表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

負けられません勝つまでは。(むかしパチンコ屋さんの店内放送で人生で1番大切なことを教えてもらった件)

作者: 秋葉竹


とにかく、時間に追われるとロクなことがない。

過去に時間に追われるあまり、車で事故った事もあるし、なにもいいことなんてないと、経験上知ってはいるのだが……


とかなんとか、今日も今日とて後ろ向きなグチを書こうと思っていたら、ラジオから、とても心を励ます言葉たちが聴こえて来た。




曰く。

こうするために最も確実な方法は、常にもう一度試してみることだ。


曰く。

失敗すればするほど、成功に近づいている。


曰く。

人生における失敗者達の多くは諦めたときにどれだけ成功に近づいているかを想像できない人たちである。


曰く。

失敗なんて一切無い。うまくいかない方法を700通り見つけただけだ。




この、チョーポジティブ精神の塊みたいな名言っぽいのは、私ではなく、トーマス エジソンさんが言っていた。

彼の悪い噂もいっぱい聞いたけど、だから、これらの言葉も額面通りに受け取るわけにはいかないのかもしれないけれど、私個人的には額面通りに受け取りたいと思う言葉たちである。


そういえば昔まだ私がパチンコ屋に通っていた頃、今は知らないけれど、軍艦マーチがじゃんじゃん鳴る中で、店内放送が高らかに流れていた。

その時のセリフにこんなのがあった。今でも記憶に残る、大好きな言葉である。




曰く(これは、曰かれてないか、って、曰かれる、って、どんな日本語やねん!)。


負けられません、勝つまでは。




どんなレトリック?

でも、ほんとそうだよな。負けたって思わない限り、あるいは思ったっていいのかもしれない、負けたって言わない限り、口に出して認めてしまわない限り、私は負けてないのです。


と言うレトリック。

大好きだ。


なんか、人生の最後の最後に、私は負けてません、と言って死んで行けたなら、それは勝ったことになるのではないのか。


そんな大好き、さ。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ