表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/27

第4話 セリアの宣言

第4話 セリアの宣言


 王宮の小広間。

 窓から差す朝の光が白布のテーブルクロスを照らし、金の器に紅茶の香りが漂っていた。

 十数人の重臣と貴族が席につき、末姫――セリア姫の登場を待っている。


(や、やばい……これが“人前に出る初仕事”か……!)


黄色のドレスは裾が広がり、歩くたびに太腿へ布が絡みつく。

 少し気を抜けば、胸元の宝飾が上下して視線を誘ってしまう。


《シンヤ、姿勢を崩さないで。胸を張って》

(おい、胸張ったら余計に揺れるんだよ……!)

《~~っ!》




 ぎりぎりのところで姿勢を立て直す。

 すると会場の一部から「おや、末姫も所作が板についてきたか」と小声が洩れた。



---


 列席者の視線を浴びながら席につく。

 目の前には、宰相オルフェン侯爵と騎士団長ラウレンツ伯爵。

 冷たい目がこちらを計っている。


「ご機嫌麗しゅうございます、姫様」

 オルフェンが恭しく頭を下げる。


(……だ、誰だっけ!? やべえ名前飛んだ!)

《オルフェン侯爵です!》

「お、お久しぶりです、オルフェン侯爵」


 間一髪でセリアが助け舟を出してくれた。

 その直後、侍女リディアがそっと差し出した紅茶を受け取る。


 しかし――手が震える。


(やっべ、こぼれる!)

《落ち着いて……はい、共鳴を》


 ふわりと力が重なる。

 まるで背後から支えられているように、手が自然に安定した。

 なんとか紅茶を口に運ぶと、会場の空気がわずかに和らいだ。


(ふぅ……マジで二人三脚じゃなきゃ無理ゲーだ……)



---


 その時、重い靴音が響いた。

 黒髪に鋭い瞳を持つ青年――姫の婚約者であるヴィクトール・ヴァレンシュタインが歩み出る。

 漆黒の礼服に身を包み、恭しく一礼した。


「姫様。最近は国政に興味を持たれているとか」


 声は柔らかいが、目はいやらしく値踏みするように光っていた。


「ですが――女の役目は結婚し、子を成すこと。殊にあなたのような血筋を継ぐ者ならば。

 ……私となら、それは最も確かな未来となるでしょう」


 胸元から足先まで舐めるような視線に、背筋がぞわりとした。

 周囲の一部から「なるほど」と生温い笑いが漏れる。


(こ、こいつ……視線がいやらしすぎる! 完全に女の身体を品定めしてる目だぞ!?)

《……彼は私の婚約者候補です。ぜったいに嫌です……!》


 胸の奥でセリアがぷるぷる震えている。


「姫様」

 宰相オルフェンが立ち上がり、冷静な声で話を切り替えた。

「もし国を救うおつもりなら、まずどこに手を打たれますか?

 帝国との対立、共和国への依存、瘴気による荒廃……問題は山積しております。さて、いかがなさいますか?」



---


 広間に重苦しい沈黙が落ちる。

 セリアは胸の奥で震える声を洩らした。


《……答えられません。わたしにはまだ……》


 口をつぐむ俺の前に、またもヴィクトールが声を響かせる。


「まずは魔物退治でしょう。瘴気が広がる限り、人は飢え、土地は死ぬ。

 ゆえに我が剣で魔物を討ち払うことこそ、王国を救う第一歩。

 姫様にできることは……せいぜい祈ることくらいでしょう」


 嘲るような響きに、周囲がうなずく。


 胸の奥でセリアが《やめて、シンヤ……抑えて》と囁くのを振り切り、俺は立ち上がった。



挿絵(By みてみん)


「……いいや、それだけじゃ国は救えない!」


 広間がざわめく。


「帝国との緊張、共和国依存の経済、瘴気による土地の荒廃……。

 だが最も深刻なのは食料供給だ!

 人が飢えれば戦えないし、産業も育たない。

 まずはそこを立て直さなければならないんだ!」


 強く言い切ると、空気が一変した。



---


 ラウレンツ伯爵は椅子を軋ませ、低く唸る。

「末姫ごときが国政を語るか。剣なくして国は守れん。

 貴様の言葉など戯言にすぎん!」


 苛烈な否定に、再びざわめきが広がる。


 だがオルフェンは静かに指先を口元へ添え、目を細めた。

「……なるほど。筋は通っておりますな」


(えっ、意外と褒められた!?)

《……オルフェンが、関心を……?》


 しかし次に放たれた言葉は冷酷だった。


「とはいえ、言うだけならば容易い。

 食料供給の改善……姫様がそれを解決してみせるというのなら、ぜひ拝見いたしましょう」


 挑発ではなく、試すような声音。

 逃げ場を与えない重圧に、背筋が冷たくなる。


(……やばい。これ、本当にやらなきゃならない流れだ……!)



---


 その横で、ヴィクトールが余裕の笑みを浮かべたまま視線を這わせてくる。

 谷間、肩、脚の曲線。ぞくりと震えが走った。


(やめろ……いやらしい視線……!)

《……お願い、見ないで……》


 セリアの声が涙声に揺れる。


「では、その“成果”……楽しみにしていますよ」

 挑戦状のように言い放つ彼の声に、広間の空気が凍りついた。



---


 俺は拳を握りしめ、まっすぐに言葉を吐き出す。


「俺は――成果を上げてみせる!

 そうすれば結婚相手は、私自身で決める!」


 広間がざわめいた。

 宰相は目を細め、騎士団長は嘲笑し、ヴィクトールは笑みを浮かべたまま。


 だが胸の奥で、セリアが小さく囁いた。


《……ありがとう、シンヤ。あなたが言ってくれて……少し救われました。……でも、王女の発言に“男らしさ”が混じってましたよ……ふふ……でも、すっきりしました》


 夕陽が差し込む広間で、その声は確かに響いた。

 新たな戦いの幕開けを告げるように。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ