表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

「幻獣に選ばれた落としモノ」キャラ資料

『宝石獣の瞳』

カナデ(奏)

本作の主人公。高校生として日本で生活していたが、刺されて気がつくと異世界にいた。

宝石獣の瞳のパーティメンバー。

ゴブリンに負けるほど弱かったが、たくさんの人に支えられ、驚異的なスピードで成長を遂げている。

年齢:18歳

出身国、地名:日本 福岡

武器:両手直剣、ナイフ

防具:チェストプレート、肘当て、膝当て

魔法属性:光、闇

スキル:身体強化

魔法:カッター、ボール

応用魔法:身体超強化、ワイドカッター

加護:白狼、武神

一人称:僕


アリア

冒険者の女性で宝石獣の瞳のパーティメンバー。

華奢な体格を生かした素早い剣捌きを得意とする。

他国出身だが家出して、クラヴィーア王国で冒険者となった。

年齢:19歳

出身国、地名:???

武器:片手直剣

防具:白い燕尾服のような布鎧オーダーメイド

魔法属性:火

スキル:身体強化、虚空の倉庫、紅玉の氾濫

魔法:ファイアレイン、他

応用魔法:なし

加護:???

一人称:私


カノン

冒険者の女性で宝石獣の瞳のパーティメンバー。

パワフルで野生的な戦闘スタイルで大斧を振り回す。

パーティ内では一番のアタッカーであり、誰よりも負けず嫌い。

年齢:21歳

出身国、地名:クラヴィーア王国 ???

武器:大斧

防具:短パンに水着に近い形状の胸当て

魔法属性:水

スキル:身体強化

魔法:ウォータープリズン、他

応用魔法:マッドストリーム

加護:なし

一人称:アタシ


フーガ

冒険者の男性で宝石獣の瞳のパーティメンバー。

パーティのリーダー的存在で、頭が切れる博識な人物。

敵のヘイトを一挙に受け持つディフェンダー。

パーティ最年長。

年齢:26歳

出身国、地名:???

武器:大盾

防具:黒い金属鎧

魔法属性:雷

スキル:身体強化、シールドバッシュ

魔法:サンダースプレッド、サンダーチェイン、ヘイトアセンブル、プロボック

応用魔法:なし

加護:なし

一人称:俺


『冒険者ギルド』

トロボ ドルフラット

冒険者ギルドのギルドマスターであり創設者。

自身も邪龍の討伐を成した強者であり、その功績から爵位を授かった平民上がりの貴族。

年齢:43歳

出身国、地名:クラヴィーア王国 王都デュオル

二つ名:龍の天敵

爵位:子爵

武器:両手直剣

魔法属性:???

スキル:身体強化、???

魔法:なし

応用魔法:なし

加護:なし

一人称:俺


フィーネ

冒険者ギルド本部 案内係 兼 秘書である

ハーフエルフの女性。

並外れた記憶力と推察力でギルドマスターをサポートするしっかり者。

ギルドの看板娘であり、かなりモテる(ギルマス曰く)

カノンとは幼馴染だったりする。

年齢:???歳

出身国、地名:エルフの住む地

一人称:私


モデラ

冒険者ギルド本部 倉庫係 件 解体屋の女性。

その美貌から男性ファンも多いが、実際はゴミ屋敷に住まう残念な方。

カノンとはよく酒を飲む間柄。

年齢:22歳

出身国、地名:クラヴィーア王国 ???

二つ名:作業着を身に纏った女神

一人称:私


受付嬢スタカ

冒険者ギルド スタカ支部の受付嬢。

スタカ支部には三人が在籍している。


受付嬢(本部)

冒険者ギルド本部の受付嬢。

本部には十八人が在籍している。


『クラヴィーア王国』

ホルン ビステル

クラヴィーア王国の砂漠地帯で生活する獣人の民の出身で、クラヴィーア王国の魔導士団所属。

陽気な性格で危なっかしいこともあるが、土魔法の使い手としては右に出るものはいない。

大の酒好きで毎夜さまざまな酒場を練り歩いている。

年齢:23歳

出身国、地名:砂漠の民が住む地

二つ名:砂漠の天使

所属:クラヴィーア王国 魔導士団 第二分隊 隊長

武器:杖

防具:魔導士団支給品のローブ

魔法属性:土

スキル:???

魔法:ロックデフォルメーション、???

応用魔法:???

加護:???

一人称:私


フォルテ オルガーニ

クラヴィーア王国 騎士団長

詳細はまだ不明


『蜜蜂の巣』

ギロ

クラヴィーア王国 王都の酒場『蜜蜂の巣』のオーナーでありシェフ。

元は城の料理人で、特製の蜂蜜酒も料理もかなり評判がいい。

カナデとホルンは店の常連。

年齢:29歳

出身国、地名:クラヴィーア王国 港町

一人称:俺


店員の男

『蜜蜂の巣』の店員で、見習い料理人。

カナデが考案したレモン水を作るのは彼の担当。


『魔族』

バアル

魔王国軍 幹部 三の席。

5人いる幹部の内の一人。

誰からも愛されたいという想いと愛国心が強く、愛に飢えた女性の魔族。

部下思いでよく慕われている。

年齢:20歳

出身国、地名:魔王国

二つ名:堕愛

所属:魔王国軍 幹部 三の席

武器:薙刀

防具:多少露出のある重装備

魔法属性:闇

スキル:虚空の倉庫

魔法:???

応用魔法:???

加護:???

一人称:私


魔王

魔王国の統治者。

詳細は不明。

人間の国の略奪を目論んでいる。


魔族の戦士

魔王国軍 一般兵。

フルフェイスの重装備で、背中から翼を生やしている。


『森の異変の被害者』

赤き昇龍 男1

赤き昇龍の剣士の男。

自信家で恐れを知らない性格で森の深くに入り込んだ。

現在行方不明。


赤き昇龍 男2

赤き昇龍のシーフの男。

比較的冷静な人柄だが、周りに流されやすい性格。

現在行方不明。


赤き昇龍 アニマ

赤き昇龍の魔法師の女。

臆病で慎重な性格だが、焦ると周りが見えなくなる。

現在行方不明。


『現実世界』

響子

奏の姉で唯一の家族。

幼くして両親を失い、奏を養うために18歳で就職した苦労人。

婚約中。


奏を刺した男

突然奏を刺殺した男。

刺した理由は不明。


『幻獣』

白狼

月呼びの森の祠に封印されていた幻獣。

魔物より神に近い存在であり、月を司る。

カナデに興味を持ち力を与えた。

現在は月呼びの森から外へ出られない為、カナデが迎えに来るのを心待ちににしている。


『神様』

ゼウス

天の神であり、カナデの魂を落とした天使を当時遣わせた張本人。

謝罪のために一度だけ、カナデの前に姿を現した。


アフロディーテ

慈愛の神。

ゼウスに依頼されて響子の魂へ加護を授けた。


アレス

闘いの神。

ゼウスに依頼され、カナデに加護を授けた。


『魔物(小型)』

ゴブリン

緑色の体に尖った耳を持ち、汚い腰布を巻いた人型の魔物。

棍棒を振り回して攻撃する。

人型をしてはいるが、そこまで頭はよくない。


スライム

普段は土の中に溶け込んでいて、マナを餌に生きている。

スライムのコアはマナを溜め込む性質があり、魔道具の材料として重宝される。

スライム自身もそれを利用して魔法を使う為、溜め込みすぎて災害級の被害が出た事例も存在する。


ホーンラビット

一本角を額に持つ大きな兎のような肉食の魔物。

その角で弾くようにして獲物を狩るが、格上相手にはその角で突進して襲いかかる。

臆病な性格のため、不用意に近づかなければ襲われない。


フォレストヴァイパー

大森林に生息する蛇の魔物。

体長は2mほどと大して大きくはないが、毒牙と締め付け攻撃で確実に相手を殺しにくる。


ヒートシープ

巻角が特徴的な羊の魔物。

角は永遠に伸び続ける為、巻き数で大体の歳がわかる。

幼い内は体に脂肪を蓄え続け、成体となると脂肪をマナで燃料に変換して炎の息を吐くようになる。

酒場『蜜蜂の巣』では脂肪を十分に蓄えた若いヒートシープの肉を裏メニューとして取り扱っている。


ワイバーン

崖や岩場に生息する飛竜。

番を作ると、相手と一生を添い遂げるロマンチックな魔物。

1家族程度であれば討伐難易度は低いが、仲間意識が強いため、複数家族を相手する場合は難易度が格段に跳ね上がる。


オーク

人のような骨格で豚の顔を持つ魔物。

肉体的なパワーはそこそこながら、顎の力が強いため、噛まれると簡単に肉をくいちぎられる。

稀に人語を理解する個体がいるらしい。


インプ

小悪魔のような見た目の、魔大陸特有の魔物。

種族はバット種の近縁にあたる。

鋭利な爪を持っており、引っ掻かれると刃物で切られたかのように深く鋭い傷がつく。


ワーウルフ

狼の魔物。

動物の狼と見分けがつきにくく、狩人の被害は後を経たない。

マナで攻撃力を底上げしており、生身では簡単に噛みちぎられてしまう。


『魔物(中型)』

ブラックベアー

黒い熊の魔物。

ベアー種としては大きい方で、硬い毛を持っており、並の攻撃では弾かれてしまう。

爪はとても長く、それを突き刺し切り裂いて、獲物の命を狩る。


ジャイアントトード

巨大な蛙の魔物。

伸びる舌で獲物を丸呑みにする。

普段は水中や沼地に体を沈めて身を潜め、近づいてきた対象を攻撃する。


『魔物(大型)』

タイタン

人形最大の魔物で、固有種。

自らの意思で人を襲うことはほぼないと言われるほど温厚な性格だが、歩いて村を踏み潰したり、餌である岩や鉱石を食べるために道を壊すなどの被害が発生する為、目撃された個体は長い間監視して動向を伺う。

被害が発生しそうな場合には撃退を目的とした作戦が組まれる。


ニーズヘッグ

魔大陸に住まう世界最大のヴァイパー種。

胴回りだけで1mはあり、生きた獲物はもちろん、落ちている死体すら血一滴残さず喰らい尽くす。

元は幻獣であったとの伝記も残っているが、真相は定かではなく、複数個体いることも確認されている。


邪龍

かつて、クラヴィーア王国に甚大な被害を与えた龍種。

詳細は不明。

ドルフラットらが討伐を行った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ