表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
106/152

9.バースト・ジャベリン

 フーランの丘の前。

 大地が広範囲に渡り、沸騰していた。


 沸き立つ泡の中。人が人の姿を保っていられない。

 主の体を守る為だけに作られた鎧は紙の様に引き千切られていく。

 鋼をも断つ大剣が、爪楊枝の様に折れて砕ける。


 そこに死体は残らない。


 フーランの丘が抉れ、三分の一の低さと変わり果てていた。

 ゴルバリオンの新兵器、バースト・ジャベリン集中砲火の威力である。




「な、何だあれは?」

 新兵器の威力を目の当たりにし、バザムの顔色が徐々に悪くなっていく。

「あれは……あれじゃあ……」

 手まで震えてきた。


「やったぜー!」

「ランバルトは全滅だ!」

「見ろよ! 災害魔獣級だぜ!」

「バースト・ジャベリンがある限り、ゴルバリオンは無敵だ!」

 ゴルバリオンの兵達が歓喜の声を上げている。


 そのなかで、喜んでない者が二人。

「その方、味方が大勝したのに喜んでおらぬ様だが?」

 一人目はハンネス皇帝。


「これでは、騎士が……」

 二人目はバザム。


「……そうだ。お前の考えている通り。この戦い方が定着すれば、重い鎧や長い剣は必要なくなる。歩兵と軽装騎馬隊と工兵隊だけで戦争ができる」

「そうなっては――」

「そうなっては、お前が困るのだな? 騎士が必要とされぬ世界で栄達は望めぬか? だが、それが世の理想とすれば、その方どうするね?」


 騎士の存在価値が無い世界。騎士のいない世界。それがゴルバリオン皇帝ハンネスの理想という。


「騎士のつまらぬプライドが無くなって、良い世界が出来るとは思わぬか?」

 バザムは自己主張と権力の挟み撃ちに、答えを出す事ができず、押し黙っていた。


 そんな様子に、ハンネス皇帝は、気をよくしていた。

「お前の名は?」

「……バザム・マール」


「お前は世の周りにいる者より利口そうだ。新兵器出現による価値観の変化にいち早く気づいたのは、バザムが初めてだ。これより、直接、世に仕えよ」

「あ、ありがたき幸せ」

 バザムに断る術は無い。デッド・オア・アライブなのだから。


「あまり緊張するな。世の周りにいる者は、皆バカばっかりだ」

 ハンネス皇帝は、自分で言って面白くなったのか、笑い声をかみ殺していた。

 今ひとつ、釈然としないものがあるが、バザムは現状を受け入れる事にした。  


 ――これはこれで良いのかもしれない。出世には違いないのだ――






「全滅した?」

 ダフネ大将軍が率いるランバルトの主力が、一発で消えてしまった。


 長らく見慣れたフーランの丘が姿を変えた。

 その様子は、ランバルトの要塞・デッドヒルからも見えていた。

 要塞の守備隊長は、自分の目で見ていながら、それが信じられずにいた。


「い、いかん!」

 衝撃から立ち直れないが、何かしなければならない事だけは頭に浮かんだ。


「防備を固めよ! 全ての門を固く閉めよ! 迎撃準備!」

 取り決められた命令を発する。

 どんな目標でも与えられれば人は動く。

 後は目標に向け、配下の者達が細かい命令を出していく。


 弓兵が城壁に陣取り、大量の矢が上げられる。

 落とすための石が用意され、まき散らすための油が煮られはじめる。

 門は固く閉じられ、頑丈な閂と補助器具が添え付けられる。


 城壁の高さは50メットル。厚さは10メットル以上。門の近辺は20メットルを越える厚みを持たせている。

 周囲5キロメットルの大要塞。


 生半可な攻城兵器を打ち込んでも、逆に攻城兵器が壊れてしまう。

 守りは完璧だ。


 敵の不思議な攻撃にも耐えられる。築城の粋を集めて作られた最新鋭の大要塞。落ちるはずがない。


 そう思いたかった。






 遮る者がいなくなったゴルバリオン軍は、悠然と陣を敷設していた。

 量産型バースト・ジャベリンは一基50発発射を可能としている。

 それが横一列に50基も整列した。2500発のバースト・ジャベリンだ。


 ダフネ率いるランバルト主力1万5千を吹き飛ばしたのは、20基・1千発。

 その2.5倍の数が勢揃いした。


 これだけで終わらない。


 この後方に、もう一列並びつつある。これで5000発のバースト・ジャベリン群。

 5倍の火力が整いつつある。


 それだけではない。


 部隊の後方に、戦場へ到着しつつあるバースト・ジャベリンの発射台が列を成している。

 魔槍の補給部隊はその倍できかない。


 ゴルバリオン帝国は――ハンネス皇帝は、この兵器にどれだけの金をかけたのだろうか?


 要塞デッドヒルとして、バースト・ジャベリンが整列する前に、何とかして無力化しようと撃って出るのが正解だったろう。


 要塞を任された守備隊長は、それをしなかった。

 バースト・ジャベリンの威力を目の当たりにし、消極的な戦法を選んだ。


 敵の新兵器が何なのか解らない。真の威力が解らない。数も運用方法も。

 見た事も聞いた事も無い、姿すら知らない新兵器。

 正体の分からぬモノに対して人間は恐怖する。

 夜に出会う魔物と同じ恐怖を与える。


 極端な守りに転じた事を責めてはいけないだろう。

 彼らは、敵と未知の恐怖という二者と戦ったのだから。






 ゴルバリオン軍は、慌ただしく動いてる。

 彼らにしても、これほどの数を運用するのは初体験なのだ。


「照準合わせ! ジャベリンを拡散させるな! 密集させすぎて自爆させるな!」

「仰角合わせ! 左右展開範囲2番!」

 ギア音を鳴り響かせ、微調整が繰り返される。


 この時がバースト・ジャベリン運用時における最大のウイークポイントなのだ。ここへ重装備の騎士に突っ込まれたりしたら、手が付けられなくなる。

 しかし、その騎士はもういない。

 先の戦いで、全滅した。


 ゴルバリオン軍は、何も恐れる事なく、新兵器の用意に集中できるのだ。  


「陛下! バースト・ジャベリン発射準備が整いました。ご命令を!」

「思ったより時間がかかったが、まあよい」

 ハンネス皇帝は、戦場に似つかわしくない豪奢な椅子より、悠然と立ち上がった。

 戦場にかかわらず、鎧のたぐいを装備していない。


『陛下は鎧が必要でない事を体現しているのだ』

 斜め後方で鎧を装備して立つバザムは、言われなくとも皇帝の真意を理解している。

 いや、皇帝の皮肉を理解している。

 その気配を察した皇帝は、口の端を吊り上げて笑いとした。


「では行くか。者共! 準備は良いな!」

「オオーッ!」

 皇帝のかけ声に、勇ましく答えるゴルバリオンの兵士達。


「バースト・ジャベリン、全弾発射!」

 5千発の魔弾が打ち上げられた。


 各自が触れ合って自爆する事ないよう設定された弾道を描く魔弾。

 放物線を描きながら、敵が誇る大要塞へ向かって飛びゆく。

 視界に納まる限りの空が、黒いジャベリンに覆われた。

 風切り音を立て、新鋭の大要塞へと落ちていく。




 厚さ10メットルの壁が粉末になる。堅牢な石造りの楼閣が消し飛んだ。何百トソの重さに耐える土台が掘り起こされた。

 まるで高波に掠われる砂の城。


 その光は、ランバルトの首都ブラストからも観測された。

 ランバルトの国民が沸き上がる雲を見た。  

 遅れて届いた雷鳴に似た音を、恐怖の心が拾った。


 偵察に出した部隊が報告するまでもない。

 厚い城壁も、大規模な迎撃装置も皆、塵と化した。


 ランバルトが誇る大要塞、デッド・ヒルは、跡形も無く消し飛んだのだ。


 これでランバルトを守る軍隊も、要塞も無くなった。


 残ったのは、ランバルトという名の政治システムだけだった。





ランバルトの窮地は続く。

「あれが敵の新兵器? まるで災害魔獣級の戦力!」


次話「デオナ」

お楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ