闇魔法 詳細解説LV.1〜5
風邪引いたし更新しばらく遅れるかもしれぬ
闇魔法ー詳細解説LV.1〜5
LV.1〔影身〕
消費魔力:極小
魔法効果:極小
詠唱時間:極短
自身の身体を僅かに闇に溶け込ませる魔法。効果中は気配が少し薄くなる。消費魔力が非常に少ないため、魔力の少ない種族でも使用することができる。
LV.2〔瞬暗〕
消費魔力:微小
魔法効果:微小
詠唱時間:微短
周囲を一瞬だけ暗転させる魔法。効果自体はさほど強くはないが、短時間なら視覚による認知はほぼ確実に阻害することができるため戦闘で使用されることが多い。
LV.2〔闇眼〕
消費魔力:微小
魔法効果:微小
詠唱時間:微短
対象の目を暗闇に慣れさせる魔法。対応できる暗さは使用者の技術力によって異なるが、最低でも夜間に通常通り活動できる程度には対応できる。
LV.3〔深影〕
消費魔力:小
魔法効果:微小
詠唱時間:短
対象の身体を闇に溶け込ませる魔法。効果中は気配が薄くなり、存在を認知することが多少難しくなる。単体での効果は低いものの、ほぼ確実に隙を生み出せるため使われることが多い。
LV.3〔暗闇〕
消費魔力:小
魔法効果:小
詠唱時間:短
周囲に暗闇を生み出す魔法。暗闇そのものに効果があるわけではないが、相手の視覚を制限し、闇魔法の発動に有利な状況を作り出すことができる。
LV.4〔闇球〕
消費魔力:小
魔法効果:小
詠唱時間:短
対象に向けて、球状に固めた闇を射出する魔法。闇が接触した場所は、凍てつく吹雪を吹きかけられたかのような冷気を与える。使用者の技術によっては複数同時に展開することもできる。
LV.4〔影幻〕
消費魔力:中
魔法効果:小
詠唱時間:短
闇を固めて幻影を作り出す魔法。闇から作られているため黒一色であるが、実態があり造形もしっかりとしているため暗闇では区別することが難しいだろう。
LV.4〔闇祓〕
消費魔力:中
魔法効果:小
詠唱時間:短
周囲の闇をかき消す魔法。ただし、闇をかき消しても洞窟内や夜間などもともと光の届かない場所は暗いままである。魔法で作られた闇を消すには対象の魔力抵抗値を上回らなければならない。
LV.5〔闇矢〕
消費魔力:中
魔法効果:中
詠唱時間:短
闇を矢の形に固めて、対象に向けて射出する魔法。闇球よりも貫通力が高く、二体以上の敵を同時に貫くこともできる。使用者の技術力しだいでは複数同時に射出することもできる。
LV.5〔闇衣〕
消費魔力:中
魔法効果:小
詠唱時間:短
闇を全身に纏い、闇の力を借りる魔法。効果中は攻撃の性質が闇になり、直接攻撃や魔法に対して僅かに耐性を得る。纏っている闇が無くなるまで効果は持続する。
LV.5〔闇黒〕
消費魔力:中
魔法効果:小
詠唱時間:中
周囲に大きく暗闇を生み出す魔法。暗闇そのものに効果があるわけではないが、闇魔法を使用する際に有利な状況を作り出せる。暗闇よりも効果は高い。




