表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/15

私の12月19日

中の人「いやあ、ようやく誕生日やわ。

    周りの人で12月生まれの人あんまり

    居なかったからずっとひとりだけ16歳だった

    のよね〜」

ヤマネ「私って次いつ出てこれるの?というか出番

    あるの?」

中の人「このペースだと貴女の出番はまだまだ先ね」

ワングナーフ「もう死んだ人は?」

中の人「ないと思います」

カシュー「私って結局死んだの?」

中の人「死んでるんじゃない?」

ハイリー「というかどうやって今会話してるの?」

中の人「私からしたら皆んなは役者のようなもの

    だから、まあ今回はメタいこと言ってるだけ

    だと思うわ。無礼講よ」

カルラ「ねえ〜折角だからちょっとした小ネタとか

    話そうよ」

中の人「ええ…いきなり言われても困るなぁ」

レイチェル「1話から振り返る?」

シュフレット「何でもいいんじゃない?」

中の人「あ、語尾ないんだ」

シュフレット「あの語尾をいちいち入力するの面倒

       くさいでしょ」

中の人「それはそう。まあ1話から振り返るか」


1話

中の人「今更だけど始めたのが1月4日って、

    もう1年くらい経ってるんだね」

ジル「文の長さも短いな」

中の人「600字くらいだね。しかも分かりにくい

    文だな」

メアリ「今は幾分かマシになったわよね」

リリア「一年後も多分同じことを言ってると思う」

カシュー「あの邪神って結局何だったの?」

シーレ「私と知り合いということだけ」

厄神「どうなるかな今後は。あと私は厄神だ」

中の人「というかこの調子だと一生終わらないから

    自分がコメントしたいやつだけ語るか」


4話

中の人「通りゃんせは私の人生では結構大事な思い出

    があるんよね」

ワングナーフ「何があるの?」

中の人「元々合唱団に入ってて、歌って楽しかった

    のが通りゃんせだったの」

シーレ「それで?」

中の人「最初はただ楽しいって感じだったんだけど、

    友達から通りゃんせの本当の意味を

    教えられてインパクト強かったし、ヤマネの

    お母さんとお父さんは娘を捨てたから、

    似てるなあって思って」

ヤマネ「お陰で地獄だったんだが」

中の人「まあ皆んなは必ず一回は痛い目に遭わないと

    私が悲しくなるから」

ナンス「なんだこいつ」


5話

カシュー「私って何でこんなナッツみたいな

     名前なの?」

中の人「私はノリで名前を決めてるからね。

    リリアたちの名字は堕天使から来てるわ」

ヤマネ「厨二病ってこと?」

中の人「こんなこと(小説書いてる)してる段階で厨二病みたいなもの

    でしょ」


10話

ハイリー「初見のキャラの濃さが凄まじかったよな」

ナンス「かませかと思ったら割とヤバいことしてたし

    案外やるよなこいつ」

レイチェル「本当それな」

シュフレット「何でこんなことで褒められているん

       だろう…」

リリア「イジメはダメ、絶対」

中の人「ヤマネは泣かないで…」

ヤマネ「いや…泣きたくもなるわよこんなの」

ジル「今のはお前が悪いだろ」

中の人「元はと言えば私のせいなの、くるものが

    あるわ…」


16話

ジル「ただの犯罪者だろ」

ヤマネ「世界滅ぼしちゃった⭐︎」

厄神「いい暴れっぷりだったな」

シーレ「世界丸々一個が突如として消えるって、

    シンプルにヤバいじゃん」

カルラ「この後はどうなっちゃうんだろうね?」

中の人「読者の皆様楽しみにしておいてくださいね」

ハイリー「その楽しみはいつになるんだろうな」

中の人「気長に待っててほしいです…受験もあるので

    安定しなさそうなので」

リリア「こんな感じですがよろしくお願いします!」


18話

シュフレット「うっわ何この語彙力のなさ」

カシュー「厄神をうまく使いたくて必死なの笑う」

厄神「滑稽だな」

中の人「ネタバレしないように伏線張るの

    大変なんだよ〜許して〜」

メアリ「さっきから懺悔しか聞いてない気がする」

中の人「いや本当強すぎるやつの扱いって困りもの

    だわ」

レイチェル「今後強さがインフレしていくだろうに

      何を言ってるのだか」

中の人「調律が難すぎるんよ…」


20話

ヤマネ「2人に早く会いたいわねぇ」

リリア「考えてみれば会ったことって実質ないよね」

メアリ「シーレも消えちゃったしね」

シーレ「普通にアンタらの飲み込みが早くて、

    私要らないなって思ったから隠居してる。

    寝っ転がるだけの生活って最高よ」

中の人「羨ましすぎる」

ナンス「代わってくれよその生活」

リリア(寝っ転がる身体なんてあったっけ?)


22話

メアリ「ただのヤバい宗教だったわね」

レイチェル「あれくらいは普通よ。私の『奇跡の力』

      を軍事転用とかしないだけマシだったと

      思う」

中の人「宗教の題は2度と扱いたくないわ。どっから

    矢が飛んでくるか分からないから、色々配慮

    するの緊張して手の震え止まらなかった」

ジル「割と深刻だな」

レイチェル「どっかで痛い目に遭いそう」

中の人「フラグになっちゃうからやめて」


23話

中の人「という訳で特別ゲストのオーサを召喚」

オーサ「ん?知らん顔がいっぱいだな」

レイチェル「何で呼んだの?」

中の人「オーサはね、今後『雷の国』がどういう所

    かの案内役を任せたいと思ってるんだよね」

ジル「俺じゃないのかよ」

中の人「貴方が喋ると時間かかるから却下」

カルラ「扱い酷いな〜」


26話

レイチェル「教団燃やせたの楽かったわ!」

中の人「いや言ったそばからそういう発言やめて

    ください」

ナンス「治安悪くね?退職しよっかな」

ヤマネ「まあ不条理なんて人生いくらでもあるし」

中の人「私にどんな命運を辿れと?」

レイチェル「運命って残酷だわ」

ワングナーフ「ドンマイ」


28話

ナンス「俺の初登場チャラすぎない?」

ジル「キャラ設定がおかしい」

中の人「ナンスは初期の段階だとヤンキー系だったん

    だけど、アンタ顔面いいからナルシストに

    したのよね〜でも気に食わないからああいう

    感じになった」

カシュー「最早チンピラだよね」

ナンス「かませ役なのか俺は…」


30話

メアリ「ああ!黒歴史!!」

カルラ(大人)「まったく思いを感じないな。

        お前やっぱ小説向いてないだろ」

中の人「私はバカやってるシナリオを書く方が

    得意なだけでーす」

厄神「何せ本人もバカだからな」

中の人「やめて?しれっと期末やらかしたのを遠回し

    に晒すの」

ワングナーフ(地味にカルラがでっかくなってる…)


35話

リリア「これから先はどうなってしまうのかしらね」

ハイリー「シチフク、早くも滅亡か?」

カシュー「部品ってどんな感じなの?」

中の人「メカメカしてる感じ。青い光を放つライン

    が入ってたり、ボディは暗い灰色で、

    スター◯ーズの宇宙船の内部の壁みたいな

    艶がある」

シュフレット「言われても分かんないわよ」



中の人「今日はこの辺で終わりかな。

    皆んなお疲れ様」

ヤマネ「これからも頑張りなさいよ?」

中の人「善処しまくるわ」

シーレ「とりまケーキとか用意したから食べな」

中の人「折角の誕生日だし、楽しみまくろう!」
















さて、ここまで簡単に振り返っていきましたが、

皆さん如何でしたか?是非感想などをお聞かせ

くださいね♪(Xやマシュマロ) 

作者が死ぬくらい喜びます。

これからも『アイデンティティ・スマイル』をよろしく

お願いします!!

X垢 https://x.com/zyjqo5pror81782?s=21

マシュマロ https://marshmallow-qa.com/wsa076x2ddb3etr?t=Szxp4v&utm_medium=url_text&utm_source=promotion

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ