表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/93

第八話

ヤバない? 二話出すって言って二話とも遅れたんだぜ?

「ユカ~~!!!! 見てこれ! カッコよくね!?」


「……かっこいい。けど、どうしたのそれ?」


「ダンジョン攻略したらゲット出来た! ユニークシリーズ!」


「……初めて何日目?」


「二日目だけど?」


「もう知らない」


 あの後、俺は入手した魔王シリーズを装備してユカの店まで来ていた。勿論、自慢するためだ。

 それぞれのスキルの確認もしたかったが、それは帰ってからでいいだろう、と思ったので、まずはこの店に来た。というか知り合いこいつしかいねえし。


「で? スキルの確認はしたの?」


「今からする。なんか、名称からやばそうなんだよ」


「例えばどんなの?」


「んー、【極刑】とか、【不絶の混沌】とか」


「……どこかで聞いたことがあるような気がする」


「え、そうなの? これって一般的なスキルなの?」


「いや、運営からのメッセージで……」


 うーんうーん、と唸るユカ。頑張れ。頑張って思い出すんだ。


「あっ、あれだ。このゲームにあるユニークシリーズの中でも最上級クラスの装備がいくつかあるんだけど、そのうちの一つがそれ。確か、魔王シリーズじゃなかった?」


「ああ、それそれ。魔王シリーズ……」


……………………


「「ええええええっっっ!!!???」」


 まさかの想定外。想定外中の想定外。確かにめっちゃ頑張って取ったとはいえ、そんな大それたものだとは思わなかった。

まあ、何はともあれ、まずはスキルの確認だ。うん。


「じゃあ、【闇沌ノ纏】から」


【魔王降臨】

※使用不可

使用条件:七つのクエストの完遂『傲慢』・『強欲』・『嫉妬』・『憤怒』・『色欲』・『暴食』・『怠惰』


「なるほど。これはまだ使えないと」「強いんじゃない?」


【不絶の混沌】

一秒毎に自身のステータス(STR・DEF・AGI・TECのいずれか)の五割分HPを回復する。パッシブスキル。


「自動回復ってことか?」「いまのAGIは?」「合計70くらい」


「次、【森羅ノ糾刻】」


【王権】

20%の確立で相手の防御スキルを貫通する。パッシブスキル。


「力を押し通す魔王の力ってとこか」「怖いね」


「後は、【終ノ刃】についてる【極刑】と、全部についてる進化とか不可のやつだな」


【極刑】

発動後、ナイフによる攻撃が完全即死となる。クールタイム三十分。


「完全即死かぁ……」「確かに魔王の極刑だね」「ところで完全即死って?」「知らない」


【破壊進化】

壊れれば壊れるだけ、より強力になって修復される。修復は一瞬で行われるため、破損時の数値的な影響は無い。


【銃撃進化】

撃てば撃つだけ、より強力になる。二百発撃つ毎にSTR+1。


【破壊不可】

壊れない。


『スキルスロット』

一つの装備につき、二つまでスキルをセットできる。


「あ、生産職の仕事を無くしに来てる」「ユニークシリーズだからじゃね?」


 ふー、これで、全ての装備の確認が出来たな。うん。言いたいことは一つだ。


「強すぎねぇ?」


「うん」


 恐らく他にもユニーク装備があるのだろう。もしくは、強力なスキル。しかし、さすがにこれはその中でも強いというのはよく分かる。


「自動回復……これを活かすために、HPを増やしてみるのがいいと思う。それで、一発喰らっても一秒ごとに30ずつ回復し続ける……みたいな。DEFは【闇沌ノ纏】に任せるとして、カナデは回避能力を上げるのがいい」


「あ、ハイ。分かりました。ありがとうございます」


「ちょっと想定外……。分かった。私ももうちょっと強くなる」


「え、なんで? お前生産職だろ?」


「もちろん、物づくりの方をだよ。カナデの魔王シリーズに見合うものを作っていくよ」


「じゃ、こっちもお前に負けないくらい強くなるわ。魔王の如く、全てを蹂躙するくらい、な」


「カッコつけんな」「はい」


 ハハハハハハ。という笑い声が溢れ出る。後にアサルトライフルを買いに来たプレイヤーにひかれてしまったが、俺は気にしない。

 そして、『災厄シリーズ』という存在を知り、また驚くこととなった。



♢ ♢ ♢ ♢ ♢



運営・最果ての地


 FFOの運営は、FFO世界に潜ってメンテナンス等をしている。無論、プレイヤーに干渉できないような別空間だ。眼が疲れないし、何よりもシステムと直結している地だからこそ、調整しやすい。

 そして、ユニーク装備、ユニークスキル、隠しイベントの攻略等が発生した場合、この場に通知が行くようになっている。それほど希少だからだ。


「うわああああっっ!!!!」


「おい、うるさいぞ~。黙ってプログラム組めー」


「魔王シリーズが取られたァ!!!!!」


………………


「えっ?」


「「「「「はあああああっっっっ!!!!????」」」」」


 最果ての地に運営全員の声が響き渡る。全員、驚愕の表情を浮かべている。


「おい、確認ミスか? それとも、通知がバグったか……!?」


「いや、間違いない! 『混成魔獣の巣』にあった魔王シリーズが無くなってる……!」


「待て待て待て。アレの入手条件覚えてるだろ?」


「ああ、ノーダメージが大前提で、状態異常無効を七個以上保持、クリアタイムが一時間以内、だろ? その上、ユニークの取得条件のソロかつ初挑戦攻略が必要だ」


「よく分かってんじゃん。ちょっと攻略映像見ようぜ」


 運営全員が空間の中央を見る。そこには、ハンドガンを使って戦い、途中からナイフに切り替えて超接近戦を挑む少年の姿があった。


「「「「「ほんとに何してんの!!??」」」」」


 そもそもハンドガンを使う人っていたんだ……という表情になる運営一同。【狩人の血鷲】を使っているのを見て、涙を流しそうになっている人もいた。

 ナイフにより超高速で減っていくキメラのHPバーを眺めながら、運営は感嘆の声を漏らした。


「……なるほどなぁ……。ナイフを使って高速で削ったのか……。そんなことする奴がいたとはなぁ」


「ああ。あくまで、銃が使えなくなった時用として置いてあっただけだしな。遠距離で戦うゲームで近距離のナイフを使うんだから、STRは高くしようってなってたんだが……」


「こいつ、AGIが50を超えてるんだな。だからあの攻撃を回避できたのか……。ってか、怖くねえのかな、こいつ」


「……なあ、みんな。こいつが足元に広げてる魔法陣ってさ、もしかして、【災厄伝播】か?」


「「「「「……エッ!!??」」」」」


 全員、そんなっ、嘘だろ!? といった表情だ。それはそうだろう。通常、プレイヤーに与えるスキルではないのだから。得られるスキルではないのだから。


「まさか、『災厄シリーズ』を取ってるのか……?」


「いくつ!? いくつ取ってる!?」


「えーっと……二つだな。【災厄伝播】と、【天災への反抗】」


「まあ、その二つならまだいいか……。いや、良くねえわ。何で取れてんだ」


「普通は、何もできずにボコボコにされる状況のはずなんですけどねぇ……それで生き残ったら強い力が手に入るのは当然ですけど、これはちょっと……」


「……まあ、初心者のようだし、いつかは痛い目見るだろ。それまでは、優しく見守ってようぜ」


「「「「「おー……」」」」」


 最果ての地に、力ない返事が響いたのだった。

魔王がいるんなら、勇者もいるぞ?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ