表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

消えた温もり

 姉さんが消えてから数時間。

 研究室には警察が何人も入り、調査を行っていた。

「この死体はあっちへ運べ」

 そんな声が響く中、俺は椅子に座り周囲を見るしかできなかった。


「災難でしたな」

「……あなたは」


 俺の前に立った人は、白髪で白い髭の男性。レイジ教授だった。

「レイジ教授……」

「僕を知っているのですね」

「あ、いや、その……」

「まあ、もしかしたら、白い髭で白髪の男性となれば、君のお姉さんから聞いているかもしれませんね」

「……はい」

 教授の言葉に助けられた。


「マリーさんはまだ見つかりませんか」

「はい。光に包まれたあと、消えてしまいました」

「そうですか。まるで僕のようですね」

「……僕のよう?」

 とぼけるしかなかった。もしここで博士が光に包まれていないといえば、自白したことになる。やったのはジョージさんだけど。


「僕は今日までずっと、誰にも見えませんでした。今日、君と話したのが久しぶりの人との会話です」

「そうなんですね」

 そんな会話をしながら、俺は目の前の警察の動きを目で追うしかなかった。


「マリーさんはとても良い人です。僕には勿体無い人とも思っています」

「……」

「雷でご両親が亡くなったことも知っています」

「……」

「だから、僕と結婚して君を僕の下で働かせるという話も聞いています」

「姉さんがそこまで?」

「ええ、本来は雷の研究の部下として雇うつもりでしたが、別案件で君をスカウトしようと思います」


 そう言って、レイジ教授はジョージさんの死体に指をさす。


「あれは、一体何ですか?」

「あれ……といっても、ジョージさんの亡骸としか」

「髪は白く、顔はシワだらけ。まるで僕よりも年上にしか見えません。何かを吸い取られたかのような姿です」

「……」

 魔力というものが本当に存在し、科学で解明できるのであれば、そう答えただろう。だが、今の知る知識では答えが出ない。


「近年流行した物語では、そういう精神的概念や異常現象が描かれています。仮にそれは作者本人の実体験だとしたら、君はどう思いますか?」

「関わりたくありません」

「ですが関わりました。そして君のお姉さんは消えました」

「はい」

「では、次はどうするか、ひとつ僕に答えを聞かせてくれませんか?」



「俺に、魔術について、研究させてください」



 そして、唯一の手掛かりであるネクロノミコンを持ち、俺は研究を行う。

 絶対にどこかに姉さんはいる。そう信じて。

 いとです。今回は少し暗めのお話を書いて見ました。

 自分なりの課題としては、今作品では「表向きは禁書を出して、裏では姉の心情が考察できる」物語としました。

 今後も色々挑戦して行きたいと思います! よろしくです!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ