表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪役令嬢は、昨日隣国へ出荷されました。  作者: ねこたまりん
業務日誌(一冊目)
7/24

(7)前夜

 使用人一同が騒がしく働き始めると、侍従長のアルダスが、ローザの元に進み出てきた。

 


「お嬢様のお部屋のご用意ができておりますので、ご案内いたします」


「部屋? 私の!? 一体いつ用意したの?!」


「こちらに着いてから、真っ先に」


「五分で?!」


「二分ですな」


「……」


「執事の甲斐性の見せ所は、常に逃さない所存でございますので」


 ローザの自室だと案内された二階の部屋には、真新しい家具が設置されていて、壁紙まですっかり張り替えられている。


「昨日の内見では、ただの空き部屋だったんだけど…」

「防音防虫防湿等、すべて抜かりなく済ませてございます。

「甲斐性、ありすぎよ…」

「恐れ入ります」


 部屋の中では、お茶の用意をすっかり整えたマーサが、ローザを待ち構えていた。


「二人とも、時間短縮とか使ってる?」


「そういう者もおりますけれども、私のは、単に長年の経験と、慣れですよ」


「マーサ、それ、慣れの次元が違うから…」


 ネイトとリビーもやってきて、部屋の扉が閉じられると、使用人たちの明るい喧騒が遠ざかり、包み込むような静寂が訪れた。


「ローザ様、ご心配事を、どうか遠慮なさらずに、お話になってください」


「マーサ…」


「何かあるのは分かってる。お嬢が何かを怖がってるのも。全部話さなくてもいい。危険を避けるための、最小限の情報でいいんだ」


「ネイト…」


「お願いです、ローザ様。何も知らないままだと、ローザを守れませんから。何も知らない私たちを守ろうとするローザ様を、私たちこそが、守りたいんです!」


「リビー…」


「で、今度は如何なる馬鹿者が、お嬢様を損なおうとしておるのですかな。迎え撃つ準備は常に万端ですが、攻撃こそが最大の防御となる場合もございますぞ。ご指示あらば、相手がどこの誰であれ、このアルダスが討ち取ってまいりましょう」


「アルダス、それ、確実に過剰防衛だから」


「勝っちまえば問題ないぜ。たとえ相手が、帝国の皇子でもな」


「!!!!」



 





 一階では、引越しパーティの準備と並行して、物騒な打ち合わせが行われていた。



「第三皇子の保有戦力の把握を急げよ」


「帝都に五人飛んだ。スープの仕込みが終わったら俺も行く」


「お嬢との関係についての情報は?」


「魔導ギルドの連中の脳を片っ端から読んでるけど、めぼしい記憶がないな」


「液体魔力絡みかねえ」


「城売って懐柔して、取り込む感じ?」


「それくらいで、うちのお嬢が怖じけるか?」


「だよなあ。ぶっ壊して他所に飛んじまえばいい話だし」


「その皇子ってやつ、お嬢に何しやがったんだかな」


「あたしは変態って線が濃いと思う! お嬢、めっちゃ可愛いもん!」


「第三皇子の性的嗜好の情報は?」


「この街と帝都の歓楽街全域と、騎士団あたりを探ってますけど、気持ち悪いほど何にも出ません」


「かえって怪しいな」


「あ、ちょっと待って……数件の噂話がありました」


「お、どんな内容だ?」


「腐女子って、ご存知です?」


「なんだそりゃ、知らん」


「あ、僕知ってる! 貴婦人たちの秘密倶楽部で流行ってるらしいですよ。高貴な男性たちを勝手に見繕って、男同士の恋人に見立てて、恋愛戯曲をこしらえるんですよ」


「話が見えん。それと皇子がどう関係するんだ」


「戯曲の一番人気が、第三皇子と騎士団長のカップルだそうです。次が、隣国の王太子と第三皇子、魔導ギルド長と第三皇子ってのもあって、渋さがたまらないってんで最近人気急上昇だとかで、絵巻がバカ売れしてるようです」


「…話は見えたが、お嬢関係なくないか?」 


「ないな」


「デザート上がりまーす! ってことで、私もちょっと飛んできますね。秘密倶楽部界隈に! 戯曲本回収がてら!」


「それお前の趣味だろ! 自重しろ!」


「もちろんちゃんと皇子のことも探ってきますってー」






 同じ頃、帝都のとある場所で、噂の第三皇子が頭を抱えていた。



「僕ですら知らない僕の情報を、小一時間で集めるとかね。君の使用人たち、有能すぎるでしょ」


 皇子の手のひらで、小石がキラキラと輝いている。


「…っていうか、何だよ絵巻物って。ローザに見られる前に回収しないと、とんだ誤解を生みそうな予感しかしない…」



 皇子は、どことなく楽しそうに光っている小石を、悩ましげに見つめた。


(いくさ)で国を落とすより、あの使用人たちを懐柔するほうが、よっぽど難易度が高そうだけど…やらないと、ダメなんだよな。君の大切なもの達だから」


 小石が頷くように瞬いた。


「ねえ、君と普通に恋愛する道のりが、険しすぎるよ、ローザ…」





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ