表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/9

まるで昔のあたしのような

 「待って! 待ってってば!!」

 砂浜で走にくい上に、足が遅い自分が恨めしい。

 ようやくたどり着いたとき、女の子はもう半分ほど水に浸かっていた。

 一瞬、掴まれた腕に、希望を見出すかのように見開かれた瞳が、息を切らしているあたしを見て絶望に変わる。

 「離してくださいっ! 早くしないと!!」

 (うん。気持ちはわかる、わかるんだけど、駄目だって)

 「あたしが行くから、だから待って」

 「お姉さんじゃ駄目です! あたしこの町で泳ぎが一番上手いから、あたしの方が……」

 (そう言いたい気持ちもわかる。でも、駄目)

 「あたし、日生高校の水泳部のレギュラー。慌てたからちょっと息が切れてるけど、大丈夫、すぐに戻るから」

 言ってる間に、息切れが収まっていく。伊達に、運動部に所属してるわけじゃない。


 しかも、意図的に言った「日生高校水泳部レギュラー」という言葉は、彼女の心をかなり動かしたようだ。

 「日生高校って、水泳で有名な?」

 (うちの水泳部が結構有名なことを知ってくれてて良かった)

 そう思いながら頷く。

 「そう。だから大丈夫。あたしが行くから、あなたはここでタオル持って待ってて。で、あの子を優しく包んであげて。……岩場の向こうに、他の部員がいるんだけど、そっちにも助け呼んだから。ね?」

 あたしは出来る限り自信満々に微笑んで女の子が頷くのを見届けると、すぐに海に飛び込んだ。

 (あー、やっぱりプールとは違うのねぇ)

 襲ってくる波と感じる潮の香りに眉をひそめながら、昔よりはずっと楽に少年の手を取って浮標付のロープまで泳ぐ。

 少年の様子を見ると、疲れてはいるものの、意識ははっきりしているようだ。

 (うん。これなら大丈夫)

 「もうちょっとだよ。浜辺に着いたらお姫様が待ってるから」

 その言葉に怪訝そうに上げた顔に、浜辺にいる女の子を見やる。

 視線の先に誰がいるのかわかったのか、少年の顔が緩んだのを、あたしは見逃さなかった。

 浜辺までたどり着くと、顔をぐしゃぐしゃにした女の子が、あたしが言ったとおり大きなタオルで少年を包んでわんわんと泣き出した。

 あまりの大きな泣き声に、あたしにタオルを渡そうとした真琴も何事かと振り返る。


 (ありゃりゃ。ちょっと、そこはニッコリと微笑んで少年の心を鷲づかみにしなきゃ駄目じゃん)


 そう思いながら、でも戻るときに見た少年のホッとした顔に、まぁいいかと思う。

 集まってきた大人たちに連れて行かれる2人を見ながら、あたしも少し緊張していたのかもしれない、気が緩んだのか、足元がふらりと崩れた。

 「優海?!」

 トンッと軽く膝を着いた先は、柔らかい砂の上だったので、衝撃は少ない。

 慌てた真琴が駆け寄ってくるのに、大丈夫と微笑もうとすると、膝とは比べ物にならない衝撃が頭に走った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ