・」


私は届けられた花束やドレス、お菓子を見て溜息をつく。

あれから、毎日贈り物が届く。

正直鬱陶しい。

侍女の部屋はそこまで広い作りではない。

それなのに毎日何かしら送られてくると、段々と部屋が手狭になってくるというか・・・。


「はぁああああ」


今日こそしっかり断ろう!!





「・・・お待ちして居りました、リオン様」


リオン様はよくティーナ様のお部屋に来るので、会う機会はすぐにやって来た。

いつものようにお通しし、お茶の準備をする。

これまたいつもの通りにティーナ様にお茶に誘われて、一緒にお茶をする。


「リオン様、もう贈り物を止めてください」


前回「申し訳ないですし」というような断り方をしたことがいけなかった。

遠慮深いなどと思われているに違いない。

そうではない、そうではないんですよ。

迷惑なんですよ!


「何故?」


「部屋がいっぱいになりました。置く場所もありません」


「では後宮の一室を使えば良い」


即答!?

もしかして最初からそれが目的なの!?


「・・・必要ありません。贈り物を頂く理由もありません」


「理由ならあるだろう。口説いているんだ」


「それはきっぱりとお断りした筈ですが」


「諦めない」


「・・・私もいずれ成長します、このままではありませんよ」


「だからロリコンではないとっ!」


「ねーだから、ロリコンって何なの?」


「ティーナ様は知らなくて良いことです」


「また仲間外れ・・・」


ティーナ様はしょんぼりしてお菓子を千切り始める。


「ともかく・・・私には婚約者候補の方もいます。リオン様のことを好きになることはありません」


リオン様がひゅっと息をのんだ。

ここまできっぱり言ったことは今までなかった。

傷ついた様子だけど、仕方ないことだ。

本当のことだもの。

だって明らかに息子年齢よ?

っていうか実際の息子より年下だわ。

好きになるってある?


「って、えええええ」


泣きだしたー!?

ちょっとアンタ、25でしょ?

10歳児に振られて泣きだすってどうなの!?


「お兄様!?」


ティーナ様がおろおろ。

私もおろおろ。


「・・・帰る」


袖で涙を拭きながら、リオン様は帰って行く。

いやいやいやどんだけ子供なの・・・。




◇◇




予想通りだけど、リオン様はあれからティーナ様の部屋に来なくなった。

新の月、私が長期休暇を取ったときには来てたみたいだけど。

贈り物も届かなくなり、平穏な日々。

・・・・・のはずなんだけど、心にぽっかり穴が空いたような・・・。












・・・気分には、残念ながらなっていない。

むしろあぁ良かった、で済んでいる辺り、私ってなんて薄情なの、とは思う。

でもいずれはこうなっていたわけだし、良いんじゃないかしら。

まだ若いんだもの、すぐ次も見つかるわよ、うん。

・・・・・胸の小さな童顔な成人女性、早々いるかしら。



「・・・シュカ」


外行こうかと自室の扉を開けると、リオン様がいた。

何故ここに。


「リオン様、ごきげんよう。いかがされましたか?」


「話がしたい」


「中に御這入りになりますか?」


「あぁ」


流石に王族を外で立ち話で済ますというわけにはいかず、自室に招き入れる。


「いつもよりランクが下のお茶しかありませんが・・・」


「良い」


愛飲しているブレンドティとリオン様に頂いたお菓子を出す。

私は普段お菓子を食べないので、これしかないのである。

ブレンドティも茶葉の状態ではなく、自分でティーバッグにしてある代物だ。

だって楽なんだもん。


「それでお話とは」


「寂しかった」


リオン様に抱きしめられる。

ときめきもなければ身の危険も感じないが。


「・・・シュカは?」


「私は別に、寂しくありませんでしたが」


その答えに、リオン様はくしゃりと顔を歪める。

傷つきたくなければ、聞くな。

振られた相手に普通聞く?

私はそんなに優しくない。


「どうすれば、好きになってくれる?」


うざい。激しくうざいぃぃぃ!!


「ですから、好きになることはございません」


「・・・くそ、押してダメなら引いてみろって言われたのに」


「それでうまくいくこともありますが、うまくいかないこともあります。というか私が相手ではうまくいきません」


リオン様は私を抱きしめたまま、溜息をついた。


「好きにならずとも、良い。だが、結婚してほしい。そばに、居てほしい」


「申し訳ありませんが、婚約者候補がいますので」


「・・・俺も、婚約者候補に、なる」


「は?」


「決めた、そうしよう。それが良い」


「ちょ、リオン様?」


「そうすればシュカが16になったとき、もしかしたら結婚できるかもしれないだろう?」


もしかしたら~できるではない。

リオン様が願い下げしない限り、確実に私の相手はリオン様になる。

王族より上の家なんてないのだから当たり前だ。

父親も母親も確実にリオン様との縁談を進めるだろう。


「ま、待って下さい」


「何だ?」


「あの、私、違うんです!」


ルーファス少年は、親同士が決めたこと。

だから申し訳ないなとは思うものの、諦めてもらうしかないと思う。

だけどリオン様は違う。

親同士の決めたことでもなければ、むしろ選び放題な立場だ。



「わ、私、私、本当は、5X歳なんですぅぅぅ!!」







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ