表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
彼の娘  作者: 大島 有
52/83

2話 しまってあるもの

彼女はやはりあの時の事を深く胸の中に残したままだった。

あの事は彼女にとってやはりショックだったらしい。

もちろん、自分にとってもだけど。

乃理子に寂しい思いをさせたのは自分のせいだと思っている。だから、ああなったのだと思っている。だけど、それでも、この親子3人の生活を続けていきたいと思い、やり直そうとした。彼女だって本当はそう思っていたのかもしれない。でも、結果的には離れてしまったものはもう2度と同じ位置には戻らなかった。


「・・あれは、パパが悪いんだ。」

「そうやって、自分のせいにしないで。事実、ママが浮気して、パパじゃない人と一緒になったのは事実でしょ。」

それでもママにとっては、絵梨香はたったひとりの子供だし、自分も、絵梨香とママが和解して欲しいと思っていることを告げると、

何回も同じ事を聞いた。だけど、嫌なものは嫌なんだから、無理強いしないで。

と彼女は怒ったように横を向いた。

その時ふと、前から考えていた事を話そうと思った。

自分をさらけ出す。

「こんな話をすると、絵梨香はパパを軽蔑するかもしれない。でも、本当にパパが悪いんだ。」

絵梨香はクッションを胸に抱えてじっと、話を聞いていた。

「何?」

「ママと結婚する前、いろんな女の子とつきあっていた。ママはそのうちの一人だった。」

絵梨香がはっとして俺の方を振り返った。その目と真正面から向き合うことに躊躇した。それでも話を続けた。

「ママから子供が出来たと聞いたとき、つまり絵梨香のことだけど。俺は正直、動揺した。」

絵梨香は黙っていた。

「次の年には卒業で、今の会社に内定はもらっていたので、結婚しても何とかなるだろうとは思っていた。そのことで心配をしたわけではなく、パパはその時・・・」

言いにくいな、と思った。でも、ここで言わないと。


絵梨香は、

「他のガールフレンド?それとも。」

「他の女の子とは別れた。だけど、どうしても気持ちの中で整理されていない事があって。」

「・・隆博さんのこと。」

「・・そうだ。」

思い切って絵梨香に話した。

前から気になっていたこと。彼と会っている時間が楽しくて、東京へ行く時間、ママのところで過ごす時間が惜しかった事。そのことをママがいぶかしく思っていたこと。

ママの側にもっといてやらないといけないと思いながら、気持ちがどうにもならなくて、苦しかった事。ママがそのことを察して、悩んでいた事。

だいぶ昔の話。だけど、そのことが結果的には自分たち夫婦の溝になってしまったこと。


「ママはつきあっていたころから、パパには何も言わなかった。自分が我慢している事。それにパパは甘えていたんだ。何もなかったようにうまくいっていた。でも、それはママが自分の我慢している気持ちをパパに言わず、黙っていたからなんだ。」

「それがあの時まで?」

7年前のあの事件。

「そうだ。ママはきっと我慢していた事が一杯になってしまったんだ。そして、自分の中で、それがいろんな形に変わっていった。

「本当はパパとママがふたりでいろんな話を、きちんと、腹を割って話さないといけなかったんだ。それをないがしろにしたままで結婚生活を続けた。それがいけなかったんだよ。」

「だから、ママのせいじゃない。ママだけが悪いんじゃない。原因はパパにあるんだから。

だから、そのことで絵梨香がママを誤解したままで、こういうふうに話もしない、会わないままでいるっていう事が、パパにはとても苦しいんだ。お願いだから、ママと会って話をしてくれないか。絵梨香が思っていることをママに話して、ママの気持ちも聞いてやって欲しいんだ。」

じっと、聞いていた絵梨香がぽつんと呟いた。


「・・絵梨香のせい?」

「えっ?」

絵梨香が口をぎゅっと、一文字に結んで、下を向いた。

「絵梨香のせいって?何が?」

彼女の顔を覗くと、泣きそうになるのをじっと我慢していた。

「何で?」

「だって。だって、絵梨香がいなかったら。そうしたら。」

彼女が何を言っているのかわからなかった。

「何言ってんだ?」

彼女は堰を切ったように早口でまくし立てた。

「だって、絵梨香がいなかったら、絵梨香が産まれなかったら、うまくいってたんでしょ。パパは隆博さんと一緒にいれたし、ママはママで辛い思いをしなくたって、他の誰かと結婚して幸せになったかもしれないじゃない!絵梨香がいたから、絵梨香がママのお腹に出来たから、だからパパもママも、隆博さんも。」

「絵梨香はいらない子だったんだ!」

「何をバカなこと言ってるんだ!」

絵梨香を怒鳴りつけた。

「だって、そうなんだもん。隆博さんがああやって帰っちゃったのも、絵梨香のせいなんだもん。絵梨香が変な話しをしたから。絵梨香が余計なことをしたから。」


「関係ない。あれは俺たちの間の問題で、絵梨香のせいじゃない。絵梨香には関係ない。」

それは本当だ。絵梨香のせいじゃない。確かに黙って帰ったあいつが悪い。絵梨香には何らかの形できちんと言っていくべきだ。それは思っていた。話をしたくても連絡が取れない。いらいらしていた。絵梨香も可哀想だ。

絵梨香は下を向いたまま、黙り込んでしまった。

どう声をかけて慰めたらいいか。途方にくれてしまった。

その時、ある事をふと思いついた。

スーツの上着を取りに部屋へ戻った。

クローゼットにかけてある、さっきまで来ていた上着のポケットを探る。

あった。

定期入れの中にいつもしまってあるもの。

定期入れごと持ち出し、また彼女の部屋へ戻る。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ