表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/16

ーキリンシスターズー

 今日は「聖マザー教会児童養護施設」の年一回の発表会だ。発表会と言っても、劇をやって、みんなで歌を歌って、いつもより豪華なお昼ご飯を食べるといった簡単なものだったが、単調な毎日から少し“ハメ”を外せて、皆それなりに楽しみにしていた。


 ところが、メインの劇の主役の二人が風邪で熱を出し、そろってダウンしてしまった。早朝からシスターたちが慌てふためいていた。

 「どうしましょう。代役できる人誰かいるかしら。」

 「拓ちゃんと鉄っちゃんはどうかしら。練習ずっと見ているし。」

 「それじゃあ照明係がいなくなっちゃうわ。」

 「真理ちゃんも無理だし…。マザーは自分たちでどうにかしなさいって言うけど、どうにもならないわよねぇ。」

 「どうしましょう…」

 「どうしましょう…」


 そんなこと知らず、時間になり、年長である拓朗と鉄二は照明係の位置についた。音楽センスのある拓朗は音響係も兼ねていた。音響係と言ってもプレイヤーにCDを入れるだけだ。

 部屋の照明を落とし、みんなでワイワイ言いながら作ったジャングルのセットの一角にスポットライトを当てた。そこに年中ねんちゅうのかわいい主役二人が出てくるはずだった。ところが出てこない。野性の自然っぽい快活なメロディだけが流れ続けている。どうしたんだろう…?拓朗と鉄二は首を傾げて顔を見合わせた。


 そこへ着ぐるみを着た二人が現れて演技を始めた。ホッとしたと同時に「エッ?」と思った。



 「いいなぁ…きみは首が長くて。ぼくはそんな高い所のものを取って食べれないよ。」

 「わたしはあなたみたいに、足元のものを拾えないわ。」

 「じゃあ、きみが今落とした木の実、ぼくが拾ってあげるよ。どうぞ。」

 「ありがとう。助かるわ。お礼にこの美味しそうな実をあなたに取るわ。どうぞ。」

 「ありがとう。ぼくは首が短くてよかったよ。もううらやましいなんて思わないよ。」

 「助け合うって楽しいわね。」

 「うん!」


 エッ?

 小さなキリンが大きなキリンに変わっている。丈が余りダボダボだった着ぐるみがパツパツの着ぐるみに変わっている

 拓朗は鉄二を見た。同時に鉄二も拓朗を見た。二人は笑いを堪えるのに必死だった。


 その日から、両シスターは「キリンシスターズ」と呼ばれるようになった。



 その夜。

 「今日の演技、すっごくよかったですよー!」

 拓朗は“樹木希林”シスターに言った。

 「そぉ?私は首の長い方をしたかったんだけどね…」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ