表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

19/24

第19話「忘れられた街道を求めて」

 森の国を包囲する静かな圧力は、日を追うごとに重くのしかかっていた。

 王都が仕掛けた封鎖は徹底しており、交易も往来も途絶えた。

 集落の人々はまだ笑顔を見せていたが、物資の不足は確実に迫っていた。


 アルトは決断した。

「森の奥に眠るという古の街道を探し出す。王都の封鎖を越えるには、それしかない」


 学者が地図を広げ、古文書の断片を示した。

「ここから北西に進んだ山の麓に、かつて“緑の回廊”と呼ばれた道がある。だが長らく人の足が途絶え、今は呪いに覆われていると噂される」


 リィナが槍を肩に担ぎ、獰猛な笑みを浮かべる。

「呪いだろうが何だろうが構わん。群れの長が行くなら、私も行く」


 傭兵も頷き、剣を背にかけた。

「兵糧の道を開くのは戦と同じだ。俺も行こう」


 カエルは竪琴を抱きしめながら言った。

「なら私も同行します。歌は道を照らす松明となるはずです」


 出立の日の朝、集落の人々が見送りに集まった。

 老農夫は手を合わせ、子どもたちは「帰ってきてね」と声を震わせた。

 アルトは彼らに微笑みを向けた。


「必ず戻る。道を拓いて、森の国を生き延びさせる」


 そう告げ、祠に手を当てて光を受け、仲間と共に森の奥へと踏み出した。


 森の奥は、これまでの緑豊かな景色とはまるで違っていた。

 木々はねじれ、黒い苔が幹を覆い、空気は淀んでいる。

 一歩進むごとに足が重くなり、冷たい囁きが耳を掠めた。


「戻れ……戻れ……」


 孤児たちの怯える声を思い出し、アルトは唇を噛んだ。

(ここで引き返せば、みんなが飢えてしまう……)


 掌に光を宿すと、祠と同じ輝きが闇を押し返した。

 囁きは薄れ、木々の影が後ずさるように退いた。


「やっぱり……森は俺を導こうとしている」


 やがて、古びた石畳が姿を現した。

 苔むした道標にはかろうじて文字が刻まれていた。

 「緑の回廊」と。


 しかし安堵する間もなく、影が動いた。

 腐敗した獣のような魔が群れをなして道を塞ぐ。

 その眼は赤く濁り、口からは黒い靄が漏れていた。


 リィナが槍を構え、低く唸る。

「来るぞ!」


 傭兵が剣を抜き、アルトは光を掌に集めた。

 カエルは震える声で歌を紡ぐ。


「——恐れるな、光はここにある!」


 戦いは熾烈だった。

 魔は数を頼みに襲いかかるが、リィナの槍が獣を薙ぎ、傭兵の剣が影を裂いた。

 アルトの光は傷を癒やし、根を操って敵を絡め取る。

 カエルの歌声は仲間の心を繋ぎ、恐怖を払い続けた。


 やがて最後の魔が絶叫と共に崩れ落ちた。

 道の奥に、一筋の光が差し込んでいた。


 石畳の果てに広がっていたのは、崩れた城壁と廃墟の街だった。

 風に舞う草花が、かつての繁栄を静かに語っている。


 学者が感嘆の声を漏らした。

「……これが、“緑の回廊”の起点。古代の街か」


 アルトは廃墟を見渡し、拳を握った。

「この道を繋げば、森の国は孤立から脱せる。王都に潰されず、生き延びられる……」


 だが同時に、胸の奥にざらついた予感があった。

 忘れられた道はただの遺跡ではない。王都が封鎖を恐れた理由が、まだ奥に潜んでいる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ