19:婚約者の決め方って
弟の筆おろしが済んで半年位したら私の婚約者を決めるって伺ってるけど、どんなふうに決めるのかしら?先日のお母様は『できる事に限度はあるから実現できるとは限らないけれど、もし気になる殿方がいるなら』っておっしゃって下さったから、もしかして多少は希望を聞いてくださるのかしら。貴族家にかぎらず家長か父親が決めたらそれで決まりなのが普通だけど、そもそもこの世界って一夫多妻も認められてる男尊女卑社会で女性の意思は表向き殆ど考慮されないのよね。うちみたいな零細貴族家はそうでもないけど地位の高い家なら結婚はほぼ政治的都合だけで決めるものだし。幸い長女だから何か問題がなければ同格か一つ上下くらいの家の方に嫁ぐことになるのでしょうけど、紹介していただいた方がどうしても嫌なら拒否権くらいはあるのかな?
そもそもどんなふうに紹介して下さるんだろう?お見合いの席みたいなのがもうけられるのかな?ユリだったときに知り合いの子が和服でお見合いさせられちゃって最後の方はトイレ行きたくなって集中できなかったって言ってたなぁ。あれ、この世界だとお見合いの席でおしっこしたくなったらお漏らししちゃってもいいのかな?エッチ経験なんか有るはずもない貴族家の若いお嬢様なんだから長い時間おしっこを我慢できちゃうほうがまずい気もするし。うう、そういう常識が無いのが辛いよ〜。
そういえば前にアンヌさんが殿方とデートされたお話を聞いたときに『殿方と御付きが付いてくるようなデートをするということは両家の間では私達を遠からず結婚させるということで合意が出来ているはずですもの』っておっしゃってたわよね。ということは家の間でほぼ決まっていて本人達もそうだろうと思ってても正式に婚約ってなるのは暫く先なのかしら。それだと”この方と結婚することになるのかしら?”って思うくらいの形でご紹介いただいて両家や本人の暗黙の了解で暫くお付き合いして正式な形にしても大丈夫か様子をみるのかしら?それだと最初のうちならどちらかがこの方は無理って言えばお話としては無かったことにできそうだし、女の子の方が”絶対捕まえる”ってものすごく積極的になっちゃったら何回目かのデートでフライングをせがんで確定させちゃうっていうのもありそう。え、男の子にヤり逃げされる心配はないのかって?それは無いでしょ、そんなことしてバレたら大事になっちゃうもん。そもそも婚約者候補になってお付き合い始めるような男の子はデート中に相手の婚約者候補の女の子抱かなくてもちょっと我慢して帰れば問題起こさずにヤれる子がいるんだし、なんなら帰りの馬車の中でメイドさんを抱いちゃえばいいんだから。あ、私とデートしてムラムラっとしたら帰って他の女の子で発散するのかって思ったらちょっと腹が立ってきた。私で催しといて他の子を満足させるなんて失礼しちゃうよね。
ちょっと練り足らない感じなので後日修正するかもしれません。




