表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星空のユーリ  作者: 春人
第一章
1/17

あらすじ

人類は有史以来最大の危機に直面していた。

世界人口は300億人を突破。このためあらゆる資源が枯渇し、各地で紛争が頻発していた。


このままでは世界大戦が始まるかも知れない...

そう危惧した国連はかねてより進めていた全国家群の統一及び地球連邦の成立を半ば強引に宣言。


幾つかの小国家はこの決定に抵抗し国連を脱退したものの、列強による恫喝や国連軍の攻撃を受け次第に屈従していった。


反対勢力の鎮圧に成功した連邦政府は宇宙移民プロジェクト【かぐや】を始動。

月、火星にそれぞれ数十億人規模を移民させ自治政府が樹立された。これによって資源枯渇問題は解決され人類は束の間の安息を得たのだがそれも長くは続かなかった...


移民の開始から二十五年の時が流れた。この期間に月や火星は目覚ましい発展を遂げていき、ついには地球をも凌ぐ生活水準に至る。

これを受け、連邦政府は自身の影響力低下を恐れ膨大な額の税を納めるよう要求した。

これに移民者達は猛反発し各地でデモが発生、この動きに対し政府は大規模な軍隊を派遣し鎮圧。一連の出来事で移民者側に多大な死傷者・逮捕者が出たことにより、反連邦気運が高まっていった。


三年後、火星にて反乱が勃発。

首謀者はユリウス・フォン・エルデン大将

火星駐屯軍の司令である。彼は火星内部の親連邦勢力を粛清すると、地球連邦政府に対し宣戦を布告。人類が経験する初の星間戦争が始まった。

当初、反乱軍は連邦政府との戦力差に圧倒されるも月の参戦もあり勝利しここに八年戦争は終結する。


終戦後、ユリウスは荒廃した太陽系に未来は無いと考え宇宙空間に巨大な居住施設【スフェア】の建造を開始。またたく間に人類全てが居住可能なだけの多数の【スフェア】を完成させた。


この後、【スフェア】へと移った人類は荒廃した太陽系を捨て新天地を求め外宇宙へと旅立って行った...

時に西暦2225年

帝国暦0005年

さて、これから不定期になりますが頑張って投稿しようと思います!

これからよろしくお願いいたします❗

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ