表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
354/356

第352話。子竜を助けるために歌えば歌うほど、子竜を傷つけると知って、戸惑うマ・リエ。そんな彼女に、ナギが子竜を救う方法が一つだけある、と言う。その方法とは…。

第352話です。

『あの邪気はある程度削られると、魂を傷つけて、その苦しみや痛みを糧として力を取り戻そうとするだろう。それを繰り返せば、あの子竜の魂は壊れてしまう。邪気がある場所が、魂の中心でさえなければ、なんとかなったかもしれないが』

 辛そうなナギの言葉に、私は思わず、両手で顔を覆った。

「そんな…そんなこと…」

 そう呟いて、そのまま私は絶句した。

 今まで歌うことで何とかなってきたことが、今は無理だとナギは言うのだ。それどころか、歌えば歌うほど、この子を苦しめるのだと。

 両手の中で、私は血が出るほど唇を噛み締めた。

 悔しい。

 何もできない、無力な自分が。

 本当に、この子に何もしてあげられないの?

 ナギを乗っ取るためにこの子を利用したあの人は、どこまでこの子を苦しめるの?

「聖銀様」

 呼びかけられ、私ははっとして顔を上げた。

 そこには気絶した己が子どもを抱き締める、両親の竜の姿があった。

 彼らの瞳は希望を失わず、必死な光に輝いていた。

「聖銀様…どうか…どうかこの子を、お救いください」

 気が付けば、両親の竜もリヴェレッタ様も、ほかの炎竜たちも皆、私に向かって膝まづき、祈るように声を揃えていた。

 ああ…そうだ、私は聖銀のマ・リエ。

 この竜たちにとって、私だけが希望の光なのだ。

 でも…歌ってもこの子を苦しめるだけならば、もう私にできることは何も…。

 なにもない?

 本当に?

 ああ、ナギ、ナギ。

「ねえ…本当に、どうしようもないの? 私の力で、この子を助ける方法はないの?」

 するとしばらくの間をおいて、ナギの返答があった。

 それは、とても言いにくそうに。

『ひとつ…だけ…ある。だが…』

 私はその言葉に飛びついた。

「教えて! どうしたらいいの? 私にできることなら、何でもするから!」

 そう叫ぶ私に、ナギは答えない。

 すがるように、私は幾度も呟いた。

「お願い。お願い、ナギ。教えて」

 すると、ようやくナギが口を開いた。

『この子竜を…我らの眷属に、するのだ』

「えっ?」

 けん、ぞく?

 意味がわからなくて聞き返す私に、ナギがようやくくれた、答えは。

『我らの血を…力を分け与えて、聖銀の眷属とするのだ。このくらいの邪気であれば、聖銀の神気が直接肉体や魂に入れば、暴れ出す前に溶けて消える。多少魂が傷ついたとしても、神気がその傷を癒すだろう』

 そんな方法があったなんて。

 私はようやく見つけた希望の光に意気込んだ。(続く)

第352話までお読みいただき、ありがとうございます。

子竜を助ける方法を見つけたマ・リエは、どうするのでしょうか。

また次のお話も読んでいただけましたら嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ