表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

77/80

最悪のレイドボス降臨

「セイント・ディノサヴロス……?」

「きもちわる……特にでっかい聖丸の顔が……」

「身体も腐って触手が生えているな……ゾンビより異常だろ……」

『聖丸のことだから、きっと見た目だけに違いないわ!』


 赤い巨大ロボットに乗っている女性パイロットアバターが叫ぶが、一瞬にしてそれは否定された。

 ヒュンッと触手が閃くと、それは刃のように赤い巨大ロボットを切断していった。


『きゃああああああ!!』

「チーム〝鋼の魂〟大丈夫!?」


 切断されたパーツの隙間から、よろよろと三人が抜け出してきた。

 どうやらギリギリでコックピット部分だけは回避したようだ。


「だ、大丈夫じゃないわ……今日だけで修理費がああああああ」

「安心して。それはきっと、京君が優勝賞金から出してくれる……かもしれない! それより今はアイツをどうするか……」

『攻撃力が高くても、あんなゲル状の身体じゃ……アバターで強化されたオレたちの戦車砲は防げねぇだろうぜ! ()ぇーッ!!』


 チーム〝パンツァースリー〟の戦車砲が火を噴いた。

 巨大な砲弾はセイント・ディノサヴロスへ直撃して煙をあげていた。


『痒い痒い……むず痒いんだよぉーッ!!』


 セイント・ディノサヴロスは無傷だった。

 そのゲル状の見た目に反して、攻撃への耐性はかなり高いらしい。


『この城壁もウザいな……。迂回しちまえばいいが……それも癪だなあああああ!!』


 触手を一纏めにして、ドリル上に回転させ始めた。


「ま、まさか……苦労して作った城壁がー!?」


 チーム〝サンドボックスの顔も三度まで〟の叫びも虚しく、ブロックで作られた城砦は穴が開けられ、そこから破砕されていった。

 そのついでとばかりに戦車へドリルを突き立てる。


「オレたちの戦車がまたスクラップに……」


 直前で脱出していたチーム〝パンツァースリー〟のメンバーは呆然としていた。


「命があるだけでもいいでしょ!」

「クソッ、こんなのどうすれば……」

「もう無理だろ……」


 レイドボスを経験したことのないアバターたちは、その強さに絶望していた。

 圧倒的な巨大さ、圧倒的な攻撃力、圧倒的な防御力、圧倒的な機動力、圧倒的な特殊性。

 どれを取っても普通のモンスターとは桁違いだ。

 勝てるはずない。

 だが、彼女は――桃瀬はレイドボスに勝った存在を知っている。


「戦おう」

「で、でもよ……ピンキー……。配信のコメントを見たか? オレたち、すげぇ煽られてるぞ……」


 この戦いは全世界が注目していた。

 配信だけでなく、マスコミも世界へ向けて映像を流している。

 そこへ向けられたコメントは――


『よわっw』

『あーあ、負けちゃいそう』

『勝たないとつまらないよ~』

『家から離れてるからどうでもいい……』

『誰これ? イケメンしか興味ない』

『グロいことになりそうだからさっさと終わらせろ』


 ――などと、心ないものも多かった。

 多くの人々にとっては、しょせん他人事なのだ。

 全世界で同じようなことが起きる可能性があるという事実は、正常性バイアスなどによって思考停止されている。

 アニメキャラがテレビで戦っている、くらいの印象が世間の普通なのだ。

 人間と思えないから、死んでも構わないと思われている。


「それでも……!! 戦おう……!!」

「なんでそこまでするんだ……ピンキー……」

「外野の言葉なんて関係ない! 逃げ遅れた町の人たちがいるんだよ! ただそれを助けたいだけ! あんたたちはどうなの!?」

「だ、だけど……」


 他人のために命を懸けられるか?

 そういうことだ。

 ミリタリーボマーズの一人が、怯え、震えながら笑っていた。


「ゲーム脳、役立たずと世間の風当たりが強かったゲーマーが、誰かを助けることができるでありますよ……。ウサギ殿、自分はやるであります……!」

「ミリタリーボマーズの人……」

「本名はテディであります。アメリカではオタクは〝ナード〟と呼ばれメチャクチャ馬鹿にされまくっていたでありますからな!」


 ミリタリーボマーズの一人――テディは明らかに恐怖を感じている。

 だが、それでも巨大な敵に立ち向かおうとしているのだ。

 それを見て奮い立たない人間がいるだろうか?

 いや、情熱あるゲーマーの中にはいない。


「へへ……アメリカ人ゲーマーが日本人を守るために頑張ってるな。こりゃ元祖ゲームの大国の日本人もやらなきゃ男として負けちまう!」

「はー!? そっちのJRPGもアメリカのTRPG影響を受けているでありますよ! それに自分は中身女であります!」

「なんだと!? こっちはなぁ――」

「あー、もう古参ゲーマーたちのマウントの取り合いはいいから! そういうのはあとで殴って決めればいいから! 今は空気を読んで協力する!」


 脳筋思考は格ゲーに敵わないようだ。

 ピンキーの言葉でアライアンスは一丸となり、レイドボス〝セイント・ディノサヴロス〟へと立ち向かう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↑の評価欄☆☆☆☆☆をポチッと押して
★★★★★にしてくれると応援になります!

いつも読みに来て頂き、ありがとうございます!

「ブックマークに追加」も便利なのでオススメです!



【新作です! タイトルを押すと飛べます!】
『星渡りの傭兵は闘争を求める』
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ