3分間の激闘
この作品は、個人の偏見と妄想で出来ています。
不快に思われる方がおられるかも知れませんので、先に謝罪します。
ごめんなさい。
電気ケトルを手に持ったまま、もう片方の手で掴んでいる携帯端末を睨んでいる男がいた。
「時間確認、ヨシ。 3分後の数字確認も、ヨシ」
ぶっちゃければ、男が今カップ麺にお湯を注いだ所だ。
そのカップ麺は3分で完成するやつである。
男は確認が済むと椅子に座り、ぼーっとしだす。
大体いつも“こう”であり、それは他の事をしながらだと、つい3分を軽く過ぎてしまう失敗から学んだからだ。
では、そのぼーっとしている男の頭の中を覗いてみよう。
~~~~~~
カップ麺は製造元が時間を指示してるけど、それを無視する奴ってすげーよな。
プラマイ30秒で、規定時間を挟んで1分位の誤差なら分かるけどさ、3分の所を2分で食べだすとかどれだけせっかちなんだよ。
逆に4分5分6分~とかって、麺がのびてる方が美味いって奴も理解できねぇ。
俺は製造元の指示通りやってみて、それで十分美味かったから指示通りで良いと思ってるんだけど。
ちょっと硬い方が~のびてる方が好き~って、アイツらはなんであーなったんだろうな?
特に短い方。 3分も待てないよーって気が短すぎ。
もうアレだろ?
気が短いのを指摘されて、それを強がって否定するために「硬い方が好きなんだよ」って言ってる内に、自分でもそうだと思い込んだとかだろ?
自己弁護の果てに自身の好みさえも歪ませた、悲しきせっかち魂。
哀悼の意を表して、敬礼でもしてやろうかな?
そうそう硬い麺と言えば博多の豚骨ラーメン。
ハリガネだのバリカタだの粉落としだの湯気通しだの。
硬さがどっかのメディアで時々取りざたされるけど、あの「硬い麺食ってる奴、通だよな」感はなんだろうな?
おすすめの硬さは~? って店の人に訊くと、普通(標準)って返される空しさよ。
その通な食べ方とか言われる原因は、地元民は気が短くて待てないからってネットで見たけど、本当なんかねぇ。
あ、遅くなった方はあまり強く言わないよ、うん。
オレなんてよくやらかすからな。
テレビ見てたら~とか、ネットをしてたら~とか。
それで気が付くと3分を軽く越えてて、本気で焦るもんな。
アレは悔しい。 それをからかわれて、反発したくなる気持ちはよく分かる。
……まあそれでも、失敗したぁぁぁ!
と、オレは受け入れるけど。
甘んじてからかわれるけど。
だってそうだろう?
のびた麺を手繰っても、オレは美味しく感じないんだから。
のばしてしまった失敗から目を背けて、失敗してないもん! なんて悲しい言い訳はしたくない。
んで、いくら反省して時間を忘れないようにって努力しても、いつの間にか3分のつもりだったのに5分は過ぎてたりな。 はははは(涙)
時間……まだ2分経ってない位か。 もう少しぼんやりするか。
カップ麺。
世界一美味いカップ麺は、人の好みがある以上、ひとつには決められないな。
じゃあ逆はどうだ?
そう、世界一不味いカップ麺。
これも異論が沢山出るかもしれないけど、一番有名なのはアレだな。
ポッ○ヌードル。
何が不味いのかは実際に食ったことが無いから知らないけど、相当なんだろうな。
取り柄は安さのみとか聞くし、本当すげーわ。
不味い、○ットヌードルから繋がるネタと言えばアレだな。
そう、マー○イト。
ビールを作る時のカスから作られたって話だな。
日本では錠剤として売られてるって聞くな。
んで、マーマ○トは地元民でも好き嫌いが別れるそうだな。
……んまあ、日本でもそんな食材はソコソコあるな。 納豆とかクサヤとかの臭い系から、純粋な味系まで。
だからそこまで悪く言わないけど、あんな真っ黒なのを主食のパンに塗るって。
……ん?
いやいや、色だけを持ち出すなら日本でもあるわ。
ノリの佃煮とかをご飯にのせて食べるの最高だよね。
お茶をかけて佃煮茶漬けとか、想像するだけでヨダレが出る。
……うん。 マーマイ○の話を重ねると、ちょっとまずいな。 先行こ、先。
次に思い浮かんだのは、紅茶だな。
オレが飲むっつったら、缶やペットボトルのアレらだから何も言えねえ。
あ……そう言や遠い昔に、ティーバッグでアールグレイを飲んだな。
年頃の女の子なら必ず飲む~とか小耳に挟んで、女子と話す機会があったらこれを取っ掛かりにするのも面白いかもってな。
……その機会があったかは思い出したくない。
んで、飲んだ感想は……もう昔の事だからほとんど忘れたが、覚えてるのは強い香りで鼻と舌がやられた。 だったかな?
その威力が強くて、以降も何度か使いきるために試したけど、味は最後までハッキリ分からんかったなぁ。
アールグレイってストレートで飲むんじゃなくて、牛乳とか足して飲むものなんかね? 分からん。
ここまで英国っぽいネタが続いたなら、忘れちゃいけないパンジャンドラム。
パンジャンパンジャンパンジャンパンジャンパンジャンパンジャンパンジャンパンジャンパンジャ~ンってね。
いやー、パンジャンの姿を思い出すだけで興奮する。
ぶっとい円柱状の軸に車輪2つ(3つのもある)を備えた爆弾。
ロケット推進で突き進む、高速移動。
鉄の巨体でゴロゴロ相手へ迫って、時には大質量で障害を砕き敵を押し潰し、最後にはドカン! の強力兵器。
とんでもないよな、パンジャンは。
でもDデイで使うはずだった秘密兵器なのに、試験は海水浴客がいる砂浜。
しかも何度繰り返そうが、失敗、失敗、また失敗。
夢の兵器となれず、何度やっても制御不能の暴走兵器。
有線で操作しようが、その操縦者を巻き込んでイタズラするし、いくらロケットを足そうが暴走はおさまらず。
まるで兵器として使われるのを全力で拒否してるみたい。
もう、可愛くて仕方がないよな。
ああ、犬と並走するパンジャンとか、笑うしかないじゃない。
まっすぐ進むような、高度な制御装置を積んでいない、暴走の申し子パンジャン。
車輪にロケットをアホほど取り付けて、恐ろしい速度で空回りする面白いパンジャン。
砂浜の凸凹にやられ、片輪が跳ねあがって横転するパンジャン。
あんなお笑いスチャラカ兵器を、大真面目に開発してたんだから、マジで凄いわ。
パンジャンを実用化するならもう、軸じゃなくて板にして、その上に大口径砲を載っけて。
砲の反動を受け止められる様、後ろに尻尾みたいなつっかえ棒をつけて、砲手とか装填手とかをずらっと用意して。
…………をや? そうしたら見た目、大昔のアームストロ○グ砲を、大きくしたものか? これ。
総称で野戦砲とか言われるやつ。
うん。 ヤバすぎた、却下。
別の実用化・強化プランは何かあるかな?
前面に大きな防弾壁をつけて、ロケット外して人力で押して行く。
……だったら爆薬を載せる意味がほぼ無くなるな。
壁だっていつか撃ち抜かれるし、何かの拍子に爆薬がドカンしたら目も当てられない。
だからと言って爆薬を外してしまえば、それはもはや爆弾じゃない。
何かないか?
うーん、ううーん……。
可愛らしく小さくしてみる? ロケットも極力減らして。
それで積載爆薬量は変えず。
これなら推進力が減って、自重である程度空回りは抑えられ……るのかなぁ? ロケットの性能次第? わからん。
小さくなった分、威圧効果は無いけど素早く突っ込んで、自走爆弾(地雷?)として……。
あ、それもダメだ。 それじゃあ(色々な意味で)コントロール不能になったゴリ○テじゃないか。
パンジャンと同時期に存在してて、なおかつゴリア○の方は実戦投入されてる兵器だし。 余計な事を言われちゃう。
どうする? どうすればパンジャンは画期的な実用品になる?
諦めずに考えろ、オレ。
形も似てることだし、パンジャンに巻き付けたワイヤーを射出して、そのワイヤーを巻き上げるみたいに移動してドカン!
悪くないな。
でも問題はワイヤー射出その物か。 狙って引っかけられるのか、銃砲火の中でのんびり狙いをつけられるのか。
そもそもワイヤーを射出するのに火薬を使えば、搭載された爆薬に……。
笑えねえ。
いっその事アレだな。 大胆にも車輪を取っ払って、飛行翼を取り付けて、ロケットで飛ばす。
弾道計算出来れば、ロケット推進で高速飛行!
パンジャンを相手の標的にシュー!(出来るかは、パンジャンだから未知数)
(ある意味)超、エキサイティンッ!!
いや。 それ、単なる短距離ロケット弾じゃねーか。
むぅ……。
折角可愛い見た目をしてるのに、実用性や使い所が見付けられない。
これはもうアレだね。
パンジャンドラム故の、妙な信頼感ってやつだ。
パンジャンはパンジャンだからパンジャンドラム。
パンジャンドラムと名前が付くだけで、不安要素となる……なってしまう運命の下に生まれた、悲しきパンジャン。
これは一体どうしたことか。
パンジャンドラムをパンジャンドラムとして、あのオリジナルの形を出来るだけ残したまま、オリジナルに近い挙動のまま実用化する道が見つからない。
しかも出来るだけ、当時の技術力で。
今の技術力でも、あんなロケットの積み方なら制御は笑えるほど厳しいかも。
いや、制御装置で傾きと速度とロケットを制御すればまっすぐ進めそうだな。
あっさり解決されるのは気に食わない……。
やはり当時で限定せねば。
…………ん? 待ってほしい、パンジャンの兵器実用化は急務なのか?
ただただぬいぐるみ化とか枕化とかやって、平和的に愛でるだけでも良いのではないか?
抱きしめたいな、パンジャンドラム。
こうすれば欠陥兵器とか、暴走兵器とか関係無い。
まるっこいフォルムが愛らしい、みんなのアイドルにだってなれ――――
――――待て、カップ麺へお湯を注いでから、どのくらい時間が経った?
じーーー。
うわっ、7分は経ってるじゃねえか!!
またやらかした!! 失敗したっ!!
~~~~~~
こうして男は、いつも食べ頃を逃す。
どれだけ反省して、指示された時間を忘れないよう工夫を重ねても。
男の勝率(カップ麺の時間を忘れずにいられた率)は、たったの2割足らず。
今日もまた、のびたカップ麺を手繰るのだった。
一応カップ麺の時間関係で、補足として。
標準時間のと食べ比べて、標準の方が美味しく感じるのに「早い・遅い方が美味い」と言い張る人を茶化しているだけで、本当に早い・遅い方が美味しく感じる方はそのままでいて下さい。
あなたは悪くない。 その辺は個人の嗜好だから。
味覚がおかしい? とんでもない。 多様性は尊ぶ精神です。
安定のタイトル詐欺。
3分どころか7分の激闘でした。
そして書いた側はもっと長い時間、激闘を繰り広げたと言う。
分速500文字を基準にしているとここのサイトではありますので、妄想の暴走部分のみで3,500文字(執筆中に表示される、使用文字数頼り)を書いてやりました。
実際にカップ麺へ湯を注いでから、基準通りのペースでこれを読んでしまうと、7分以上経ってしまう訳です。
どうだ、麺がのびてないか? お前も道連れだ(怨念のこもった目)
キッチンタイマーでも、スマホのタイマー機能でも使えばいいだろって?
馬鹿言え。 そんなのは毎回、存在すら忘れるわい。
文章は半分近くがパンジャンへの妄想ですが、変な充実感で一杯になりました。
やり遂げてやったぞーーー!
と、叫びたくなる寸前の、生○しにされてる感じではありますが。