表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

桃源郷

作者: 歌川 詩季

 桃、好きです。

 高く(そび)える峠を「んきょ〜!」と超えたら

 そこにひろがる桃源郷

 プラチナ会員になると桃捥(ももも)ぎが毎日楽しめる


 縄張りを奪いあうように

 白桃と黄桃が実りを競っていて

 桃のくせに白だ 黄色だと張り合うんなら

 どっちがよりピンクかにしとけって

 誰かツッこんでやってほしいよね


 卵なら白身と黄身が仲良く

 殻のなかでルームシェアしてるでしょって

 賢くも あたしが(さと)してみても

 包み込んでるほうが偉いのか

 まんなかに居座ってるほうが偉いのか

 つぎなる論争がうまれるだけだから

 あんたらはもうおとなしく

 スクランブルエッグでも食べといてちょうだい!


 こうして桃源郷に巻き起こる派閥争い

 その当の元凶はどこにあるのか

 桃を白桃と黄桃のふたつにわけてうみだした

 創造主のせいにしておくのが得策か

 てか 桃太郎はじつは双子で

 流れてきたふたつの桃から誕生した

 白桃太郎と黄桃太郎がそれぞれ

 べつにべつに鬼退治にむかっていたとしたら

 送り出したおじいさんとおばあさんの本心は

 犬 猿 (きじ)のお供をさがすより

 ふたりの桃太郎が最強タッグを結成

 ダブル主人公なのが

 理想的な展開だったんじゃないかな?


 でも これを言うと そもそも

 ひとりっ子の桃太郎は

 白桃生まれか黄桃生まれかの論争を

 新たに発生させるだけだから

 あたしは口をかたく(つぐ)んでおく

 そのかわりに

 白桃も黄桃もどっちも美味しくいただくよ

 こまかくカットして

 さくらんぼ パイナップル みかんあたりと

 シロップ漬けのミックスフルーツにして

 寒天かナタデココをアクセントにすると

 最高のおやつなのだ


 え? レーズンもいれちゃうの?

 レーズンも好きですよ。

 ふつうのブドウでもいいけど。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
n8379
制作:みこと先生

バナー
制作:冬野ほたる先生

挿絵(By みてみん)
制作:あき伽耶 先生

挿絵(By みてみん)
制作:あき伽耶 先生

おっぱいまるだしで飛んでたあたしに ソラネコとラクダが教えてくれたこと
制作: 瑞月風花 先生

歌川 詩季の作品
新着投稿順
総合ポイントの高い順
制作:コロン先生

f5ioijtfgyibj1b45ww17btab1jv_32d_dw_6y_1xi0.png
制作:冬野ほたる先生

挿絵(By みてみん)
制作:あき伽耶先生
― 新着の感想 ―
双子版桃太郎のイメージ 白桃太郎「おい黄色、共闘するぞ」 黄桃太郎「今回だけですよ」 白+黄「ダブルピーチ斬ッッッッッ!」
 とても元気な詩だと思いました。美しいというよりかは、元気があって、エネルギーがあって、そのことに引き込まれそうな詩だと思います。桃の争いの部分は、面白いと思えました。しかも、良い意味で争っているのが…
「プラチナ会員になると桃捥もももぎが毎日楽しめる」 いいですよね!これは♪
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ